HOME 国内、大学

2025.05.14

NEWS
男子走幅跳・藤原孝輝が8m03でV 中国で23年以来の8mジャンプ/WAコンチネンタルツアー
男子走幅跳・藤原孝輝が8m03でV 中国で23年以来の8mジャンプ/WAコンチネンタルツアー

WAコンチネンタルツアー・シルバーの大会で優勝した藤原孝輝

5月14日、中国・重慶で世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの中国グランプリ第3戦の初日が行われ、男子走幅跳で藤原孝輝(東洋大院)が8m03(+1.1)で優勝を飾った。

13日に23歳の誕生日を迎えたばかりの藤原は1回目、2回目ファイルの後、3回目に7m77(+2.6)を跳んでトップに立った。4回目、5回目でも記録を残せず不安定な試技が続いたものの、呉国航(中国)に7m79(+2.3)を跳ばれて逆転を許した6回目に、23年10月の鹿児島国体以来となる8mジャンプで優勝をもぎ取った。

藤原は京都・洛南高2年生だった19年にU20日本記録、高校記録となる8m12をマーク。その後は記録を伸ばせず、東洋大進学後には骨折などにより1年近く戦列を離れた。23年の日本インカレで8m05を跳ぶなど復活をの兆しも見えたが、昨年は再び故障が重なってパリ五輪出場も逃し、4年間は苦しい時期を過ごすことのほうが多かった。

この4月からは大学院に進み、研究を続けながら競技に励む。4月の日本学生個人選手権では7m70(+1.1)ながら久しぶりにタイトルを獲得し、7月のワールドユニバーシティゲームズの代表推薦選手に選出。今回、国際競技会で結果を残したことで、再び上昇への足掛かりとした。

このほか、午前中に行われた男子100m予選で多田修平(住友電工)が10秒52(-0.7)で組1着となり、15日の準決勝に駒を進めている。

5月14日、中国・重慶で世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの中国グランプリ第3戦の初日が行われ、男子走幅跳で藤原孝輝(東洋大院)が8m03(+1.1)で優勝を飾った。 13日に23歳の誕生日を迎えたばかりの藤原は1回目、2回目ファイルの後、3回目に7m77(+2.6)を跳んでトップに立った。4回目、5回目でも記録を残せず不安定な試技が続いたものの、呉国航(中国)に7m79(+2.3)を跳ばれて逆転を許した6回目に、23年10月の鹿児島国体以来となる8mジャンプで優勝をもぎ取った。 藤原は京都・洛南高2年生だった19年にU20日本記録、高校記録となる8m12をマーク。その後は記録を伸ばせず、東洋大進学後には骨折などにより1年近く戦列を離れた。23年の日本インカレで8m05を跳ぶなど復活をの兆しも見えたが、昨年は再び故障が重なってパリ五輪出場も逃し、4年間は苦しい時期を過ごすことのほうが多かった。 この4月からは大学院に進み、研究を続けながら競技に励む。4月の日本学生個人選手権では7m70(+1.1)ながら久しぶりにタイトルを獲得し、7月のワールドユニバーシティゲームズの代表推薦選手に選出。今回、国際競技会で結果を残したことで、再び上昇への足掛かりとした。 このほか、午前中に行われた男子100m予選で多田修平(住友電工)が10秒52(-0.7)で組1着となり、15日の準決勝に駒を進めている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.14

2025学生最新ランキング【男子】

男子100m 2025年 10.09 1.8 栁田 大輝(東洋大4)  4.25 10.12 0.4 井上 直紀(早大4)   4.29 10.14 1.8 愛宕  頼(東海大4)  4.25 10.16 0.4 大石  […]

NEWS 布勢スプリント招待選手が発表! 100mに桐生祥秀、小池祐貴、山縣亮太ら 110mHは世界陸上標準突破の阿部竜希、野本周成がエントリー

2025.05.14

布勢スプリント招待選手が発表! 100mに桐生祥秀、小池祐貴、山縣亮太ら 110mHは世界陸上標準突破の阿部竜希、野本周成がエントリー

5月14日、日本グランプリシリーズ・布勢スプリント(6月7日/鳥取・ヤマタスポーツパーク競技場)の主催者が招待選手を発表した。 男子100mには今季日本グランプリシリーズを制して好調をアピールする桐生祥秀(日本生命)と小 […]

NEWS 男子走幅跳・藤原孝輝が8m03でV 中国で23年以来の8mジャンプ/WAコンチネンタルツアー

2025.05.14

男子走幅跳・藤原孝輝が8m03でV 中国で23年以来の8mジャンプ/WAコンチネンタルツアー

5月14日、中国・重慶で世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの中国グランプリ第3戦の初日が行われ、男子走幅跳で藤原孝輝(東洋大院)が8m03(+1.1)で優勝を飾った。 13日に23歳の誕生日を迎えたばかりの藤 […]

NEWS 2025日本最新ランキング【女子】

2025.05.14

2025日本最新ランキング【女子】

女子100m 2025年 11.42 1.8 君嶋愛梨沙(土木管理総合)  4.29 11.45 -0.1 三浦 愛華(愛媛競技力本部) 5.11 11.51 -0.1 山中日菜美(滋賀陸協)    5.11 11.57 […]

NEWS 2025日本最新ランキング【男子】

2025.05.14

2025日本最新ランキング【男子】

男子100m 2025年 10.09 1.8 栁田 大輝(東洋大4)  4.25 10.09 1.1 小池 祐貴(住友電工)  5.11 10.12 0.4 井上 直紀(早大4)   4.29 10.12 1.1 鈴木  […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top