男子400mハードルで東京五輪代表に内定している黒川和樹(法大)が、代表内定を受けて練習を公開し、取材に応じた。
山口・田部高から法大に進学し2年目の黒川。昨年の日本インカレではU20日本歴代3位となる49秒19をマークして2位に入り、一躍脚光を浴びた。その勢いのまま、今シーズンは5月のREADY STEADY TOKYOで48秒68(日本歴代10位タイ)で優勝して東京五輪の参加標準記録を突破。6月の日本選手権で初優勝してオリンピック代表に内定した。黒川にとって初の国際大会が東京五輪となる。
「日本選手権で優勝した直後は実感がなかったのですが、いろいろな人からメッセージをもらって、オリンピックが決まったんだ、という感じです」と黒川。日本選手権では5台目までの通過タイムが、大学の先輩でもある為末大が日本記録47秒89をマークした時と同じくらいで通過したといい、「練習から日本記録ペースを意識しています」と言う。日本記録については「自分では出ると思っているのですが、後半が噛み合わない。まだ走力が足りません」と課題を挙げる。
黒川にとってオリンピックとは「開会式のイメージしかないです」と笑う。日本インカレで「もしかしたら」と頭をよぎり、参加標準記録を突破して「行ける」と本格的に意識した。
高校時代に初めて黒川の走りを見た時、苅部俊二監督は「原石を見つけた。これを代表選手に育てないと責任問題だと思いました」と語る。それでも「東京五輪に間に合うとは」とその成長曲線に舌を巻く。
初のオリンピックで目指すのは「準決勝で日本記録を出してファイナルに行く」こと。「スタート前までガチガチになるかもしれませんが、それまでは楽しみたい」と初々しく話す黒川。だが、その潜在能力と可能性を考えれば、世界選手権初ファイナリストとなった山崎一彦(現・順大監督)や同メダリストの為末ら、錚々たる日本ヨンパー陣がなしえなかった、「オリンピックのファイナル」も夢ではない。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
-
2025.10.19
-
2025.10.19
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.18
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.19
三井住友海上が大会新!4区から独走、3人が区間賞でクイーンズへ!/プリンセス駅伝
◇第11回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月19日、福岡県宗像市・宗像ユリックスを発着 6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)の出場権を懸けた第11 […]
2025.10.19
「もう二度と、こんな小説は書けない」池井戸潤原作『俺たちの箱根駅伝』ドラマ化決定!
日本テレビは来年、池井戸潤さん原作『俺たちの箱根駅伝』の連続ドラマ放送が決定したと発表した。 「半沢直樹」「下町ロケット」など人間ドラマを描く作家・池井戸さんによる『俺たちの箱根駅伝』は21年から23年まて『週刊文春』で […]
2025.10.19
バレガが貫禄のV 日本人トップは大迫傑の6位「暑い中でしっかり走れた」/レガシーハーフ
◇東京レガシーハーフマラソン2025(10月18日/国立競技場発着:21.0975km) 東京レガシーハーフマラソンの男子エリートの部が行われ、セレモン・バレガ(エチオピア)が1時間1分22秒(速報値)で優勝した。 日差 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望