2022.10.30
◇第40回全日本大学女子駅伝(10月30日/宮城・6区間38.1km)
第40回全日本大学女子駅伝が10月30日に行われ、1区(6.6km)は名城大の米澤奈々香(1年)が区間賞を獲得した。
昨年まで5連覇を飾っている名城大。宮城・仙台育英高出身のスーパールーキーの米澤と立命大の村松結(1年)という、昨年末の全国高校駅伝1区の1・2位だった2人による先頭争い。だが、4kmすぎに米澤が切り替えると、5km15分52秒で通過。一気に後続を突き放した。
名城大・米澤が21分09秒でトップ中継。19秒差で立命大が続き、日体大の山崎りさ(4年)が21分29秒で入った。その後、拓大、東北福祉大、城西大と中継した。
■全日本大学女子駅伝1区上位成績
21分09秒 米澤奈々香(名城大)
21分28秒 村松 結(立命大)
21分29秒 山崎りさ(日体大)
21分43秒 牛 佳慧(拓大)
21分45秒 金澤佳子(東北福祉大)
◇第40回全日本大学女子駅伝(10月30日/宮城・6区間38.1km)
第40回全日本大学女子駅伝が10月30日に行われ、1区(6.6km)は名城大の米澤奈々香(1年)が区間賞を獲得した。
昨年まで5連覇を飾っている名城大。宮城・仙台育英高出身のスーパールーキーの米澤と立命大の村松結(1年)という、昨年末の全国高校駅伝1区の1・2位だった2人による先頭争い。だが、4kmすぎに米澤が切り替えると、5km15分52秒で通過。一気に後続を突き放した。
名城大・米澤が21分09秒でトップ中継。19秒差で立命大が続き、日体大の山崎りさ(4年)が21分29秒で入った。その後、拓大、東北福祉大、城西大と中継した。
■全日本大学女子駅伝1区上位成績
21分09秒 米澤奈々香(名城大)
21分28秒 村松 結(立命大)
21分29秒 山崎りさ(日体大)
21分43秒 牛 佳慧(拓大)
21分45秒 金澤佳子(東北福祉大) RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.26
城西大が主導権!2区・兼子心晴も区間新、立命大を27秒リード/全日本大学女子駅伝
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
-
2025.10.20
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.26
城西大がトップ譲らず!東北福祉大が20秒差2位、名城大、大東大、立命大が続く/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、4区(4.8km)も城西大がトップの座をキープした。 城西大は3年連続でこの区間 […]
2025.10.26
城西大が3区間連続区間新で首位堅守!地元・東北福祉大の佐々木菜月が区間新で2位浮上/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、3区(5.8km)でも城西大がトップをしっかりとキープした。 2区間連続区間新で […]
2025.10.26
城西大が主導権!2区・兼子心晴も区間新、立命大を27秒リード/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、2区(4.0km)は城西大がトップで中継した。 1区を首位発進した城西大は兼子心 […]
2025.10.26
城西大が25年ぶり1区トップ発進!1年生・本間香が20分53秒の区間新、上位6人が区間新のハイレベル/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、1区(6.6km)は城西大。本間香(1年)が区間新記録の20分53秒で制した。 […]
2025.10.26
世界陸上銅・勝木隼人がマラソン競歩初王者 2時間55分28秒で目標通りの「サブ3」達成/高畠競歩
◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠まほろば競歩/1周1.0kmの周回) 来年秋に開催される名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が行われ、今大会から新設された男子マラソン競歩は […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望