HOME 国内

2022.10.02

後藤夢1500mで田中希実を抑えてV「切磋琢磨して2人で世界の決勝を」/ACC新潟
後藤夢1500mで田中希実を抑えてV「切磋琢磨して2人で世界の決勝を」/ACC新潟

◇アスレチックスチャレンジカップ(10月1、2日/新潟デンカビッグスワンスタジアム)2日目

日本グランプリシリーズ新潟大会のアスレチックスチャレンジカップの2日目が行われ、女子1500mは後藤夢(豊田自動織機)が日本記録保持者でチームメイトの田中希実を抑えて優勝を飾った。

広告の下にコンテンツが続きます

残り1周。いつもなら田中のスパートが炸裂する場面だが、後藤が一歩も譲らない。「田中選手は昨日の5000mの疲労もあると思いました。いつもは前に出るのが怖かったのですが、今日は勇気を出して前に行きました」。確かにいつもの田中の切れ味ではなかったが、それでも後藤が一つの殻を破った瞬間だった。

「できれば自己ベストを更新したかった」と、4分09秒41には届かず4分10秒79でフィニッシュしたが、「田中選手と肩を並べて走れたのは自信になります。少し近づけたかな」とはにかんだ。

兵庫・西脇工高時代から同級生としてともに成長してきた。「田中選手がいるから今がある」。ただ、その背中はどんどん遠くなった。それでも、後藤は後藤らしく、一歩ずつ成長。今季は800m、1500m、3000mで自己記録を更新するなど、着実に力をつけた。

「自分の手で日本代表をつかみたい。いつか田中選手と2人で世界大会の決勝を走りたいです」

その背中を追いかけて、後藤もまた世界へと挑戦する心構えだ。

1500mでは2019年の日本選手権以来、3年ぶりに日本人選手に敗れた田中。「いつ負けてもおかしくなかった。負けたのがチームメイトの後藤選手だったのはまだ許容範囲」。本来の動きではなく、「2周目で余裕がなかった」とペースメーカーにつかない選択をとった。ラスト1周でのスパートも影を潜めたが、連戦と前日の5000mの疲労があったのは間違いない。

「自分の力が落ちたのではなく、後藤選手の力がついてきたから」と称えていた。

◇アスレチックスチャレンジカップ(10月1、2日/新潟デンカビッグスワンスタジアム)2日目 日本グランプリシリーズ新潟大会のアスレチックスチャレンジカップの2日目が行われ、女子1500mは後藤夢(豊田自動織機)が日本記録保持者でチームメイトの田中希実を抑えて優勝を飾った。 残り1周。いつもなら田中のスパートが炸裂する場面だが、後藤が一歩も譲らない。「田中選手は昨日の5000mの疲労もあると思いました。いつもは前に出るのが怖かったのですが、今日は勇気を出して前に行きました」。確かにいつもの田中の切れ味ではなかったが、それでも後藤が一つの殻を破った瞬間だった。 「できれば自己ベストを更新したかった」と、4分09秒41には届かず4分10秒79でフィニッシュしたが、「田中選手と肩を並べて走れたのは自信になります。少し近づけたかな」とはにかんだ。 兵庫・西脇工高時代から同級生としてともに成長してきた。「田中選手がいるから今がある」。ただ、その背中はどんどん遠くなった。それでも、後藤は後藤らしく、一歩ずつ成長。今季は800m、1500m、3000mで自己記録を更新するなど、着実に力をつけた。 「自分の手で日本代表をつかみたい。いつか田中選手と2人で世界大会の決勝を走りたいです」 その背中を追いかけて、後藤もまた世界へと挑戦する心構えだ。 1500mでは2019年の日本選手権以来、3年ぶりに日本人選手に敗れた田中。「いつ負けてもおかしくなかった。負けたのがチームメイトの後藤選手だったのはまだ許容範囲」。本来の動きではなく、「2周目で余裕がなかった」とペースメーカーにつかない選択をとった。ラスト1周でのスパートも影を潜めたが、連戦と前日の5000mの疲労があったのは間違いない。 「自分の力が落ちたのではなく、後藤選手の力がついてきたから」と称えていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

熊橋弘将が2時間11分45秒で日本勢最高 女子は初マラソンの酒井心希が3位 MGC出場権獲得ならず/神戸マラソン

神戸マラソン2025が11月16日、兵庫・神戸市役所前をスタートし、明石市大蔵海岸付近を折り返して、神戸ハーバーランド(神戸ガス燈通り)をフィニッシュとする42.195kmで行われ、男子はエリシャ・ロティッチ(ケニア)が […]

NEWS 國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]

NEWS 駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

2025.11.16

駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。桑田駿介(駒大)が3秒差の2位に入った。 強い覚 […]

NEWS 國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

2025.11.16

國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ

第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]

NEWS 【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top