第98回箱根駅伝(2022年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。
総合優勝を狙う早大は、4年生の中心選手がそろってエントリー。1年時から1区、1区、3区と3年連続出走中の中谷雄飛、同じく1年から走っている太田直希も順当に登録された。また、主将の千明龍之佑、前々回6区の半澤黎斗もメンバーに入った。中谷、太田、そして3年の井川龍人を加えた10000m27分台トリオが強力。
下級生も有力で、出雲駅伝、全日本大学駅伝で走った伊藤大志、石塚陽士も順調に登録された。出雲1区2位、全日本4区区間5位の菖蒲敦司、前回6区で区間8位と力走した北村光ら2年生も4人入っている。一方、前回5区の諸冨湧、9区の小指卓也が登録外となった。
2018年の箱根以来、三大駅伝ではトップ3から遠ざかり、前回箱根から3大会連続で6位。「選手層」は薄いがタレントは出場校中でも屈指で、足並みさえそろえば「W」の逆襲が見られそうだ。
12月29日に区間エントリー10人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。
■早大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校)
◎前回6位、出雲6位、全日本6位
太田 直希(4年/浜松日体高・静岡)
河合 陽平(4年/時習館高・愛知)
千明龍之佑(4年/東農大二高・群馬)主将
中谷 雄飛(4年/佐久長聖高・長野)
半澤 黎斗(4年/学法石川高・福島)
室伏 祐吾(4年/早稲田実高・東京)
山口 賢助(4年/鶴丸高・鹿児島)
井川 龍人(3年/九州学院高・熊本)
鈴木 創士(3年/浜松日体高・静岡)
安田 博登(3年/市船橋高・千葉)
北村 光(2年/樹徳高・群馬)
佐藤 航希(2年/宮崎日大高・宮崎)
菖蒲 敦司(2年/西京高・山口)
栁本 匡哉(2年/豊川高・愛知)
石塚 陽士(1年/早稲田実高・東京)
伊藤 大志(1年/佐久長聖高・長野)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.05
-
2025.09.05
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.05
ベルリンマラソンで相澤晃が初マラソンに挑戦!鈴木健吾、赤﨑暁、太田蒼生ら豪華メンバーが参戦
旭化成は9月5日までにチームのホームページを更新し、東京五輪10000m代表の相澤晃が9月21日のベルリンマラソンで初マラソンに挑戦することがわかった。 相澤は1997年生まれの28歳、東洋大では箱根駅伝やユニバーシアー […]
2025.09.05
100m10秒00の高2・清水空跳が滋賀国スポ出場へ 世界陸上リレー代表が少年A100mにエントリー
石川陸上競技協会が9月5日、公式SNSを更新し、滋賀国民スポーツ大会(陸上競技:10月3日~7日/彦根市・平和堂HATOスタジアム)の石川県代表選手を発表した。 少年A男子100mには、広島インターハイで10秒00の高校 […]
2025.09.05
「バトンプロジェクト特別イベント」が開催 織田裕二さんが未来の日本代表にエール/東京世界陸上
9月5日、東京世界選手権の会場となる国立競技場で、「バトンプロジェクト特別イベント@国立競技場」が開催され、大会スペシャルアンバサダーの織田裕二さんが北京五輪メダリストの高平慎士さんとともに小学生へのスペシャル授業を行っ […]
2025.09.05
編集部コラム「広島からのご縁」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99