HOME ニュース、国内

2021.06.06

走幅跳・橋岡優輝が初の五輪へ盤石!日本選手権前にサードベストの8m23/デンカチャレンジ
走幅跳・橋岡優輝が初の五輪へ盤石!日本選手権前にサードベストの8m23/デンカチャレンジ

◇Denka Athletics Challenge Cup2021(6月6日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)

サトウ食品日本グランプリシリーズのデンカチャレンジ、男子走幅跳はドーハ世界選手権代表の橋岡優輝(富士通)が圧倒的な強さを見せた。

昨年の日本インカレで8m19を跳んでいる相性のいい新潟。橋岡は1回目から向かい風0.2mのなかで8m19を跳んで地元・新潟の観客を沸かせた。さらに2回目に自己3番目となる8m23(+1.3)。すでにクリアしている東京五輪参加標準記録の8m22を再び超えた。3回目と6回目をパス、4、5回目はファウルで記録は伸ばせなかったが、ただ1人8mを超え、ファウルも日本記録を示すマークまで跳ぶなど他を圧倒。

広告の下にコンテンツが続きます

「最近はファウルをしすぎていたので、感覚を取り戻すという狙いで、戻ってきたなと思います。中間マークで踏み込んだ分だけファウルした。プラスに捉えられるファウル」と手応えをつかんだ。パスもあったことについては「日本選手権に向けて芯のほうまで残さないように」。記録面でも「東京五輪の標準をまた跳べたのでよかった」と充実の表情を浮かべる。

昨年は脚の痛みで日本選手権を欠場。17年からの連覇が3でストップした。「日本選手権は優勝してオリンピックの代表を勝ち取れるように。オリンピックに向けて弾みをつけられるようにこれから調整していきます」。日本記録の更新、そして初のオリンピックへ、橋岡がいよいよ助走態勢に入った。

◇Denka Athletics Challenge Cup2021(6月6日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム) サトウ食品日本グランプリシリーズのデンカチャレンジ、男子走幅跳はドーハ世界選手権代表の橋岡優輝(富士通)が圧倒的な強さを見せた。 昨年の日本インカレで8m19を跳んでいる相性のいい新潟。橋岡は1回目から向かい風0.2mのなかで8m19を跳んで地元・新潟の観客を沸かせた。さらに2回目に自己3番目となる8m23(+1.3)。すでにクリアしている東京五輪参加標準記録の8m22を再び超えた。3回目と6回目をパス、4、5回目はファウルで記録は伸ばせなかったが、ただ1人8mを超え、ファウルも日本記録を示すマークまで跳ぶなど他を圧倒。 「最近はファウルをしすぎていたので、感覚を取り戻すという狙いで、戻ってきたなと思います。中間マークで踏み込んだ分だけファウルした。プラスに捉えられるファウル」と手応えをつかんだ。パスもあったことについては「日本選手権に向けて芯のほうまで残さないように」。記録面でも「東京五輪の標準をまた跳べたのでよかった」と充実の表情を浮かべる。 昨年は脚の痛みで日本選手権を欠場。17年からの連覇が3でストップした。「日本選手権は優勝してオリンピックの代表を勝ち取れるように。オリンピックに向けて弾みをつけられるようにこれから調整していきます」。日本記録の更新、そして初のオリンピックへ、橋岡がいよいよ助走態勢に入った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.21

来年1月の世界クロカンシニア代表発表 日本選手権5000m覇者・井川龍人、吉岡大翔、川口桃佳、信櫻空ら12名派遣

日本陸連は11月21日、第46回世界クロスカントリー選手権(来年1月10日/米国・タラハシー)のシニア日本代表12名を発表した。 シニア男女各6名ずつ選出。男子10kmは7月の日本選手権5000m覇者の井川龍人(旭化成) […]

NEWS お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)

2025.11.21

お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)

月刊陸上競技2025年12月号に一部誤りがございました。 75ページに掲載した高校駅伝福岡県大会女子で、優勝した筑紫女学園の記事の中に、区間賞獲得者が1人(5区・大熊さわ選手/3年)となっておりましたが、正しくは3人(大 […]

NEWS 110mH徐卓一が13秒12 劉俊茜も13秒14 女子100mVの陳妤頡は200mも制す/中国全国運動会

2025.11.21

110mH徐卓一が13秒12 劉俊茜も13秒14 女子100mVの陳妤頡は200mも制す/中国全国運動会

中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会の陸上競技が11月20日まで広東省で開催され、男子110mハードルでは徐卓一が13秒12(+1.7)のアジア歴代5位タイの好タイムで優勝した。 22歳の徐は昨年のパリ五輪代表。 […]

NEWS 100mアジア記録保持者・蘇炳添が引退レース 「これからはさらに速い選手が現われるのを見たい」

2025.11.21

100mアジア記録保持者・蘇炳添が引退レース 「これからはさらに速い選手が現われるのを見たい」

11月20日、中国全国運動会の最終日が行われ、男子100mで9秒83のアジア記録を持つ蘇炳添(中国)が、現役最後のレースに臨んだ。 蘇は1989年生まれの36歳。高校時代から本格的に陸上競技に取り組み、2009年の中国選 […]

NEWS 【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合

2025.11.20

【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合

関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top