◇日本選手権(6月24日~27日/大阪・ヤンマースタジアム長居)
東京五輪代表選考会となる第105回日本選手権の1日目。男子100m準決勝が行われた。リオ五輪代表で、4×100mリレーでは4走として銀メダル獲得に貢献したケンブリッジ飛鳥(Nike)だが、今大会は準決勝で5着(10秒44/-0.9)に敗れ、決勝進出ならず。東京五輪参加標準記録10秒05にも届かず、2大会連続の個人での代表入りは事実上なくなってしまった。
悔しさを抑えるように、静かに言葉を絞り出すケンブリッジ。「いいところがなく終わってしまった。難しいシーズンになってしまって残念な気持ちでいっぱいです」。リオ五輪シーズンだった2016年は日本選手権を制し、オリンピックでも活躍。だが、この5年間は常にケガと戦ってきた。昨年、コロナ禍で東京五輪が延期。だが、その時間を有意義に過ごせたケンブリッジは新たなトレーナーの指導などもあり、8月には10秒03をマークするなど、再び上昇気流を描いた。
東京五輪参加標準記録10秒05を上回るタイムまで進化したケンブリッジだったが、コロナ禍の影響で昨年11月末まで世界陸連は有効期間外としたため、代表を勝ち取るためには、もう一度10秒05を破らなければいけなかった。
すでに3人が参加標準記録突破済み。記録を出さなくてはいけない、だが、その気持ちに反するように今季は再び脚が万全ではなくなってしまう。4月の出雲陸上と5月のREADY STEADY TOKYOの決勝を棄権、6月の布勢スプリントでは2本走ってともに10秒2台。その布勢では山縣が9秒95の日本新。窮地に立たされた。
迎えた日本選手権。やはり、状態は戻らなかった。「痛みがあって練習も抑えつつやっていたが、ストレッチでハムストリングスが伸びなかったりうまく力が入らなかったり」。昨年、目の前に見えていた東京五輪代表はスルリと手からこぼれ落ちた。
この5年間は「世界で戦える選手を目指してやってきて、ほとんどそこに届かずに終わった」というケンブリッジ。「やっぱり陸上競技って難しいなって感じました」。
中3で東京都に引っ越し、名門・東京高校で成長し、誰よりも「TOKYO」を背負って戦ってきた。日本男子短距離を史上最高レベルに押し上げた立役者の一人であることは疑いようもない。東京五輪100m代表を逃した現実を受け止めるには少し時間がかかるかもしれない。それでも、幾度もケガに泣きながら不死鳥のように戻り、その美しく力強いフォームで世界と戦える可能性を示してきたケンブリッジは、必ずこの舞台に戻ってくるだろう。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]
2025.04.30
【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]
2025.04.30
5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場
5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]
2025.04.30
26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得
世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)