HOME 海外

2022.09.14

ドス・サントス400mH47秒61の大会新 ファン・ニーケアク400m44秒33 タルー100m10秒86/WAコンチネンタルツアー
ドス・サントス400mH47秒61の大会新 ファン・ニーケアク400m44秒33 タルー100m10秒86/WAコンチネンタルツアー


ベリンツォーナ(スイス)で9月12日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの競技会が開催され、男子400mハードルではオレゴン世界選手権金メダルのA.ドス・サントス(ブラジル)が大会新の47秒61で優勝した。

男子400mでは世界記録(43秒03)のW.ファン・ニーケアク(南アフリカ)がシーズンベストの44秒33で大会新V。男子棒高跳はアジア記録(5m94)保持者のE.オビエナ(フィリピン)が5m81で制した。

男子砲丸投では15年北京、19年ドーハの両世界選手権金メダリストのJ.コヴァクス(米国)が22m19で優勝。五輪2連覇中で、オレゴン世界選手権金メダルの世界記録(23m37)保持者・R.クルーザー(米国)が22m00で2位だった。

広告の下にコンテンツが続きます

女子100mではM.-J.タルー(コートジボワール)が10秒86(+0.1)の大会新で勝利。女子200mは東京五輪6位の19歳・B.マシリンギ(ナミビア)が22秒51(+1.1)で制した。

ベリンツォーナ(スイス)で9月12日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの競技会が開催され、男子400mハードルではオレゴン世界選手権金メダルのA.ドス・サントス(ブラジル)が大会新の47秒61で優勝した。 男子400mでは世界記録(43秒03)のW.ファン・ニーケアク(南アフリカ)がシーズンベストの44秒33で大会新V。男子棒高跳はアジア記録(5m94)保持者のE.オビエナ(フィリピン)が5m81で制した。 男子砲丸投では15年北京、19年ドーハの両世界選手権金メダリストのJ.コヴァクス(米国)が22m19で優勝。五輪2連覇中で、オレゴン世界選手権金メダルの世界記録(23m37)保持者・R.クルーザー(米国)が22m00で2位だった。 女子100mではM.-J.タルー(コートジボワール)が10秒86(+0.1)の大会新で勝利。女子200mは東京五輪6位の19歳・B.マシリンギ(ナミビア)が22秒51(+1.1)で制した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.16

三浦龍司「やっぱり悔しかった」関心高まるサンショー「世界との壁超えていける種目」/東京世界陸上

東京世界陸上3日目のイブニングセッションに行われた男子3000m障害で8位入賞を果たした三浦龍司(SUBARU)が都内でOnのイベントに出席。その後、報道陣の取材に応じた。 テレビやSNSなどで映像を見返すと「会場の雰囲 […]

NEWS 男子1500mパリ五輪金ホッカー 準決勝の妨害行為で失格 米国陸連の上訴却下に、ファンは署名活動/東京世界陸上

2025.09.16

男子1500mパリ五輪金ホッカー 準決勝の妨害行為で失格 米国陸連の上訴却下に、ファンは署名活動/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上の3日目に行われた男子1500m準決勝において、パリ五輪金メダリストのコール・ホッカー(米国)がレース中の妨害行為により失格となり、波紋を呼んでいる。 レース […]

NEWS 8位入賞の三浦龍司「世界一が目標」金メダルのビーミッシュと対談/東京世界陸上

2025.09.16

8位入賞の三浦龍司「世界一が目標」金メダルのビーミッシュと対談/東京世界陸上

東京世界陸上の男子3000m障害で2大会連続入賞となる8位に入った三浦龍司(SUBARU)がレース翌日の16日、契約するOnのイベントに登壇し、同じくOn契約選手で同レースで金メダルを手にしたジョージ・ビーミッシュ(ニュ […]

NEWS 男子走幅跳世界記録保持者マイク・パウエル氏に資格停止処分

2025.09.16

男子走幅跳世界記録保持者マイク・パウエル氏に資格停止処分

9月12日、アスリート・インテグリティー・ユニット(AIU、世界陸連の独立不正監査機関)は、男子走幅跳世界記録保持者のM.パウエル氏(米国)が暫定的な資格停止処分を受けることを発表した。 AIUは処分の理由を安全確保上の […]

NEWS 100mに清水空跳&菅野翔唯 100mHに石原南菜らが登録! U18・16大会の1次エントリーが発表!

2025.09.16

100mに清水空跳&菅野翔唯 100mHに石原南菜らが登録! U18・16大会の1次エントリーが発表!

9月16日、日本陸連は10月17日から19日まで行われるU18・U16大会の1次エントリーリストを発表した。 U18大会は高校1、2年生を中心として選手がエントリーし、男子100mには広島インターハイで10秒00を高校記 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top