2021.06.11
中国・浙江省紹興市で6月11日、中国全国陸上競技選手権が開幕し、男子100mでは9秒91のアジア記録を持つ蘇炳添が9秒98(+0.8)で優勝を飾った。
2019年以降は度重なるケガもあり、20年はレースから離れていた蘇は21年室内シーズンから本格的に復帰。4月には向かい風の中で9秒98(-0.9)をマークするなど調子を上げていた。
この日は予選を10秒13で通過。決勝でもスタートからリードを奪うと、9秒97のベストを持つ謝震業を寄せ付けず、自身7度目となる9秒台でフィニッシュラインを駆け抜けた。謝は10秒15で2位だった。
蘇はレース後のインタビューで「記録をさらに縮めるには、今以上にトップスピードを高めることは難しく、トップスピードを維持することが重要」とコメント。好記録が相次ぐ日本男子短距離勢についての質問にも答え、「中国と日本はとても激しい競争をしている。個々の力では私と謝のほうがわずかに優れているかもしれないが、日本勢は五輪参加標準記録(10秒05)を5人が突破。10秒0~1台の選手が10人ほどおり、中国は差をつけられている」と話した。
また、東京五輪の目標についても語り、「前回のリオ五輪では4×100mリレーで4位に甘んじた。東京では3位以内を目指している」と意気込んだ。
この他、男子三段跳では朱亜明が今季世界3位となる17m39(+0.3)で優勝を果たした。
東京五輪の選考会を兼ねた大会は13日まで行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.27
新妻遼己、東琉空、小松美咲らが連勝! 日本勢は9種目で1位/日韓中ジュニア交流競技会
2025.08.27
800mU18世界最高記録・ルッケンハウスがナイキとプロ契約 全米選手権2位の16歳
-
2025.08.27
-
2025.08.27
-
2025.08.27
-
2025.08.26
-
2025.08.26
2025.08.24
100m桐生祥秀 世界陸上への「刺激入れ」で10秒03w!「ここから磨いていきたい」
-
2025.08.27
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.27
新妻遼己、東琉空、小松美咲らが連勝! 日本勢は9種目で1位/日韓中ジュニア交流競技会
◇第33回日・韓・中ジュニア交流競技会(8月25・27日/中国・内モンゴル自治区)2日目 各国の高校生世代が集う「日・韓・中ジュニア交流競技会」が行われ、男子1500mでは新妻遼己(西脇工3兵庫)が3分49秒03で優勝。 […]
2025.08.27
ウサイン・ボルト氏の減失事件 ジャマイカの資産管理会社から返金へ 元従業員の不正行為で約16億円減失
男子100m・200mの世界記録保持者のウサイン・ボルト氏(ジャマイカ)の資産減失の事件に関して、ジャマイカの資産管理会社Stocks & Securities Limited(SSL)社から返金が行われること […]
2025.08.27
800mU18世界最高記録・ルッケンハウスがナイキとプロ契約 全米選手権2位の16歳
男子800mでU18世界歴代最高記録を今年マークしたC.ルッケンハウス(米国)がナイキとプロ契約を結んだことがわかった。 ルッケンハウスは2008年生まれの16歳。今月の全米選手権決勝でU18世界最高、U20世界歴代2位 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99