2023.05.11
【大会結果】第102回関東インカレ(2023年5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)
●男子1部
100m 栁田大輝(東洋大) 10秒09(+3.1)
200m 西裕大(早大) 20秒51(+3.8)
400m 地主直央(法大) 46秒37
800m 坂本達哉(早大) 1分50秒64
1500m 高村比呂飛(日体大) 3分47秒85
5000m 三浦龍司(順大) 13分45秒52
10000m ジェームス・ムトゥク(山梨学大) 28分02秒80
※日本人トップ 花岡寿哉(東海大) 28分15秒65
ハーフマラソン ビライアン・キピエゴン(山梨学大) 1時間2分16秒=大会新
※日本人トップ 湯浅仁(中大) 1時間2分35秒
110mH 池田海(早大) 13秒66(+1.5)
400mH 小川大輝(東洋大) 49秒60
3000m障害 菖蒲敦司(早大) 8分44秒08
10000m競歩 吉川絢斗(東学大) 40分41秒77
4×100mR 東洋大 39秒24
4×400mR 筑波大 3分07秒30
走高跳 坂井宏和(東海大) 2m17
棒高跳 古澤一生(筑波大) 5m40
走幅跳 新留陸(国際武道大) 7m76(+3.3)
三段跳 宮尾真仁(東洋大) 16m12(+2.8)
砲丸投 國司裕通(日大) 16m72
円盤投 鴨澤青海(東海大) 48m95
ハンマー投 坂耀介(東海大) 64m41
やり投 巖優作(筑波大) 77m45
十種競技 岡泰我(国士大) 7005点
◇対校戦
総合優勝 順大 122点
トラック優勝 早大 114点
フィールド優勝 東海大 71.5点
多種目優勝 東洋大、早大 4種目
●女子1部
100m 田路遥香(中大) 11秒41(+3.3)
200m 山越理子(早大) 23秒91(+4.7)
400m 須藤美桜(日体大) 54秒91
800m ヒリアー紗璃苗(青学大) 2分07秒84
1500m 樫原沙紀(筑波大) 4分21秒50
5000m サラ・ワンジル(大東大) 15分48秒03
※日本人トップ 小川陽香(立大) 15分55秒78
10000m サラ・ワンジル(大東大) 32分17秒19=大会新
※日本人トップ 山﨑りさ(日体大) 32分49秒06
ハーフマラソン
100mH 本田怜(順大) 13秒13(+2.5)
400mH 青木穂花(青学大) 57秒65
3000m障害 齋藤みう(日体大) 10分17秒05
10000m競歩 内藤未唯(神奈川大) 47分34秒63
4×100mR 駿河台大 46秒21
4×400mR 青学大 3分43秒05
走高跳 細田弥々(日体大) 1m77
棒高跳 小林美月(日体大) 4m06=大会新
走幅跳 乙津美月(日女体大) 6m23(+2.2)
三段跳 大塚葉月(青学大) 12m73(+1.6)
砲丸投 菊池聖奈(日大) 14m67
円盤投 西山藍那(筑波大) 48m00
ハンマー投 有汲颯妃(筑波大) 56m47
やり投 堀内律子(筑波大) 54m28
七種競技 大熊楓(東女体大) 5097点
◇対校戦
総合優勝 日体大 142.5点
トラック優勝 日体大 86点
フィールド優勝 筑波大 64点
多種目優勝 筑波大、日体大、青学大 4種目
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
-
2025.08.22
-
2025.08.22
-
2025.08.21
-
2025.08.21
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]
2025.08.23
100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]
2025.08.23
5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]
2025.08.22
4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新
関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99