HOME オリンピック男子400m優勝者
男子  女子・混合

 

 

記録 名前
2024パリ 43.40 Q.ホール 米国
2021東京 43.85 S.ガーディナー バハマ
2016リオ ★43.03 W.ファン・ニーケアク 南アフリカ
2012ロンドン 43.94 K.ジェームス グレナダ
2008北京 43.75 L.メリット 米国
2004アテネ 44.00 J.ウォリナー 米国
2000シドニー 43.84 M.ジョンソン 米国
1996アトランタ 43.49 M.ジョンソン 米国
1992バルセロナ 43.50 Q.ワッツ 米国
1988ソウル 43.87 S.ルイス 米国
1984ロサンゼルス 44.27 A.ババース 米国
1980モスクワ 44.60 V.マルキン ソ連
1976モントリオール 44.26 A.ファントレナ キューバ
1972ミュンヘン 44.66 V.マティウス 米国
1968メキシコ ★43.8 L.エヴァンス 米国
1964東京 45.1 M.ララビー 米国
1960ローマ ★44.9 O.デーヴィス 米国
1956メルボルン 46.7 C.ジェンキンス 米国
1952ヘルシンキ 45.9 G.ローデン ジャマイカ
1948ロンドン 46.2 A.ウィント ジャマイカ
1936ベルリン 46.5 A.ウィリアムズ 米国
1932ロサンゼルス ★46.2 B.カー 米国
1928アムステルダム 47.8 R.バーブティ 米国
1924パリ ★47.6 E.リデル 英国
1920アンドワープ 49.6 B.ラッド 南アフリカ
1912ストックホルム 48.2 C.レイドパス 米国
1908ロンドン 50.0 W.ハルスウェル 英国
1904セントルイス 49.2 H.ヒルマン 米国
1900パリ 49.4 M.ロング 米国
1896アテネ 54.2 T.バーク 米国

★=世界記録

広告の下にコンテンツが続きます


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.26

世界陸上銅・勝木隼人がマラソン競歩初王者 2時間55分28秒で目標通りの「サブ3」達成/高畠競歩

◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠まほろば競歩/1周1.0kmの周回) 来年秋に開催される名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が行われ、今大会から新設された男子マラソン競歩は […]

NEWS 15年連続で山梨学院が男女V! 男子はオール区間賞で2時間9分02秒 女子は1時間12分11秒で25回目の都大路/山梨県高校駅伝

2025.10.26

15年連続で山梨学院が男女V! 男子はオール区間賞で2時間9分02秒 女子は1時間12分11秒で25回目の都大路/山梨県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた山梨県高校駅伝が10月25日、富士河口湖町の西湖畔周回コースで行われ、山梨学院が15年連続の男女優勝を飾った。男子(7区間42.195km)は15年連続25回目、女子(5区間21.0975km […]

NEWS 小林が4年連続男女優勝! 男子は2時間7分08秒で61回目、女子は7年連続24回目の都大路切符/宮崎県高校駅伝

2025.10.26

小林が4年連続男女優勝! 男子は2時間7分08秒で61回目、女子は7年連続24回目の都大路切符/宮崎県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた宮崎県高校駅伝が10月25日、宮崎・西都市役所を発着点とするコースで行われ、小林が4年連続の男女Vを果たした。男子(7区間42.195km)は2時間7分08秒で4年連続61回目、女子(5区間2 […]

NEWS 男子は3区で逆転した東洋大牛久が2時間5分02秒大会新V! 女子は茨城キリストが6連覇/茨城県高校駅伝

2025.10.26

男子は3区で逆転した東洋大牛久が2時間5分02秒大会新V! 女子は茨城キリストが6連覇/茨城県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた茨城県高校駅伝が10月25日、ひたちなか市のひたちなか総合運動公園競技場の周辺コースで行われ、男子(7区間42.195km)は東洋大牛久が大会新記録の2時間5分02秒で2年ぶり、女子(5区間2 […]

NEWS 立命大、名城大、大東大らが熱戦!学生駅伝女王の座懸けて、きょう12時10分号砲/全日本大学女子駅伝

2025.10.26

立命大、名城大、大東大らが熱戦!学生駅伝女王の座懸けて、きょう12時10分号砲/全日本大学女子駅伝

◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝はきょう10月26日に行われる。立命大、名城大、大東大の「3強」を軸に熱戦が繰り広げられそ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top