◇オレゴン世界陸上(7月15日~24日/米国・オレゴン州ユージン)3日目
オレゴン世界陸上3日目のイブニングセッションに行われた男子110mハードル準決勝に、日本記録保持者の泉谷駿介(住友電工)が挑んだ。
昨年の東京五輪でも準決勝に進んでいた泉谷。その時はバランスを崩して惜しくも敗退しており、オレゴンでは「準決勝で自分の走りをする」というのがポイントだった。
1台目は「入りは良かったです」と振り返るように完璧だった。8レーンに入り、持ち味の鋭いスタートから一気に先頭に立つ勢い。しかし、「慌てた部分があった」と、少しずつハードルに脚を当てて加速に乗れない。その後は「自分のレーンに必死であまり覚えていないです」。13秒42(+0.3)で5着となり、五輪のリベンジは果たせなかった。
決勝進出には、どんな条件でも13秒2台を出す強さが求められる。「13秒2は出せると思ったのですが」と、調子自体は悪くなかった。ただ、ウォーミングアップから海外選手の“大きさ”に圧倒されたという。
「腰の位置が違うし、これだとハードルが当たらない。強いんだろうなって。五輪を経験していても思ってしまいました」
持ち記録では13秒06の日本記録を持ち、それは世界でもトップクラス。だが、「こういう場でも出せないのはまだまだ……」。冬季をしっかり積んでいても届かない分厚い世界の壁。「ここから何をしたらいいんだろう」と思う気持ちもある。
それでも、この高い壁を乗り越えなければならない。「海外転戦も必要だと思います。ずっと(海外選手と)やれると気持ちも変わると思います」。オレゴンで受けたショックを受け止め、消化した時、さらに一段階成長するはず。泉谷にはこの高い壁をぶち破る力がきっとある。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.03
走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露
-
2025.09.03
-
2025.09.02
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.03
走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露
男子走幅跳で2022年オレゴン世界選手権代表の山川夏輝(Team SSP)が結婚したことが、結婚相手でインフルエンサーのapyuさんのインスタグラムで発表された。 インスタグラムではタキシー姿の山川と白いウェディングドレ […]
2025.09.03
ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上
米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]
2025.09.03
100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳
8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]
2025.09.03
イタリア代表にタンベリらが選出 インゲブリグトセンは2種目、17歳ガウト200mで出場/東京世界陸上
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 イタリア代表では、男子走高跳の東京五輪金メダリストM.タンベリが選ばれた。パリ五輪の女子10000mで銀メダルを獲得したN.バットクレッティが500 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99