HOME
駅伝
2023.04.01
駒大・大八木弘明総監督がDeNAランナーズアカデミーの育成アドバイザーに就任 「『楽しい』が走りの原点」
DeNAランナーズアカデミーは4月1日付で、駒大の大八木弘明総監督が育成アドバイザーに就任すたことを発表した。
同アカデミーは中長距離に特化した陸上教室として、DeNAグループが16年4月に設立。中学生を対象に、東京校と神奈川校の2ヵ所で開校している。『国内外で活躍する陸上中長距離種目選手の長期的育成』と『主体性や人間力を磨くためのクラブフィロソフィーを体現できる選手育成』を指針として掲げ、これまで多くのジュニア選手を育成してきた。
18年からは駒大OBの柴⽥尚輝氏がヘッドコーチを務めるほか、DeNAに所属する館澤亨次が練習に参加するなどし、21年、22年には所属する生徒が全国中学校選手権に出場している。
広告の下にコンテンツが続きます
3月31日で駒大の監督を勇退した大八木氏は「『楽しい』が走りの原点です。次のステージのために余力を残す指導を常に考えサポートしていきたいと思います」とコメントを寄せた。
DeNAランナーズアカデミーは4月1日付で、駒大の大八木弘明総監督が育成アドバイザーに就任すたことを発表した。
同アカデミーは中長距離に特化した陸上教室として、DeNAグループが16年4月に設立。中学生を対象に、東京校と神奈川校の2ヵ所で開校している。『国内外で活躍する陸上中長距離種目選手の長期的育成』と『主体性や人間力を磨くためのクラブフィロソフィーを体現できる選手育成』を指針として掲げ、これまで多くのジュニア選手を育成してきた。
18年からは駒大OBの柴⽥尚輝氏がヘッドコーチを務めるほか、DeNAに所属する館澤亨次が練習に参加するなどし、21年、22年には所属する生徒が全国中学校選手権に出場している。
3月31日で駒大の監督を勇退した大八木氏は「『楽しい』が走りの原点です。次のステージのために余力を残す指導を常に考えサポートしていきたいと思います」とコメントを寄せた。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.30
日本陸連、暑熱下の大会「危険な状況回避して」来年の全中、インターハイは予定変更できず
-
2025.10.30
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.30
来年の日本選手権1万mは12月開催 会場は東京・世田谷区総合運動場 翌27年は北京世界陸上
日本陸連は10月30日、来年(2026年)の第110回日本選手権10000mを12月5日、東京・世田谷区立総合運動場陸上競技場で開催すると発表した。同競技場では初めて。 これまで日本選手権10000mはヤンマースタジアム […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望