HOME ニュース、国内

2021.06.06

走幅跳・橋岡優輝が初の五輪へ盤石!日本選手権前にサードベストの8m23/デンカチャレンジ
走幅跳・橋岡優輝が初の五輪へ盤石!日本選手権前にサードベストの8m23/デンカチャレンジ

◇Denka Athletics Challenge Cup2021(6月6日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)

サトウ食品日本グランプリシリーズのデンカチャレンジ、男子走幅跳はドーハ世界選手権代表の橋岡優輝(富士通)が圧倒的な強さを見せた。

昨年の日本インカレで8m19を跳んでいる相性のいい新潟。橋岡は1回目から向かい風0.2mのなかで8m19を跳んで地元・新潟の観客を沸かせた。さらに2回目に自己3番目となる8m23(+1.3)。すでにクリアしている東京五輪参加標準記録の8m22を再び超えた。3回目と6回目をパス、4、5回目はファウルで記録は伸ばせなかったが、ただ1人8mを超え、ファウルも日本記録を示すマークまで跳ぶなど他を圧倒。

「最近はファウルをしすぎていたので、感覚を取り戻すという狙いで、戻ってきたなと思います。中間マークで踏み込んだ分だけファウルした。プラスに捉えられるファウル」と手応えをつかんだ。パスもあったことについては「日本選手権に向けて芯のほうまで残さないように」。記録面でも「東京五輪の標準をまた跳べたのでよかった」と充実の表情を浮かべる。

昨年は脚の痛みで日本選手権を欠場。17年からの連覇が3でストップした。「日本選手権は優勝してオリンピックの代表を勝ち取れるように。オリンピックに向けて弾みをつけられるようにこれから調整していきます」。日本記録の更新、そして初のオリンピックへ、橋岡がいよいよ助走態勢に入った。

◇Denka Athletics Challenge Cup2021(6月6日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム) サトウ食品日本グランプリシリーズのデンカチャレンジ、男子走幅跳はドーハ世界選手権代表の橋岡優輝(富士通)が圧倒的な強さを見せた。 昨年の日本インカレで8m19を跳んでいる相性のいい新潟。橋岡は1回目から向かい風0.2mのなかで8m19を跳んで地元・新潟の観客を沸かせた。さらに2回目に自己3番目となる8m23(+1.3)。すでにクリアしている東京五輪参加標準記録の8m22を再び超えた。3回目と6回目をパス、4、5回目はファウルで記録は伸ばせなかったが、ただ1人8mを超え、ファウルも日本記録を示すマークまで跳ぶなど他を圧倒。 「最近はファウルをしすぎていたので、感覚を取り戻すという狙いで、戻ってきたなと思います。中間マークで踏み込んだ分だけファウルした。プラスに捉えられるファウル」と手応えをつかんだ。パスもあったことについては「日本選手権に向けて芯のほうまで残さないように」。記録面でも「東京五輪の標準をまた跳べたのでよかった」と充実の表情を浮かべる。 昨年は脚の痛みで日本選手権を欠場。17年からの連覇が3でストップした。「日本選手権は優勝してオリンピックの代表を勝ち取れるように。オリンピックに向けて弾みをつけられるようにこれから調整していきます」。日本記録の更新、そして初のオリンピックへ、橋岡がいよいよ助走態勢に入った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

駿河台大・古橋希翁が1時間2分36秒で優勝! 実業団選手らを抑える/士別ハーフ

第38回サフォークランド士別ハーフマラソンが7月13日に行われ、男子ハーフの部は古橋希翁(駿河台大)が1時2分36秒で優勝した。 古橋は三重・伊賀白鳳高出身。高校2年時にインターハイに1500mと5000mで出場し、全国 […]

NEWS 三段跳・船田茜理 13m60の2位 世界陸上出場に向けポイント稼ぐ やり投の巌優作は76m61/WAコンチネンタルツアー

2025.07.13

三段跳・船田茜理 13m60の2位 世界陸上出場に向けポイント稼ぐ やり投の巌優作は76m61/WAコンチネンタルツアー

7月12日、フィンランド・ヨエンスーで開催されたWAコンチネンタルツアー・ブロンズのモトネットGP第3戦で、女子三段跳の船田茜理(ニコニコのり)が13m60(+1.7)をマークし、2位に入った。 日本選手権で2位の船田は […]

NEWS 女子100mH清山ちさとが3位 予選で12秒98w 石井優吉が800m18位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.13

女子100mH清山ちさとが3位 予選で12秒98w 石井優吉が800m18位/WAコンチネンタルツアー

7月12日、 ベルギー南部のコルトレイクで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのムーア・グルデンスポーレン競技会が開催され、女子100mハードルで清山ちさと(いちご)が13秒02(+1.7)で3位となった。 清 […]

NEWS 【女子棒高跳】岡田莉歩(日体大) 4m15=学生歴代7位タイ

2025.07.13

【女子棒高跳】岡田莉歩(日体大) 4m15=学生歴代7位タイ

7月12日、長野市営陸上競技場で長野県選手権が開催され、女子棒高跳の岡田莉歩(日体大2)が4m15の学生歴代7位タイの好記録で優勝した。 岡田は佐久長聖高出身。高校時代はインターハイで2位の実績を持ち、昨年は大学1年目か […]

NEWS 【大会結果】第109回日本選手権・混成競技、リレー(2025年7月12日~13日)

2025.07.13

【大会結果】第109回日本選手権・混成競技、リレー(2025年7月12日~13日)

【大会結果】第109回日本選手権・混成競技、リレー(2025年7月12日~13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 日本選手権混成競技 ●男子十種競技 ●女子七種競技 ◇U20 ●男子十種競技 ●女子七種競技 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top