HOME 国内

2023.05.31

サニブラウン1年ぶり国内レース「練習で積み上げたものを出す」記録は意識せず/日本選手権
サニブラウン1年ぶり国内レース「練習で積み上げたものを出す」記録は意識せず/日本選手権

1年ぶりに国内のレースに臨むサニブラウン・アブデル・ハキーム

第107回日本選手権の前日会見が大阪府内で開かれた。

男子100mでオレゴン世界選手権7位入賞のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は、前回の日本選手権以来、1年ぶりの国内レースとなる。

「日本で走る機会が少ないので、応援してくださっている人たちにいい走りが見せたい。やっぱり地元(日本)が一番いい試合ができる」

今季は久しぶりにケガなく冬季練習を積めたそうで、「いろいろなことをやってきた」。たとえば「(スタートの)反応はコンスタントにしていきたいので平均して練習してきました。スタートから出るところ、ブロックをしっかり蹴るなどやってきました」と言う。

「感覚を戻す」意味で米国で2レースに出場し、10秒1台を2本。「集中力が切れていた部分もあったので、もう一度普段の練習から精神的に意識してきました」。

今回は世界選手権などと同じように、100mは3日目に予選1本、4日目の準決勝・決勝というスケジュールになった。オレゴン世界選手権では準決勝から決勝までの過ごし方やケアの仕方で収穫を得ていただけに、「ラウンドを走る大会が少ないので、世界選手権と同じスケジュールはありがたい。世界選手権よりは時間がありますが、少ない時間でのリカバリーなど試したい」と、『本番』を見据えていく。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年のオレゴン世界選手権入賞者ということで、参加標準記録10秒00を突破した時点でブダペスト世界選手権の代表に内定する。だが、「あまり具体的ではなく(夏に向けて)仕上げていく過程で出る」と、記録については意識せず。それでも「勝ちたい気持ちはあるので、ラウンドごとにコンディションを上げていきたい」と、決勝に合わせていく構えだ。

この会見の少し前には、「東レ」とグローバルパートナーシップ契約締結を発表。初めて企業名を胸に走ることになる。「契約後初のレースなので良い姿を見せたいですが、アスリートとしてすべき仕事、競技面では変わらない」という。

それは「日々の積み重ね」であり、「やるべきことをやる」「やってきたことを出す」ということ。そうすれば結果はついてくる。

実は昨日帰国したばかりと笑い飛ばす。「練習は結構、積めています。タイムはポッと出るかもしれないし、狙って出るかもしれない」。

威風堂々、サニブラウンが自身初の連覇、そして世界に向けて大阪からスタートを切る。

日本選手権は6月1日から4日まで、大阪・ヤンマースタジアム長居で行われる。

第107回日本選手権の前日会見が大阪府内で開かれた。 男子100mでオレゴン世界選手権7位入賞のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は、前回の日本選手権以来、1年ぶりの国内レースとなる。 「日本で走る機会が少ないので、応援してくださっている人たちにいい走りが見せたい。やっぱり地元(日本)が一番いい試合ができる」 今季は久しぶりにケガなく冬季練習を積めたそうで、「いろいろなことをやってきた」。たとえば「(スタートの)反応はコンスタントにしていきたいので平均して練習してきました。スタートから出るところ、ブロックをしっかり蹴るなどやってきました」と言う。 「感覚を戻す」意味で米国で2レースに出場し、10秒1台を2本。「集中力が切れていた部分もあったので、もう一度普段の練習から精神的に意識してきました」。 今回は世界選手権などと同じように、100mは3日目に予選1本、4日目の準決勝・決勝というスケジュールになった。オレゴン世界選手権では準決勝から決勝までの過ごし方やケアの仕方で収穫を得ていただけに、「ラウンドを走る大会が少ないので、世界選手権と同じスケジュールはありがたい。世界選手権よりは時間がありますが、少ない時間でのリカバリーなど試したい」と、『本番』を見据えていく。 昨年のオレゴン世界選手権入賞者ということで、参加標準記録10秒00を突破した時点でブダペスト世界選手権の代表に内定する。だが、「あまり具体的ではなく(夏に向けて)仕上げていく過程で出る」と、記録については意識せず。それでも「勝ちたい気持ちはあるので、ラウンドごとにコンディションを上げていきたい」と、決勝に合わせていく構えだ。 この会見の少し前には、「東レ」とグローバルパートナーシップ契約締結を発表。初めて企業名を胸に走ることになる。「契約後初のレースなので良い姿を見せたいですが、アスリートとしてすべき仕事、競技面では変わらない」という。 それは「日々の積み重ね」であり、「やるべきことをやる」「やってきたことを出す」ということ。そうすれば結果はついてくる。 実は昨日帰国したばかりと笑い飛ばす。「練習は結構、積めています。タイムはポッと出るかもしれないし、狙って出るかもしれない」。 威風堂々、サニブラウンが自身初の連覇、そして世界に向けて大阪からスタートを切る。 日本選手権は6月1日から4日まで、大阪・ヤンマースタジアム長居で行われる。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.29

高校女王は江口美玲!「こんな点数が出るとは…」七種競技・歴代6位5323点で中学に続く戴冠/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、2日間にわたって争われた女子七種競技は江口美玲(東海大相模2神奈川)が自己新となる5323点 […]

NEWS 菊池晴太800m1分49秒11の自己新V 残り100mで先頭に立つ「優勝の実感はないがホッとしています」/広島IH

2025.07.29

菊池晴太800m1分49秒11の自己新V 残り100mで先頭に立つ「優勝の実感はないがホッとしています」/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、男子800m決勝はタイムレース3組目を走った菊池晴太(盛岡四3岩手)が1分49秒11の自己新 […]

NEWS 清水空跳が200mも20秒39wで制す!800m久保凛が貫禄V3 バログンが2冠、芦田8分台マーク/広島IH

2025.07.28

清水空跳が200mも20秒39wで制す!800m久保凛が貫禄V3 バログンが2冠、芦田8分台マーク/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 4日目 広島インターハイの4日目も好記録が続々と誕生した。 男子200mは今大会の主役となっている清水空跳(星稜2石川)が100mに […]

NEWS ジェプコエチ3000mV 1500m含め2年連続2冠 3位芦田和佳が高校歴代7位の8分59秒45/広島IH

2025.07.28

ジェプコエチ3000mV 1500m含め2年連続2冠 3位芦田和佳が高校歴代7位の8分59秒45/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、3組によるタイムレース決勝で行われた3000mは、最終組のジャネット・ジェプコエチ(倉敷3岡 […]

NEWS 3000m障害・徳山博貴が自己新8分53秒04でチーム初のインターハイ制覇!「やり返したい」近畿3位の悔しさぶつける/広島IH

2025.07.28

3000m障害・徳山博貴が自己新8分53秒04でチーム初のインターハイ制覇!「やり返したい」近畿3位の悔しさぶつける/広島IH

◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島)4日目 広島インターハイの4日目が行われ、男子3000m障害はタイムレース3組を自己新の8分53秒04で制した徳山博貴(市西宮3兵庫) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会