2025.10.06

◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 4日目
滋賀国スポ・陸上競技の4日目に行われた成年女子100mは、御家瀬緑(北海道・住友電工)が11秒57(+0.4)で優勝した。
2位に入ったのが100mハードルで東京世界選手権に出場した中島ひとみ(兵庫・長谷川体育施設)。今回、100mハードルにもエントリーしていたが、世界選手権の疲労などもあり、100mのみに出場。前日の予選で11秒60(+0.4)をマークした。さらに、準決勝は11秒59(+1.2)で1着通過、決勝も11秒66で御家瀬に続いた。
大会前の自己記録(11秒88)を3本とも大幅に上回る力走。練習では手持ちのウォッチで11秒0でも走っている中島は、「ケガをしないように8割くらい、と思って走ったのが逆に良かったのかもしれません。とにかく顔を早く上げないように意識しました。100mハードルがマックスに速い時はもう少し出せると思いますが、世界を考えた時に11秒3くらいまで上げないといけません」と語る。
本職の100mハードルでは12秒71まで飛躍し、世界選手権は準決勝に進出。「ずっと記録を出さないといけない、負けちゃいけないというようなレースが続いていた」と心身の疲労困憊だった。それでも国スポに出たのには理由がある。
「中学からお世話になった先生方には長い間結果が出なくてもかわいがってもらっていました。御礼もしたかったですし、そういう先生方が指導している中高生と一緒に過ごすことで、自分が何か伝えられることがあるんじゃないか、と思い、100mで出場させていただきました。フレッシュな気持ちで走れました」
高まる注目に喜びもあり、メディアに対しても「みなさんのお陰です」と感謝しつつ、「熱が冷めないように私も盛り上げていきたいです」と笑顔を見せていた。
来年に向けて気持ちは切り替えられていて、「来年は日本記録を更新すことと、アジア大会に出場すること。そのために日本選手権で優勝したいですし、12秒6台を安定させて12秒5台を目指していきます」と笑顔で激動のシーズンを締めくくった。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.02
-
2025.09.11
-
2025.09.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.06
中島ひとみ100mで11秒66の2位!3本とも自己記録上回る 100mH「来年は日本記録、12秒5台を」/滋賀国スポ
◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場) 4日目 滋賀国スポ・陸上競技の4日目に行われた成年女子100mは、御家瀬緑(北海道・住友電工)が11秒57(+0 […]
2025.10.06
御家瀬緑が女子100mで快勝! 来季のアジア大会のメダル目標に「11秒1から2台が必要」/滋賀国スポ
◇滋賀国民スポーツ大会(10月3日~7日/滋賀・平和堂HATOスタジアム:彦根総合スポーツ公園陸上競技場)4日目 滋賀国スポ・陸上競技の4日目が行われ、成年女子100mは御家瀬緑(北海道・住友電工)が11秒57(+0.4 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/