HOME 国内

2023.02.17

長野マラソンと北海道マラソンがJMCシリーズに加盟決定 長野はMGCのワイルドカード対象大会に
長野マラソンと北海道マラソンがJMCシリーズに加盟決定 長野はMGCのワイルドカード対象大会に

北海道マラソンが2期連続でJMCシリーズに加盟(写真は2022年大会)

日本陸連は2月17日、ジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズ第3期グレード3に「第25回長野マラソン(男子/女子)」、「北海道マラソン2023(男子/女子)」の2大会が加盟したことを発表した。

北海道マラソンは第2期からの2期連続、長野マラソンは初加盟となる。

JMCシリーズは国内のマラソン界活性化を目指した制度。トップアスリートに加え、市民ランナーやマラソンファンがつながることで、マラソン文化の発展が目的だ。

広告の下にコンテンツが続きます

加盟した大会の上位選手には、記録によるポイントだけでなく、順位ごとにポイント(JMCポイント)を付与。そのポイントの合計でランキング化される。2期(1期=1年度)分を「シリーズ」とし、2年間のシリーズ総合成績で日本選手権者や日本代表の選考などに直結する仕組みとなっている。

JMCシリーズ加盟大会は、大会の水準によってグレード分け(格付け)されており、グレードが高いほど、順位ポイント(JMCポイント)が高く、ポイントが発生する対象順位も拡大される。その第3期は23年4月から24年3月までに行われる大会で、1月31日を締め切りに公募されていた。

また、第25回長野マラソンはマラソングランドチャンピオンシップチャレンジ(MGCチャレンジ)対象期間(~2023年5月31日)内の開催となるため、MGCのワイルドカード対象大会となることも合わせて発表された。

日本陸連は2月17日、ジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズ第3期グレード3に「第25回長野マラソン(男子/女子)」、「北海道マラソン2023(男子/女子)」の2大会が加盟したことを発表した。 北海道マラソンは第2期からの2期連続、長野マラソンは初加盟となる。 JMCシリーズは国内のマラソン界活性化を目指した制度。トップアスリートに加え、市民ランナーやマラソンファンがつながることで、マラソン文化の発展が目的だ。 加盟した大会の上位選手には、記録によるポイントだけでなく、順位ごとにポイント(JMCポイント)を付与。そのポイントの合計でランキング化される。2期(1期=1年度)分を「シリーズ」とし、2年間のシリーズ総合成績で日本選手権者や日本代表の選考などに直結する仕組みとなっている。 JMCシリーズ加盟大会は、大会の水準によってグレード分け(格付け)されており、グレードが高いほど、順位ポイント(JMCポイント)が高く、ポイントが発生する対象順位も拡大される。その第3期は23年4月から24年3月までに行われる大会で、1月31日を締め切りに公募されていた。 また、第25回長野マラソンはマラソングランドチャンピオンシップチャレンジ(MGCチャレンジ)対象期間(~2023年5月31日)内の開催となるため、MGCのワイルドカード対象大会となることも合わせて発表された。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]

NEWS 大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

2025.11.25

大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」

ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]

NEWS 日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

NEWS 日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

2025.11.25

日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]

NEWS アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!

2025.11.25

アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!

アディダス ジャパンは11月25日、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのため、日本で開発されたランニングシリーズ「アディゼロ」より、駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKID […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top