HOME ニュース、国内

2022.06.25

走幅跳・津波響樹が7m92で優勝も世界陸上に届かず「悔しいです」/布勢スプリント
走幅跳・津波響樹が7m92で優勝も世界陸上に届かず「悔しいです」/布勢スプリント


◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)1日目

日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われた。

男子走幅跳は津波響樹(大塚製薬)が7m92(+2.4)で優勝。日本選手権で2位に入っており、オレゴン世界選手権の参加標準記録8m22をクリアすれば代表に内定するため「記録だけを狙ってきた」だけに、「悔しいです」と唇を噛んだ。

広告の下にコンテンツが続きます

日本選手権では公認で8m01(+0.8)、追い風参考で8m07(+2.3)と、3年ぶりに8m以上を跳んでいた津波。「助走の感覚は良かった」とつかんだ感覚を再現した。しかし、「跳びたいという気持ちが出てしまった」ことで踏み切りにズレが生じ、3回目に踵を痛めてしまう。4回目に跳んだものの7m60台にとどまり、「秋を見据えて」5、6回目はパスした。

ドーハ世界選手権、東京五輪と代表をつかんできたが、オレゴン世界選手権に届かず。「ちょっと休んでしっかり治します。助走スピードを生かせるようになってきた感覚はあるので、どの試合でも8mを跳べるようにアベレージを上げていきたいです」と、来年以降の日本代表復帰に向けてリスタートを切る。

◇布勢スプリント2022(6月25、26日/鳥取・ヤマタスポーツパーク)1日目 日本グランプリシリーズ鳥取大会の「布勢スプリント2022」が行われた。 男子走幅跳は津波響樹(大塚製薬)が7m92(+2.4)で優勝。日本選手権で2位に入っており、オレゴン世界選手権の参加標準記録8m22をクリアすれば代表に内定するため「記録だけを狙ってきた」だけに、「悔しいです」と唇を噛んだ。 日本選手権では公認で8m01(+0.8)、追い風参考で8m07(+2.3)と、3年ぶりに8m以上を跳んでいた津波。「助走の感覚は良かった」とつかんだ感覚を再現した。しかし、「跳びたいという気持ちが出てしまった」ことで踏み切りにズレが生じ、3回目に踵を痛めてしまう。4回目に跳んだものの7m60台にとどまり、「秋を見据えて」5、6回目はパスした。 ドーハ世界選手権、東京五輪と代表をつかんできたが、オレゴン世界選手権に届かず。「ちょっと休んでしっかり治します。助走スピードを生かせるようになってきた感覚はあるので、どの試合でも8mを跳べるようにアベレージを上げていきたいです」と、来年以降の日本代表復帰に向けてリスタートを切る。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.09

女子七種競技・本多七が5414点! 自己記録80点更新し、U20歴代&高校歴代2位/エブリバディ・デカスロン

11月8日、9日の両日、愛知県の美浜町運動公園陸上競技場で第30回エブリバディ・デカスロン in 愛知が開催され、女子七種競技で本多七(園田学園高3兵庫)が5414点の高校歴代2位となる好記録で優勝を飾った。 昨年のイン […]

NEWS ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム  旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国

2025.11.09

ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム 旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国

来年元日の第70回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着)の出場チームが、11月9日の中部・北陸、関西、中国地区予選の終了をもって出そろった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は例年37チームだが、今回は70回の記 […]

NEWS やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

2025.11.09

やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

男子やり投で今季限りでの引退を表明している新井涼平(スズキ)が11月8日、母校・国士舘大の記録会に出場して競技生活に別れを告げた。 1991年6月23日生まれの34歳。埼玉県長瀞町出身で、小学校時代はソフトボール部、中学 […]

NEWS 中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

2025.11.09

中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

◇第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日/広島・せら文化センター発着、7区間80.8km) 第64回中国実業団対抗駅伝が行われ、中国電力が3時間58分08秒の大会新記録で2年ぶり22回目の優勝を果たした。 中国電力は1区 […]

NEWS 最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

2025.11.09

最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

11月22日に町田GIONスタジアムで行われるコラントッテプレゼンツMARCH対抗戦2025のスタートリストが、大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部から発表された。 最終の4組には各大学のエース級の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top