◇第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)1日目
関東インカレ2日目に行われた女子100mハードルは、昨年の日本インカレ2位の本田怜(順大)がうれしい初優勝。追い風参考ながら、紫村仁美の持つ学生記録13秒15を上回る13秒13(+2.5)をマークした。
「予選、準決勝と詰まってしまってしまった」こともあり、さらに追い風が増した決勝では「前傾をしっかり作ることを意識」したという。
スタートから鋭く抜け出すと、その後は圧巻のキレ味で他を圧倒。「追い風参考でもこのタイムを出せて、感覚をつかめました。公認で出すためにも経験になりました」と笑顔を浮かべる。
茨城・牛久高時代にはインターハイに進んだものの準決勝落ち。13秒86がベストだった。昨年、13秒44まで一気にブレークすると、今年の日本学生個人選手権の準決勝では学生歴代4位タイの13秒22をマークしていた。
ただ、「勝負強さが課題」と話していたように、学生個人でも2位と悔しさを味わった。それだけにタイトル獲得は自信になる。
実は「競技を続けるかどうかはまだ決めていない」と本田。今は「記録を出すために自分と向き合うのが楽しい。もう少し続けたい」という思いが出てきたという。
まずは学生ラストシーズンで、「学生記録の更新と日本選手権入賞、日本インカレ優勝を目指していきます」と力強く語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
-
2025.08.22
-
2025.08.22
-
2025.08.21
-
2025.08.21
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]
2025.08.23
100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]
2025.08.23
5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]
2025.08.22
4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新
関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99