HOME 駅伝

2025.04.01

ロジスティードに平林清澄、石塚陽士ら大卒ルーキー4名入社!市田宏も移籍し、5名が新加入
ロジスティードに平林清澄、石塚陽士ら大卒ルーキー4名入社!市田宏も移籍し、5名が新加入

ロジスティードに加入した海老澤憲伸、石塚陽士、平林清澄、市田宏、野島健太

ロジスティード陸上競技部は4月1日、大卒で平林清澄、石塚陽士、海老澤憲伸、野島健太と、旭化成から移籍した市田宏の入社を発表した。

平林は福井・美方高から國學院大へ入学すると、1年時からその才能が開花。学生三大駅伝にはすべてに出走し、主要区間を担った。3年の箱根駅伝後からは主将に就任し、箱根駅伝「優勝」を見据えてチームを力強く引っ張る。2024年2月の大阪マラソンで2時間6分18秒の学生新、初マラソン日本最高(いずれも当時)をマークして優勝した。

4年時は出雲駅伝はアンカーを務め、駒大との争いを制して6年ぶり2度目の優勝テープを切ると、全日本大学駅伝では7区でチームの初優勝に貢献した。箱根駅伝では3年連続の2区を務め、悲願の初優勝こそ果たせなかったが、過去最高タイの3位を牽引している。

広告の下にコンテンツが続きます

石塚は東京・早稲田実高2年時にインターハイ1500m、5000mでともに8位入賞を果たすと、3年時は日本選手権1500mで9位と健闘した。

早大進学後は1年時に出雲駅伝4区区間賞で学生駅伝デビューを果たすと、その後もトラック、ロードで安定感ある走りを披露。主軸として名門・早稲田を引っ張った。

海老澤は順大、野島は東海大で、ともに主力の一員として学生駅伝で結果を残し、海老澤はハーフ1時間01分49秒、野島は5000㎜13分39秒17がベストを持つ。

広告の下にコンテンツが続きます

また、ニューイヤー駅伝23年、24年出走の横山徹、順大出身の内田征冶が3月31日付で退部したことも発表された。

ロジスティード陸上競技部は4月1日、大卒で平林清澄、石塚陽士、海老澤憲伸、野島健太と、旭化成から移籍した市田宏の入社を発表した。 平林は福井・美方高から國學院大へ入学すると、1年時からその才能が開花。学生三大駅伝にはすべてに出走し、主要区間を担った。3年の箱根駅伝後からは主将に就任し、箱根駅伝「優勝」を見据えてチームを力強く引っ張る。2024年2月の大阪マラソンで2時間6分18秒の学生新、初マラソン日本最高(いずれも当時)をマークして優勝した。 4年時は出雲駅伝はアンカーを務め、駒大との争いを制して6年ぶり2度目の優勝テープを切ると、全日本大学駅伝では7区でチームの初優勝に貢献した。箱根駅伝では3年連続の2区を務め、悲願の初優勝こそ果たせなかったが、過去最高タイの3位を牽引している。 石塚は東京・早稲田実高2年時にインターハイ1500m、5000mでともに8位入賞を果たすと、3年時は日本選手権1500mで9位と健闘した。 早大進学後は1年時に出雲駅伝4区区間賞で学生駅伝デビューを果たすと、その後もトラック、ロードで安定感ある走りを披露。主軸として名門・早稲田を引っ張った。 海老澤は順大、野島は東海大で、ともに主力の一員として学生駅伝で結果を残し、海老澤はハーフ1時間01分49秒、野島は5000㎜13分39秒17がベストを持つ。 また、ニューイヤー駅伝23年、24年出走の横山徹、順大出身の内田征冶が3月31日付で退部したことも発表された。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.14

東京世界陸上 日本代表全選手コメント集

男子 ・100m 桐生祥秀(日本生命) 「準決勝を通過して、決勝で勝負するというプランが、もうこの予選で崩れてしまいました。自分も不甲斐ないし、申し訳ないと思っています。ライルズ選手がいましたけど、リラックスしながらゴー […]

NEWS 砲丸投・クルーザー 1年ぶりの試合も王座死守「今回の優勝は格別!」 女子1万mチェベトも快勝/東京世界陸上

2025.09.14

砲丸投・クルーザー 1年ぶりの試合も王座死守「今回の優勝は格別!」 女子1万mチェベトも快勝/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上の1日目が行われ、男子砲丸投では世界記録保持者のライアン・クルーザー(米国)が22m39で大会3連覇を達成した。 クルーザーにとって五輪、世界選手権をあ […]

NEWS 初日は勝木隼人35km競歩で銅メダル 廣中璃梨佳10000m6位 混合4×400mR初入賞 三浦龍司決勝進出/東京世界陸上

2025.09.14

初日は勝木隼人35km競歩で銅メダル 廣中璃梨佳10000m6位 混合4×400mR初入賞 三浦龍司決勝進出/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目が行われ、大会のオープニング種目となったモーニングセッションの男子35km競歩で勝木隼人(自衛隊体育学校)が2時間29分16秒で銅メダルを獲得し、 […]

NEWS 10000m・廣中璃梨佳が前向きな心で連続入賞「25周が楽しかったと心から思えた」/東京世界陸上

2025.09.14

10000m・廣中璃梨佳が前向きな心で連続入賞「25周が楽しかったと心から思えた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、女子10000mの廣中璃梨佳(日本郵政グループ)が31分09秒62で自身最高となる6位に入賞。7位だった前回のブダ […]

NEWS 田中希実は1500m3大会連続の予選突破はならず 「あきらめることな走り切れた」 5000mへ続くチャレンジ/東京世界陸上

2025.09.14

田中希実は1500m3大会連続の予選突破はならず 「あきらめることな走り切れた」 5000mへ続くチャレンジ/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上初日のイブニングセッションが行われ、女子1500m予選1組に出場した田中希実(New Balance)は4分07秒34の10着で準決勝進出を逃した。3大 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top