HOME 国内

2023.05.04

伊藤達彦が5000m日本歴代8位の13分17秒65で復調!「26分台でパリ五輪へ」/GGのべおか
伊藤達彦が5000m日本歴代8位の13分17秒65で復調!「26分台でパリ五輪へ」/GGのべおか

23年GGのべおか男子5000mで日本人トップの伊藤達彦

男子5000m日本歴代10傑をチェック!

13.08.40 大迫  傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト) 2015. 7.18
13.10.69 遠藤 日向(住友電工)    2022. 5. 4
13.12.63 鎧坂 哲哉(旭化成)     2015. 7.18
13.13.20 松宮 隆行(コニカミノルタ) 2007. 7.28
13.13.40 高岡 寿成(鐘紡)      1998. 8. 1
13.13.60 佐藤 悠基(日清食品グループ)2013. 7.13
13.16.53 塩尻 和也(富士通)     2021.12.10
13.17.65 伊藤 達彦(Honda)      2023. 5. 4
13.18.32 三津谷 祐(トヨタ自動車九州)2007. 5. 2
13.18.49 坂東 悠汰(富士通)     2020.12. 4

◇第34回ゴールデンゲームズinのべおか(5月4日/宮崎県延岡市・西階陸上競技場) 日本グランプリシリーズG3のゴールデンゲームズinのべおかが行われ、男子5000mB組に出場した伊藤達彦(Honda)が13分17秒65で日本人トップの12位に入った。 「13分15秒を目指していた」と伊藤。400mを64秒と、自己記録13分33秒97だった時に比べると突っ込んで入り、その後は「前半オーバーペース気味」だったが、持ち味の後半では「その割に粘れた」と言う。目標にわずかに及ばずも「タイム以上に良いものが得られました」と充実感を見せた。 昨年は「なかなか思うような走りができなかった」。東京五輪続いてオレゴン世界選手権にも10000mで出場したが調子を合わせられず。12月に頃に「ブダペスト世界選手権は一度あきらめて脚を作り直す」ことを決めた。 そこから「4ヵ月は久しぶりに継続して練習ができています」と言い、10000mを戦ううえでも「スピード」を求めて1500mや5000mに出場。今回のレースで日本歴代8位にランクインし、「5000mの日本記録(13分08秒40)は行けそう」と手応えをつかんでいる。 日本選手権も5000mに出場予定。その先に見据えるのは、パリ五輪代表選考会となる12月の日本選手権10000mだ。「海外レースで26分台を出して、日本選手権を勝ちたい」。日本人初の26分台を持ってオリンピックへ。伊藤達彦の逆襲が始まった。 ※記事の一部に誤りがあったため修正しました

男子5000m日本歴代10傑をチェック!

13.08.40 大迫  傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト) 2015. 7.18 13.10.69 遠藤 日向(住友電工)    2022. 5. 4 13.12.63 鎧坂 哲哉(旭化成)     2015. 7.18 13.13.20 松宮 隆行(コニカミノルタ) 2007. 7.28 13.13.40 高岡 寿成(鐘紡)      1998. 8. 1 13.13.60 佐藤 悠基(日清食品グループ)2013. 7.13 13.16.53 塩尻 和也(富士通)     2021.12.10 13.17.65 伊藤 達彦(Honda)      2023. 5. 4 13.18.32 三津谷 祐(トヨタ自動車九州)2007. 5. 2 13.18.49 坂東 悠汰(富士通)     2020.12. 4

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.19

トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

日本陸連は11月19日、RIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施するトップアスリートとのゲスト交流会に新たに参加する選手を発表した。 すでに、13人のアスリートが参加することが発表されているが、 […]

NEWS 全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

2025.11.19

全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]

NEWS 全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

2025.11.19

全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]

NEWS マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

2025.11.19

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

鈴木健吾のコメント全文をチェック! このたび、神奈川大学陸上競技部のアンバサダーに就任いたしました。 在学中は、多くの方々の支えのもとで競技に打ち込み、多くの学びと成長の機会をいただきました。 今回、アンバサダーという形 […]

NEWS 岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

2025.11.19

岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top