2021.11.08
11月7日に滋賀県高校駅伝(希望ヶ丘)で行われ、男子は滋賀学園が、女子は比叡山がそれぞれ優勝を果たした。
男子(7区間42.195km)の滋賀学園は昨年の全国高校駅伝で過去最高順位の12位と健闘。そのメンバー3人が残る今年は2時間10分28秒で4年連続14回目の都大路出場を決めた。
1区で安原海晴(2年)が30分56秒の区間賞でスタートすると、ルーキーの大川翔雅も区間賞で続く。6区・辻蒼汰(3年)、7区・柴田侑(2年)と全国経験者まで区間賞でつないだ。
2019年の全国では、県最高記録となる2時間5分51秒をマークするも史上稀に見る高速レースで25位。だが、昨年は12位と強さも発揮しているだけに、今年は県最高成績(9位:水口東)を上回る初入賞を目指す。
女子(5区間21.0975km)は比叡山が1時間14分55秒でV。荒田悠良(2年)が21分00秒の区間賞で流れを作ると、2区では草津東の西田有里(1年)にかわされたものの、3区・石田遥花(3年)で再び首位に。その後は追いかける草津東を抑え、最終的には1分15秒の差をつけた。
全国大会は12月26日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.14
開幕戦から連覇で強さ見せた國學院大 高まる地力「全日本と箱根がかなり楽しみ」/出雲駅伝
2025.10.14
早大・山口智規が学生駅伝初区間賞! 「取らないといけないプレッシャーがあった」/出雲駅伝
-
2025.10.13
-
2025.10.13
2025.10.13
【テキスト速報】第37回出雲駅伝
-
2025.10.13
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.14
開幕戦から連覇で強さ見せた國學院大 高まる地力「全日本と箱根がかなり楽しみ」/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
ライルズやジェファーソン・ウッデンがワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤーのトラック種目候補選手にノミネート!
世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のトラック種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イ […]
2025.10.13
月刊陸上競技2025年11月号
Contents 東京世界陸上 SPECIAL REPORT Tokyo2025 JAPAN 三浦龍司 夢のメダルにあと一歩 Interview 「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」 藤井菜々 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望