HOME 駅伝

2023.05.28

鹿児島大38年ぶりに伊勢路切符!第一工大、日本文理大など抑える/全日本大学駅伝九州選考会

秩父宮賜杯第55回全日本大学駅伝九州地区選考会が5月28日、福岡大陸上競技場で行われ鹿児島大がトップとなり38年ぶりに全日本大学駅伝出場を決めた。

1チーム最大10名のエントリーから、10000mの完走者上位8名のタイムを合計して順位を競った。鹿児島大は1組で院1年の弓削佑太が2位に10秒以上の差をつける31分50秒21で組トップ。3組では別府明稔(3年)がチームトップの30分52秒20で3着(全体3位)となった。上位10人全員が組ひとケタの安定感を見せ、合計タイムが4時間15分41秒04。1985年の第16回大会以来、38年ぶり9回目の出場を決めた。

2位には25回の出場を誇る第一工大が約50秒差の4時間16分30秒82。3位に福岡大、4位に日本文理大だった。

広告の下にコンテンツが続きます

個人の全体トップは3組のチェボティビン・サイラス・キプラガト(第一工大)で29分20秒98、同2位は花谷そら(福岡大)で30分44秒80だった。

第55回全日本大学駅伝は11月5日に行われる。選考会は6月11日に関西地区、17日に関東地区、24日に東海地区と続き、最後は9月24日の東北地区。前回の上位8チーム(駒大、國學院大、青学大、順大、創価大、早大、中大、東洋大)がシード権を持っている。

秩父宮賜杯第55回全日本大学駅伝九州地区選考会が5月28日、福岡大陸上競技場で行われ鹿児島大がトップとなり38年ぶりに全日本大学駅伝出場を決めた。 1チーム最大10名のエントリーから、10000mの完走者上位8名のタイムを合計して順位を競った。鹿児島大は1組で院1年の弓削佑太が2位に10秒以上の差をつける31分50秒21で組トップ。3組では別府明稔(3年)がチームトップの30分52秒20で3着(全体3位)となった。上位10人全員が組ひとケタの安定感を見せ、合計タイムが4時間15分41秒04。1985年の第16回大会以来、38年ぶり9回目の出場を決めた。 2位には25回の出場を誇る第一工大が約50秒差の4時間16分30秒82。3位に福岡大、4位に日本文理大だった。 個人の全体トップは3組のチェボティビン・サイラス・キプラガト(第一工大)で29分20秒98、同2位は花谷そら(福岡大)で30分44秒80だった。 第55回全日本大学駅伝は11月5日に行われる。選考会は6月11日に関西地区、17日に関東地区、24日に東海地区と続き、最後は9月24日の東北地区。前回の上位8チーム(駒大、國學院大、青学大、順大、創価大、早大、中大、東洋大)がシード権を持っている。

第55回全日本大学駅伝九州選考会成績

1位 鹿児島大 4時間15分41秒04 2位 第一工大 4時間16分30秒82 3位 福岡大  4時間20分16秒44 4位 日本文理大 4時間20分35秒45 5位 鹿屋体大  4時間21分26秒88 6位 長崎国際大 4時間26分00秒96 7位 九州大   4時間38分07秒61 8位 長崎大   4時間42分06秒67

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.16

DAY3は延べ8万6000人超が国立へ イブニングセッション3日連続5万超で大きな熱気/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京2025世界陸上財団は9月15日、東京世界陸上3日目(DAY3)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(15日21日時点の速報値)を発表した。 […]

NEWS 3000m障害・三浦龍司が2大会連続入賞 女子は齋藤みうが日本新 マラソン・近藤亮太は11位/世界陸上Day3

2025.09.16

3000m障害・三浦龍司が2大会連続入賞 女子は齋藤みうが日本新 マラソン・近藤亮太は11位/世界陸上Day3

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目が行われ、イブニングセッションの男子3000m障害では三浦龍司(SUBARU)が8分35秒90で8位に入った。23年ブダペスト大会に続く、2大会連 […]

NEWS 3000m障害・三浦龍司「金メダル見えた」ケガ、接触乗り越えつかんだ価値ある8位/東京世界陸上

2025.09.16

3000m障害・三浦龍司「金メダル見えた」ケガ、接触乗り越えつかんだ価値ある8位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションに行われた男子3000m障害で、三浦龍司(SUBARU)が8分35秒90で2大会連続入賞となる8位に入った。 明確にメダルを […]

NEWS デュプランティス「今夜は最高のスタジアムだった」 自身14度目の世界新で6m30到達!/東京世界陸上

2025.09.16

デュプランティス「今夜は最高のスタジアムだった」 自身14度目の世界新で6m30到達!/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上の3日目が行われ、男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)が6m30の世界新記録を樹立し、大会3連覇を達成した。 「想像以上に素晴らしい […]

NEWS 100mH福部真子「もう終わりなのかな」からたどり着いた涙のセミファイナル/東京世界陸上

2025.09.16

100mH福部真子「もう終わりなのかな」からたどり着いた涙のセミファイナル/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションに行われた女子100m準決勝に出場した福部真子(日本建設工業)は、13秒06(-0.5)の組7着だった。 スタートから「うま […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top