HOME 海外

2022.11.21

東京五輪男子十種競技4位のスキャントリングが居場所情報関連義務違反で3年間の資格停止処分 
東京五輪男子十種競技4位のスキャントリングが居場所情報関連義務違反で3年間の資格停止処分 

写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)

USADA(米国のアンチ・ドーピング機関)は11月18日、男子十種競技のG.スキャントリング(米国)にドーピング違反で3年間の資格停止処分を下したことを発表した。

処分期間は22年6月27日から3年間。22年6月27日から22年7月21日までの成績は取り消される。スキャントリングはオレゴン世界選手権前の7月21日に暫定資格停止処分を受けていた。

違反理由は居場所情報関連義務違反で、21年8月25日、22年1月24日、22年4月9日と1年間に3回の違反があった。また、この違反への抗弁のため電子メールを改ざんしていたため、不正干渉(Tampering violation)が成立し、本来なら4年の資格停止処分となるが、違反を認めたため処分は1年間短縮された。

広告の下にコンテンツが続きます

なお、スキャントリングは最初の居場所情報義務違反から暫定的な資格停止処分までの間に9回の検査を受けているが、ドーピング反応は認められなかった。スキャントリングは昨年の東京五輪4位に入っており、今年5月には世界歴代7位で今季世界最高の8867点をマークしていた。

USADA(米国のアンチ・ドーピング機関)は11月18日、男子十種競技のG.スキャントリング(米国)にドーピング違反で3年間の資格停止処分を下したことを発表した。 処分期間は22年6月27日から3年間。22年6月27日から22年7月21日までの成績は取り消される。スキャントリングはオレゴン世界選手権前の7月21日に暫定資格停止処分を受けていた。 違反理由は居場所情報関連義務違反で、21年8月25日、22年1月24日、22年4月9日と1年間に3回の違反があった。また、この違反への抗弁のため電子メールを改ざんしていたため、不正干渉(Tampering violation)が成立し、本来なら4年の資格停止処分となるが、違反を認めたため処分は1年間短縮された。 なお、スキャントリングは最初の居場所情報義務違反から暫定的な資格停止処分までの間に9回の検査を受けているが、ドーピング反応は認められなかった。スキャントリングは昨年の東京五輪4位に入っており、今年5月には世界歴代7位で今季世界最高の8867点をマークしていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.07

仙台育英男女2連覇 地区代表は男子・八戸学院光星10年ぶり都大路、女子・東北2年連続全国切符/東北高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた東北高校駅伝は11月6日、秋田県立中央公園陸上競技場で行われ、男女ともに仙台育英(宮城)が優勝を果たした。県大会1位校を除いた最上位校に与えられる全国大会の地区代表は、男子は八戸学院光星(青森 […]

NEWS 溝内里紗が愛媛銀行を退職 24年プリセス駅伝に出場

2025.11.07

溝内里紗が愛媛銀行を退職 24年プリセス駅伝に出場

愛媛銀行は、所属する溝内里紗が10月末で退部したことをチームのSNSで発表した。 溝内は徳島県出身の社会人3年目。中学から陸上を始め、全国中学校駅伝に出場。高校までは中距離をメインにしながら駅伝でも活躍した。 大学は京都 […]

NEWS コモディイイダの杉本将太が現役引退「新しい目標を立てて第二の人生をスタートさせたい」東海大卒、昨年はニューイヤー駅伝出走

2025.11.07

コモディイイダの杉本将太が現役引退「新しい目標を立てて第二の人生をスタートさせたい」東海大卒、昨年はニューイヤー駅伝出走

コモディイイダは男子駅伝部の杉本将太の現役引退を発表した。 杉本は千葉県出身で東海大望洋高から東海大を経て23年に入社。高3時には3000m障害でインターハイにも出場した。東海大では3000m障害で関東インカレ2年時に3 […]

NEWS クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

2025.11.06

クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる

11月6日、日本実業団連合は第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回4年ぶり4回目の優勝を飾ったJP日本郵政グループはVメンバーの鈴木亜由子、廣中璃梨佳、菅田雅香ら全員が登録。 […]

NEWS 10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

2025.11.06

10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット

関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top