2023.02.27
◇大阪マラソン2023(2月26日/大阪・大阪府庁前~大阪城公園)
従来の初マラソン日本最高(2時間7分31秒)を上回る2時間6分53秒で日本人2番手の7位と力走した池田耀平(Kao)。MGC出場権を獲得したものの、「タイムは初マラソン日本最高が目標だったので2時間6分台が出せて良かったですが、同学年の西山(和弥/トヨタ自動車)に最後競り負けたのはとても悔しいです。自分から仕掛けるつもりでいましたが、38km過ぎに急に身体がきつくなり、ラスト2kmは粘れなかった」と唇を噛んだ。
1km3分ペースで淡々とレースが進み、「30kmまでは集団に付いて力を温存するプラン通りの走りができた」と、ペースメーカーが外れた30km以降の海外勢のスパートにも落ち着いて対応。「ハーフ以降は未知の領域でしたが35kmまでは余裕を持って進められた」と振り返る。
元日の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では、各チームのエースが集う最長区間(22.4㎞)の4区で区間賞を獲得。1月末の大阪ハーフでも優勝を飾るなど好調を維持して今大会を迎えていた。
「大阪を走るのは昨年4月に決めていました。秋にケニア人選手と練習を共にしてスピードを磨き、年明けから本格的なマラソン練習に取り組んできました。走る距離を増やしたことはもちろん、動きなどを含めひとつひとつの練習の質を上げてやってきたことが今回のマラソンの結果につながったと思います。大阪での経験をMGCに生かしたい」
記録の達成感と勝負の悔しさの両方を感じた初マラソンを終え、次に向けて力強く意気込んだ。
文/花木 雫
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025