HOME 高校

2023.05.12

入月誠ノ介が男子短距離個人3冠!200mは大会新21秒53/IH山梨県大会
入月誠ノ介が男子短距離個人3冠!200mは大会新21秒53/IH山梨県大会

2023年インターハイ山梨県大会で男子短距離3冠を達成した入月誠ノ介(韮崎)〔写真提供/山梨県高体連〕

8月の北海道インターハイに向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。

山梨県大会は5月6日、10日、11日の3日間、小瀬スポーツ公園競技場(JITリサイクルインクスタジアム)で行われ、男子短距離の入月誠ノ介(韮崎3)が100m、200m、400mの個人3冠を達成した。

入月は初日の400mを自己新の48秒03で制すと、2日目の100mも向かい風1.8mの強風を切り裂いて10秒92で優勝。最終日の200mは準決勝で21秒53(-0.2)の大会新をマークし、決勝では21秒76(-3.2)で3つめのタイトルを勝ち取った。

広告の下にコンテンツが続きます

その他にも大会新記録が3種目で誕生。男子110mハードルの牛山敦貴(巨摩3)が14秒98(-3.4)、男子円盤投の亀井翔(上野原3)が46m12、女子棒高跳の長濱愛里咲(駿台甲府3)が3m00でそれぞれ従来の大会記録を塗り替えた。

複数種目優勝も目立った。女子800m(2分22秒41)&400mハードル(65秒65)でタイトルを手にした小池琉南(甲府南3)は、4走を務めた4×400mリレー(4分03秒68)も制して3冠を達成。女子では200m&400mの岩間彩芽(駿台甲府2)、砲丸投&円盤投の尾形葵衣(上野原3)、やり投&七種競技の井上みらい(巨摩3)が2種目の頂点に立った。

男子では1500mを3分53秒19で制した田中伶央(笛吹3)が5000mも14分59秒66で制覇。亀井は砲丸投も14m28で制している。

男子総合は105.5点を獲得した山梨学院が、女子は116点を積み上げた甲府南が制した。

南関東大会は6月16日から4日間、県大会と同じ小瀬スポーツ公園競技場で行われる。

8月の北海道インターハイに向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。 山梨県大会は5月6日、10日、11日の3日間、小瀬スポーツ公園競技場(JITリサイクルインクスタジアム)で行われ、男子短距離の入月誠ノ介(韮崎3)が100m、200m、400mの個人3冠を達成した。 入月は初日の400mを自己新の48秒03で制すと、2日目の100mも向かい風1.8mの強風を切り裂いて10秒92で優勝。最終日の200mは準決勝で21秒53(-0.2)の大会新をマークし、決勝では21秒76(-3.2)で3つめのタイトルを勝ち取った。 その他にも大会新記録が3種目で誕生。男子110mハードルの牛山敦貴(巨摩3)が14秒98(-3.4)、男子円盤投の亀井翔(上野原3)が46m12、女子棒高跳の長濱愛里咲(駿台甲府3)が3m00でそれぞれ従来の大会記録を塗り替えた。 複数種目優勝も目立った。女子800m(2分22秒41)&400mハードル(65秒65)でタイトルを手にした小池琉南(甲府南3)は、4走を務めた4×400mリレー(4分03秒68)も制して3冠を達成。女子では200m&400mの岩間彩芽(駿台甲府2)、砲丸投&円盤投の尾形葵衣(上野原3)、やり投&七種競技の井上みらい(巨摩3)が2種目の頂点に立った。 男子では1500mを3分53秒19で制した田中伶央(笛吹3)が5000mも14分59秒66で制覇。亀井は砲丸投も14m28で制している。 男子総合は105.5点を獲得した山梨学院が、女子は116点を積み上げた甲府南が制した。 南関東大会は6月16日から4日間、県大会と同じ小瀬スポーツ公園競技場で行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合

関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】立教大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】立教大学

立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学

日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学

大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学

神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top