HOME トップ選手名鑑
【選手名鑑】ケンブリッジ 飛鳥
【選手名鑑】ケンブリッジ 飛鳥

ケンブリッジ 飛鳥
CAMBRIDGE ASKA

SNS:

東京陸協
1993年5月31日
深川三中(東京)→東京高(東京)→日大→ドーム→Nike
100m 10.03(20年)
200m 20.62(13、16年)

■代表歴
オリンピック(16リオ)
世界選手権(17ロンドン、19ドーハ)
アジア大会(18ジャカルタ)

広告の下にコンテンツが続きます

【年次ベスト】
100m
08年(中3) 11秒47
09年(高1) -
10年(高2) 10秒75
11年(高3) 10秒59
12年(大1) 10秒57
13年(大2) 10秒57
14年(大3) 10秒21
15年(大4) 10秒32
16年     10秒10
17年     10秒08
18年     10秒12
19年     10秒20
20年     10秒03
21年     10秒28
22年     -
23年     10秒53
24年     -
【国際主要大会】
・オリンピック
16年 100m準決勝(10秒17/0.0)、400mR2位(37秒60/4走)
・世界選手権
17年 100m準決勝(10秒25/-0.5)
・アジア大会
18年 400mR1位(38秒16/4走)
・世界ジュニア選手権
12年 400mR3位(39秒02/3走)
【国内主要大会】
・日本選手権
13年 200m6位(20秒62/0.9)
15年 100m4位(10秒41/-0.9)
16年 100m1位(10秒16/-0.3)
17年 100m3位(10秒18/0.6)
18年 100m2位(10秒14/0.6)
19年 100m8位(10秒33/-0.3)
20年 100m2位(10秒28/-0.2)
・全日本実業団
16年 100m2位(10秒15/0.5)
・日本インカレ
12年 200m5位(21秒13/0.0)
13年 100m4位(10秒44/0.5)、200m2位(20秒88/1.1)
15年 100m8位(10秒78/0.5)
・インターハイ
11年 100m3位(10秒64/-0.5)、200m4位(21秒35/-0.4)

『月刊陸上競技』掲載号
2011年9月号 東京高、リレーで初栄冠
2011年12月号 東京高、リレーで高校新
2012年月号 世界ジュニア選手権、男子4継銅メダル
2014年1月号 ナショナルリレーチーム始動
2016年7月号 特集インタビュー&地域実業団で好記録
2016年8月号 日本選手権初V&インタビュー
2016年10月号 リオ五輪男子400mリレー銀メダル&スペシャル対談、100m準決勝進出
2017年2月号 スプリント界の決意&アスリート・オブ・ザ・イヤー
2017年5月号 短距離合宿、インタビュー
2017年7月号 100m好記録
2017年9月号 世界選手権好走
2018年5月号 シーズン開幕展望
2018年7月号 日本選手権100m展望
2018年10月号 アジア大会リレーV
2019年2月号 東京五輪インタビュー
2019年10月号 ドーハ世界選手権に向けて短距離合宿
2020年10月号 アスリートin Fukui好記録

ケンブリッジ 飛鳥 CAMBRIDGE ASKA SNS: 東京陸協 1993年5月31日 深川三中(東京)→東京高(東京)→日大→ドーム→Nike 100m 10.03(20年) 200m 20.62(13、16年) ■代表歴 オリンピック(16リオ) 世界選手権(17ロンドン、19ドーハ) アジア大会(18ジャカルタ) 【年次ベスト】 100m 08年(中3) 11秒47 09年(高1) - 10年(高2) 10秒75 11年(高3) 10秒59 12年(大1) 10秒57 13年(大2) 10秒57 14年(大3) 10秒21 15年(大4) 10秒32 16年     10秒10 17年     10秒08 18年     10秒12 19年     10秒20 20年     10秒03 21年     10秒28 22年     - 23年     10秒53 24年     - 【国際主要大会】 ・オリンピック 16年 100m準決勝(10秒17/0.0)、400mR2位(37秒60/4走) ・世界選手権 17年 100m準決勝(10秒25/-0.5) ・アジア大会 18年 400mR1位(38秒16/4走) ・世界ジュニア選手権 12年 400mR3位(39秒02/3走) 【国内主要大会】 ・日本選手権 13年 200m6位(20秒62/0.9) 15年 100m4位(10秒41/-0.9) 16年 100m1位(10秒16/-0.3) 17年 100m3位(10秒18/0.6) 18年 100m2位(10秒14/0.6) 19年 100m8位(10秒33/-0.3) 20年 100m2位(10秒28/-0.2) ・全日本実業団 16年 100m2位(10秒15/0.5) ・日本インカレ 12年 200m5位(21秒13/0.0) 13年 100m4位(10秒44/0.5)、200m2位(20秒88/1.1) 15年 100m8位(10秒78/0.5) ・インターハイ 11年 100m3位(10秒64/-0.5)、200m4位(21秒35/-0.4) 『月刊陸上競技』掲載号 2011年9月号 東京高、リレーで初栄冠 2011年12月号 東京高、リレーで高校新 2012年月号 世界ジュニア選手権、男子4継銅メダル 2014年1月号 ナショナルリレーチーム始動 2016年7月号 特集インタビュー&地域実業団で好記録 2016年8月号 日本選手権初V&インタビュー 2016年10月号 リオ五輪男子400mリレー銀メダル&スペシャル対談、100m準決勝進出 2017年2月号 スプリント界の決意&アスリート・オブ・ザ・イヤー 2017年5月号 短距離合宿、インタビュー 2017年7月号 100m好記録 2017年9月号 世界選手権好走 2018年5月号 シーズン開幕展望 2018年7月号 日本選手権100m展望 2018年10月号 アジア大会リレーV 2019年2月号 東京五輪インタビュー 2019年10月号 ドーハ世界選手権に向けて短距離合宿 2020年10月号 アスリートin Fukui好記録

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.23

積水化学はV奪還ならず3位 佐藤早也伽「本当に悔しい」野口監督「全員が背負えれば変わる」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 資生堂・五島莉乃 エース集う3区で32分54秒 区間記録3つ目&5年連続区間賞「前を追いかけることだけ考えた」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

資生堂・五島莉乃 エース集う3区で32分54秒 区間記録3つ目&5年連続区間賞「前を追いかけることだけ考えた」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 日本郵政グループ・廣中璃梨佳が苦境覆す区間新・7人抜き「懸命に前へ前へ」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

日本郵政グループ・廣中璃梨佳が苦境覆す区間新・7人抜き「懸命に前へ前へ」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 女王・日本郵政グループは2位!5区で逆転許すも苦境乗り越え、エース・廣中「うれしい2位」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

女王・日本郵政グループは2位!5区で逆転許すも苦境乗り越え、エース・廣中「うれしい2位」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 初優勝のエディオン 矢田みくに「みんなで厳しい局面を耐えてきた」と周囲へ「ありがとうの気持ち」/クイーンズ駅伝

2025.11.23

初優勝のエディオン 矢田みくに「みんなで厳しい局面を耐えてきた」と周囲へ「ありがとうの気持ち」/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top