2024.04.29
◇第58回織田幹雄記念(4月29日/ホットスタッフフィールド広島)
日本グランプリG1の織田記念が行われ、女子やり投は武本紗栄(Team SSP)が59m06で優勝した。
武本は1回目に53m89、2回目に54m74となかなか記録が伸びず。それでも5回目に59m06をスローしてトップに立ち、そのまま制した。
62m39(日本歴代4位)を持ち、22年オレゴン世界選手権では決勝に進んだ武本。だが、昨年は気持ちが入り過ぎるあまり結果が安定せず。その後は「1人で練習してみて、寂しいけどだいぶ大人になって強くなれたと思います」と言い、勝ちきったこの日で「なくしていた自信を取り戻せそう」と笑顔を見せる。
パリ五輪に向けて「やれることはなんでもやろうと思った」と武本。食事も変え、「苦手なプロテインもとって、食べる量も増やしました。ウエイトトレーニングもやって体重を増やした」。こちらも苦手だった走練習にも励み、「身体が大きくなったのですが、硬くなった感じはない」とし、「噛み合えば」大きな記録も狙える手応えがある。
この後は、北口榛花(JAL)が拠点としているチェコ・ドマジュリツェでの試合にも出場するなど、日本選手権までにいくつか海外遠征を行う予定。「焦らずコンスタントに投げられれば。世界選手権も大きな試合ですが、やっぱりオリンピックに出たい」。笑顔が戻った関西期待のスロワーが、再びの世界へ向かってビッグスローを放つ準備に入った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望