HOME 日本インカレ男子110mH優勝者
男子  女子 

 

年度 記録 名前 所属
94 2025年 13.25 阿部竜希 順大
93 2024年 13.40 阿部竜希 順大
92 2023年 13.04 村竹ラシッド 順大
91 2022年 13.36 村竹ラシッド 順大
90 2021年 13.29 泉谷駿介 順大
89 2020年 13.69 村竹ラシッド 順大
88 2019年 13.79 森戸信陽 早大
87 2018年 13.75 泉谷駿介 順大
86 2017年 13.46 金井大旺 法大
85 2016年 14.02 高山崚野 明大
84 2015年 13.88 札場大輝 国武大
83 2014年 14.10 増野元太 国武大
82 2013年 13.67 矢澤航 法大
81 2012年 13.78 佐藤大志 青学大
80 2011年 13.80 佐藤大志 青学大
79 2010年 13.76 大室秀樹 筑波大
78 2009年 13.76 モーゼス夢 国武大
77 2008年 13.92 飯田将之 早大
76 2007年 13.94 岩船陽一 東海大
75 2006年 14.04 岩船陽一 東海大
74 2005年 13.91 隈元康太 日体大
73 2004年 13.75 合戸隆 早大
72 2003年 13.95 大橋祐二 筑波大
71 2002年 13.87 内藤真人 法大
70 2001年 13.67 内藤真人 法大
69 2000年 13.77 田野中輔 筑波大
68 1999年 14.14 永野三彦 福岡大
67 1998年 13.85 櫻井健一 国武大
66 1997年 13.88 谷川聡 筑波大
65 1996年 13.89 冨田学 筑波大
64 1995年 14.22 市川隆史 法大
63 1994年 14.02 小苗久信 順大
62 1993年 14.15 川田文裕 中大
61 1992年 14.15 穂木宣昭 国武大
60 1991年 13.92 小苗久信 順大
59 1990年 14.29 金子公宏 筑波大
58 1989年 14.13 松栄修 順大
57 1988年 14.43 垣守博 中大
56 1987年 14.11 垣守博 中大
55 1986年 14.13 手平裕紀 同大
54 1985年 14.24 杉井将彦 筑波大
53 1984年 14.39 岩崎克紀 順大
52 1983年 14.38 杉井将彦 筑波大
51 1982年 14.31 礒繁雄 早大
50 1981年 14.46 礒繁雄 早大
49 1980年 14.40 高安和典 京教大
48 1979年 14.34 藤森良文 早大
47 1978年 14.40 藤森良文 早大
46 1977年 14.25 剣持哲志 法大
45 1976年 14.59 松田宜詔 中京大
44 1975年 14.50 松田宜詔 中京大
43 1974年 15.0 松田宜詔 中京大
42 1973年 14.5 鎌倉光男 法大
41 1972年 14.4 鎌倉光男 法大
40 1971年 14.9 鎌倉光男 法大
39 1970年 14.7 鎌倉光男 法大
38 1969年 14.9 宮下憲 東教大
37 1968年 14.4 渡部近志 法大
36 1967年 15.0 中谷隆哉 日体大
35 1966年 15.0 中山純男 日大
34 1965年 14.5 吉田克也 中大
33 1964年 14.9 吉田克也 中大
32 1963年 14.7 田中章 関学大
31 1962年 15.4 浜田芳延 日大
30 1961年 14.9 三宅克宏 関学大
29 1960年 15.3 鴨下礼二郎 東教大
28 1959年 15.6 森谷昭 中大
27 1958年 15.0 安田寛一 明大
26 1957年 15.4 安田寛一 明大
25 1956年 15.2 乾長右衛門 慶大
24 1955年 15.1 高橋実 東教大
23 1954年 15.3 園田裕四郎 関大
22 1953年 15.7 中島武彦 早大
21 1952年 15.2 中島武彦 早大
20 1951年 16.6 宮田一夫 中大
19 1950年 15.5 高川敏夫 名大
18 1949年 16.0 中井善夫 京大
17 1948年 15.9 中井善夫 京大
16 1947年 17.1 藤橋吉五郎 法大
15 1942年 16.2 野田佳穂 早大
13 1940年 15.1 川村章 文理大
12 1939年 15.2 木南道孝 文理大
11 1938年 15.1 川村章 文理大
10 1937年 15.2 中村秀雄 早大
9 1936年 15.2 村上正 早大
8 1935年 14.8 村上正 早大
7 1934年 15.5 柳井深造 京大
6 1933年 14.9 清水孝太郎 早大
1932年 15.3 藤田辰三 文理大
4 1931年 15.3 藤田辰三 文理大
3 1930年 15.5 藤田辰三 文理大
2 1929年 15.3 黄慶昌 明大
1928年 16.0 織田幹雄 早大


RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.19

日本勢34年ぶり400m決勝の中島佑気ジョセフは3連続44秒台で6位 田中希実5000m4大会連続予選突破/世界陸上Day6

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400mで日本勢34年ぶりに決勝に残った中島佑気ジョセフ(富士通)は44秒62で6位入賞を果たした。1991年 […]

NEWS 女子400m・マクローリン・レヴロンが世界歴代2位47秒78! パウリノと史上初47秒台決戦/世界陸上Day6

2025.09.19

女子400m・マクローリン・レヴロンが世界歴代2位47秒78! パウリノと史上初47秒台決戦/世界陸上Day6

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目が行われ、女子400m決勝ではシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が世界歴代2位となる47秒78の大会新記録で優勝を飾った。 大粒の雨が降りし […]

NEWS 中島佑気ジョセフ歴史塗り替える400m6位!喜び以上に「もう少し勝負したかった」メダルへ大きな一歩/東京世界陸上

2025.09.19

中島佑気ジョセフ歴史塗り替える400m6位!喜び以上に「もう少し勝負したかった」メダルへ大きな一歩/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子400m決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62をマークして6位入賞の快挙を成し遂げた。 34年前、東京 […]

NEWS 800m久保凛「何もかもうまくいかなかった」世界で通用する選手目指して「イチから磨き直す」/東京世界陸上

2025.09.19

800m久保凛「何もかもうまくいかなかった」世界で通用する選手目指して「イチから磨き直す」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、女子800m予選3組の久保凛(東大阪大敬愛高)は2分02秒84で7着に終わり、この種目日本人初となる準決勝には進め […]

NEWS 200m鵜澤飛羽 3度目セミファイナルも壁「19秒台がないと無理」海外修行視野に成長誓う/東京世界陸上

2025.09.19

200m鵜澤飛羽 3度目セミファイナルも壁「19秒台がないと無理」海外修行視野に成長誓う/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 6日目 東京世界陸上6日目のイブニングセッションが行われ、男子200m準決勝に出場した鵜澤飛羽(JAL)は20秒23(-0.1)の組6着となり、決勝進出はならなかった。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top