2022.06.20
◇インターハイ北関東大会(6月17日~20日/栃木県宇都宮市)
8月に行われるインターハイ出場を懸けた北関東大会の3日目。男子ハンマー投は地元・栃木の日渡陸斗(真岡3)が59m91の好記録で優勝した。
1投目から58m05を投げてトップに立つと、2投目は55m39、3投目はファウルだった。4投目は「リリースの瞬間に踏ん張ることができました」と優勝記録を放った。5投目は58m13をマーク。6投目には59m17と記録を伸ばすことはできなかったが、再び59m台にのせて安定した投げを見せた。
「練習でいい動きができていなかった」と不安もあったが、「優勝して全国を決められてよかったです」と安心した様子の日渡。それでも「自己ベストは最低限よかったですが、60mは投げたかったです」と記録にはまだ満足していないようだった。
「周りより上半身の力が強い」ことが持ち味ではあるが、「力に頼って投げてしまう」のが課題だという。「脚を使って回すことができていないので技術面を良くしていきたいです」とインターハイまでに改善していくつもりだ。
「60mは投げないと全国で戦えない」と日渡。「63、64mを投げて最低限入賞はしたいです」と全国上位を目指していく気合は十分だった。
その他では男子200mは富樫竜輝(武南3埼玉)が21秒47(−0.3)で100mと2冠を達成。同5000m競歩は岩城考雲(太田原3栃木)が23分06秒63で制した。女子800mは長島結衣(真岡女2栃木)が2分11秒05でV。同走幅跳は橋本結空(国際学院3埼玉)が5m87(+0.7)で優勝した。
地区大会は全11地区で開催。各種目上位6名(競歩、女子棒高跳、三段跳、ハンマー投は上位4位、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)が全国大会に出場。インターハイは8月3日から7日まで徳島県で開催される。
◇北関東大会3日目の優勝者一覧
男子
200m 富樫竜輝(武南3埼玉)21秒47(−0.3)
800m 小瀬堅大(川口市立3埼玉)1分53秒22
5000m競歩 岩城考雲(大田原3栃木)23分06秒63
走高跳 松田永遠(佐野日大3栃木)1m98
ハンマー投 日渡陸斗(真岡3栃木)59m91
やり投 島田湧大(波崎柳川3茨城)58m97
女子
200m 吉永葉月(豊岡3埼玉)24秒77(+0.4)
800m 長島結衣(真岡女2栃木)2分11秒05
走幅跳 橋本結空(国際学院3埼玉)5m87(+0.7)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.26
滋賀国スポの炬火ランナーに桐生祥秀! 競泳の大橋悠依さんとともに地元で大役
2025.08.26
日本陸連 女子選手への遺伝子検査義務「最大限の支援」検査の是非「慎重な議論と判断必要」
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.26
滋賀国スポの炬火ランナーに桐生祥秀! 競泳の大橋悠依さんとともに地元で大役
8月26日、滋賀県の三日月大造知事が定例会見を行い、9月28日に実施される滋賀国スポの総合開会式で、桐生祥秀(日本生命)が炬火ランナーを務めることを発表した。 滋賀国スポは彦根市の平和堂HATOスタジアムをメイン会場に、 […]
2025.08.26
日本陸連が「ダイバーシティ&インクルージョンの推進」策定「排除、差別のない社会にするために」
8月26日、日本陸連は8月20日に理事会で承認された「ダイバーシティー&インクルージョンの推進(D&I)」についての説明を行った。 D&Iとは、人々の多様性(diversity)を尊重し、受 […]
2025.08.26
日本陸連 女子選手への遺伝子検査義務「最大限の支援」検査の是非「慎重な議論と判断必要」
日本陸連は8月26日、世界陸連(WA)が7月24日に新たな規則として承認した「女子カテゴリーの出場資格」についての対応を明らかにした。 WAが承認した規則は、「ワールドランキング対象競技における女子カテゴリーの参加資格と […]
2025.08.26
サニブラウン主催のDAWN GAMESファイナル 本人参加10/13に都内で開催!台風中止の東日本予選も併催
株式会社UDN SPORTSは8月26日、マネジメント契約を結ぶサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が創立した主催大会の「DAWN GAMES」の決勝大会を10月13日に東京・大蔵運動公園陸上競技場で開催すると発表し […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99