2023.03.01
女子マラソンのプロランナーとして活動していた下門美春(埼玉医科大グループ)が2月26日の大阪マラソンで現役を退いたことを発表した。
下門は1990年生まれ、栃木県出身。那須拓陽高時代に全国高校駅伝に出場するなど主力として活躍。高校卒業後は第一生命グループに入り、2009年には全日本実業団対抗女子駅伝にも出場し、11年には4区を走って優勝に貢献した。
一度は現役を引退してアルバイトで生活。その後、現役復帰するとしまむら、ニトリと実業団チームに所属した後、18年にプロランナーとして活動を始め、20年からは川越学氏の指導を受けた。
マラソンは16年にデビュー、翌年には2時間27分54秒をマーク。引退レースとなった大阪マラソンは2時間36分58秒の13位だった。下門は自身のSNSで「たくさんの応援の声に支えられて今日最後のゴールをすることができました」と感謝を綴り、違う方向からでもこの女子陸上界を盛り上げられましたえしょうか? 少しでも誰かの心に残った選手になれていればうれしいです」とコメントしている。
※一部誤りを修正しました
RECOMMENDED おすすめの記事
                Ranking 
                人気記事ランキング
            
        2025.11.04
順天が1秒先着して3年ぶり都大路へ 男子は拓大一が中盤から独走して2連覇/東京都高校駅伝
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.03
 
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.10.18
 
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
- 
                            
2022.05.18
 - 
                            
2023.04.01
 - 
                            
2022.12.20
 - 
                            
2023.06.17
 - 
                            
2022.12.27
 - 
                            
2021.12.28
 
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
2026年ダイヤモンドリーグ 各大会の実施種目が決定!女子やり投はパリ、モナコ、ローザンヌなど6試合
11月4日、世界陸連は26年に開催されるダイヤモンドリーグ(DL)の各大会で実施する種目を発表した。 DLは世界最高峰の陸上シリーズとして年間15試合を開催。男女32種目が行われ、第1戦から第14戦まで各種目が4~8回実 […]
2025.11.04
アシックスが駅伝にリスペクトを込め、選手たちを鼓舞するランニングシューズコレクション「EKIDEN Pack」を発売
アシックスジャパンは、日本で100年以上の歴史をもつ駅伝にリスペクトを込め、選手たちを鼓舞するランニングシューズコレクション「EKIDEN Pack(エキデンパック)」9品番を、11月6日からアシックスオンライン、アシッ […]
                Latest Issue 
                最新号
            
        
            2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望