男子 | 女子 |
回 | 年度 | 記録 | 名前 | 所属 | 学年 | 都道府県 |
---|---|---|---|---|---|---|
52 | 2025年 | 15.34 | 山口勇雅 | 播磨AC | 3 | 兵庫 |
51 | 2024年 | 15.98 | 原裕斗 | 八王子二 | 3 | 東京 |
50 | 2023年 | 16.53 | 大垣尊良 | 厚真 | 3 | 北海道 |
49 | 2022年 | 14.93 | 石丸大智 | 西福岡 | 3 | 福岡 |
48 | 2021年 | 15.40 | 永江翔太朗 | 大成 | 3 | 和歌山 |
47 | 2020年 | ―中止― | ||||
46 | 2019年 | 15.52 | 山田暉斗 | 十日市場 | 3 | 神奈川 |
45 | 2018年 | 15.11 | 井上堅斗 | 和束 | 3 | 京都 |
44 | 2017年 | 15.99 | 仁子晃希 | 宇野 | 3 | 岡山 |
43 | 2016年 | 16.05 | 井手上大翔 | 竜南 | 3 | 熊本 |
42 | 2015年 | 16.72 | 奥村仁志 | 和泉 | 3 | 福井 |
41 | 2014年 | 16.56 | 阿部敏明 | 十日町中条 | 3 | 新潟 |
40 | 2013年 | 15.56 | 布川 輝 | 石神 | 3 | 福島 |
39 | 2012年 | 14.74 | 伊藤武尊 | 晃英館 | 3 | 山口 |
38 | 2011年 | 16.61 | 石山 歩 | 福崎東 | 3 | 兵庫 |
37 | 2010年 | 16.54 | 岸本雄介 | 松虫 | 3 | 大阪 |
36 | 2009年 | 15.48 | 岸本雄介 | 松虫 | 2 | 大阪 |
35 | 2008年 | 15.69 | 佐々木和美 | 蛇田 | 3 | 宮城 |
34 | 2007年 | 15.75 | 花田優平 | 都祁 | 3 | 奈良 |
33 | 2006年 | 16.32 | 鈴木郷史 | 稲取 | 3 | 静岡 |
32 | 2005年 | 17.57 | 長谷川裕 | 川西一 | 3 | 山形 |
31 | 2004年 | 17.81 | 古市裕磨 | 川西一 | 2 | 山形 |
30 | 2003年 | 18.58 | 宮田康寛 | 前原 | 3 | 千葉 |
29 | 2002年 | 17.85 | 山田博二 | 篠山東 | 3 | 兵庫 |
28 | 2001年 | 18.33 | 高久保雄介 | 明富 | 3 | 滋賀 |
27 | 2000年 | 17.45 | 橋口徳治 | 松虫 | 3 | 大阪 |
26 | 1999年 | 18.38 | 岡先聖太 | 大和 | 3 | 島根 |
25 | 1998年 | 17.17 | 鹿島浩司 | 松浪 | 3 | 神奈川 |
24 | 1997年 | 17.68 | 駒沢雄大 | 高柳 | 3 | 千葉 |
23 | 1996年 | 17.92 | 村川洋平 | 誠風 | 3 | 大阪 |
22 | 1995年 | 16.63 | 本田清彦 | 駄知 | 3 | 岐阜 |
21 | 1994年 | 18.28 | 米山 潤 | 湖北 | 3 | 千葉 |
20 | 1993年 | 17.80 | 土井宏昭 | 本埜 | 3 | 千葉 |
19 | 1992年 | 17.93 | 駒沢元也 | 高柳 | 3 | 千葉 |
18 | 1991年 | 16.78 | 横田征司 | 双葉 | 3 | 滋賀 |
17 | 1990年 | 16.34 | 武田和也 | 大玉 | 3 | 福島 |
16 | 1989年 | 16.68 | 三浦咲太 | 明徳 | 3 | 青森 |
15 | 1988年 | 17.77 | 工藤 智 | 畑 | 3 | 青森 |
14 | 1987年 | 17.58 | 佐野孔三 | 伊東南 | 3 | 静岡 |
13 | 1986年 | 16.74 | 柴田雅士 | 田原 | 3 | 愛知 |
12 | 1985年 | 16.34 | 野山純一 | 吾妻原町 | 3 | 群馬 |
11 | 1984年 | 16.77 | 北嶋慎史 | 寝屋川八 | 3 | 大阪 |
10 | 1983年 | 17.54 | 内田 弥 | 桜宮 | 3 | 大阪 |
9 | 1982年 | 17.56 | 平尾勝利 | 寝屋川九 | 3 | 大阪 |
8 | 1981年 | 16.44 | 小川智央 | 大三輪 | 3 | 奈良 |
7 | 1980年 | 16.80 | 永野利昭 | 緑丘 | 3 | 福岡 |
6 | 1979年 | 17.78 | 村瀬 学 | 高台 | 3 | 静岡 |
5 | 1978年 | 16.47 | 平井達二 | 三田川 | 3 | 佐賀 |
4 | 1977年 | 16.16 | 井上信臣 | 清水 | 3 | 静岡 |
3 | 1976年 | 15.81 | 大川貢司 | 青木 | 埼玉 | |
2 | 1975年 | 16.03 | 杉田昌巳 | 小川東 | 埼玉 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.20
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.20
デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表
世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のフィールド種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・ […]
2025.10.20
ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー
世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの初戦ゾルノツァ国際クロスが10月19日、スペインで開催され、男子(8.7km)はE.ハファシマナ(ブルンジ)が25分50秒、女子(8.7km)はL.アメバウ(エチオピア) […]
2025.10.20
トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン
アムステルダムマラソンが10月19日、オランダで開催され、男子はG.トロイティチ(ケニア)が2時間3分30秒で、女子はA.デスタ(エチオピア)が2時間17分37秒で優勝した。 男子優勝のトロイティチは今年の東京マラソンで […]
2025.10.20
其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン
10月19日、オランダでアムステルダムマラソンが行われ、ブダペスト世界選手権代表の其田健也(JR東日本)が2時間8分33秒で16位に入った。 其田はスタートから1km3分を切るペースを刻む先頭集団につけ、5kmを14分3 […]
2025.10.20
U18女子走幅跳・岡林結衣 1年ぶり自己新の6m03で栄冠! 6回目に逆転V/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)3日目 U18・U16大会の最終日となる3日目が行われ、U18女子走幅跳では岡林結衣(高知農高1高知)が最終6回目の跳躍で6 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望