2022.08.21
◇第38回全国小学生陸上交流大会(8月20日/神奈川・日産スタジアム)
今年の最速小学生を決める男女6年100mは、ともに前回大会で5年生の部を制している小森裕一朗(茂木小・栃木)と六坂レイギフト(SAC・静岡)が連覇を達成した。
男子の小森は予選でただ一人の11秒台となる11秒98(-0.4)をマーク。決勝でもその強さを遺憾なく発揮し、11秒94(±0)で2位に0.17秒の差をつけた。
女子の六坂も決勝は小学生歴代2位の12秒69(+0.2)で全国制覇。予選トップタイム(12秒80/+1.4)だった2位(13秒05)の人見仁菜(足寄陸上少年団・北海道)らを寄せ付けなかった。
6年女子100mの入賞者たち。日本記録保持者の福島千里さん(左端)、男子100m日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)、男子走高跳で五輪2大会出場の衛藤昂さんがプレゼンターを務めた
また、2種目で実施するコンバインドでは2種目で大会新記録が誕生。男子A(走高跳&80mハードル)では1位の鈴木宏武(桃太郎SC6山梨)が2494点、2位の南湊(渋川クラブ6群馬)が2478点と、ともに従来の大会記録(2445点)を更新。男子B(走幅跳&ジャベリックボール投)では1位と2位が1点差という大接戦となり、1種目目の走幅跳でトップに立った筑後蒼人(竹尋AC6広島)が2393点で制した。2392点で2位だった阿野射己(トライルAC6愛知)までが大会新だった。
男女混合4×100mリレーは函館CRS(北海道)が50秒80で頂点に立った。
また、表彰プレゼンターとして、男子100m日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)、女子100mハードル元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト)、女子100m日本記録保持者の福島千里さんらが登場。会場を盛り上げた。
<優勝者一覧>
5年男子100m 下地広純(アスリート工房・沖縄)12秒93(+0.2)
6年男子100m 小森裕一朗(茂木小・栃木)11秒94(±0)
男子コンバインドA 鈴木宏武(桃太郎SC6山梨)2494点=大会新
男子コンバインドB 筑後蒼人(竹尋AC6広島)2393点=大会新
5年女子100m 川山 葵(RUN.jp・埼玉)13秒14(-0.4)
6年女子100m 六坂レイギフト(SAC・静岡)12秒69(+0.2)
女子コンバインドA 中澤美緒(千代田AC6静岡)2227点
女子コンバインドB 鶴長桃花(三碓陸上クラブ6奈良)2116点
男女混合4×100mリレー 函館CRS 50秒80
(若松瑞-河本怜愛-東谷勇輝-北琉聖)


RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.21
東京世界陸上サブトラックからの選手輸送「遅延ゼロ」分単位で計画「円滑に進められた」
2025.10.21
東京世界陸上の成功を報告「観客の熱狂が選手の力引き出した」入場者数過去最多約62万人
-
2025.10.21
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.21
【プレゼント】保温性に優れたZAMSTの「アームスリーブWARM EDITION」/11月号
世界と戦うトップアスリートも愛用するサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する日本シグマックス株式会社。 同社から発売中の寒い時期でも快適にスポーツを行うことができるよう保温性に優れ、手首から上腕にか […]
2025.10.21
東京世界陸上サブトラックからの選手輸送「遅延ゼロ」分単位で計画「円滑に進められた」
公益財団法人東京2025世界陸上財団は10月21日、第31回理事会を開き、大会の開催結果について報告したあと、報道陣への記者ブリーフィングを開いた。 9月13日から21日まで、東京・国立競技場をメイン会場に開かれた世界選 […]
2025.10.21
東京世界陸上の成功を報告「観客の熱狂が選手の力引き出した」入場者数過去最多約62万人
公益財団法人東京2025世界陸上財団は10月21日、第31回理事会を開き、大会の開催結果について報告した。 9月13日から21日まで、東京・国立競技場をメイン会場に開かれた世界選手権。参加選手数は193の国と地域・難民選 […]
2025.10.21
箱根駅伝「関東学生連合チーム」選出は総合順位つかずとも選出 予選会中継時情報の訂正と謝罪
一般社団法人関東学生陸上競技連盟は10月20日、日本テレビで放送された第102回箱根駅伝予選会の中継において、関東学生連合チームの選出方法についての解説で誤りがあったといして訂正を発表した。 関東学生連合チームは箱根駅伝 […]
2025.10.20
デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表
世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のフィールド種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・ […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望