◇Denka Athletics Challenge Cup2021(6月6日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)
サトウ食品日本グランプリシリーズのデンカチャレンジ、女子やり投は大学4年生の上田百寧(福岡大)が優勝を飾った。
6月1日の木南記念で60m38と初めて60mを超えていた上田。持ち味の助走スピードを生かした投げでもっか急成長中の期待のスロワーだ。「すごく調子が良かった」という上田。だが、「調子が良すぎて助走スピードが上がりすぎてしまった」と、1投目55m51、2投目も54m35にとどまる。「投げのタイミングが合わなかったので、少し抑え気味に助走して、ラストクロスでしっかりやり先に力を込めることだけを意識した」。5投目に57m98を投げると、最終投てきで61m75のビッグスロー。日本歴代6位、学生歴代4位の快投だった。
奇しくも、同学年のライバルである武本紗栄(大体大)が前日の学生個人選手権で62m39を投げた。「ライブ配信で見ていて、私も負けていられないなと。できれば抜きたかったけど」と苦笑い。それでも、「これまで(東京五輪の参加標準記録)64m00は見上げるような感じでしたが、どんどん近づいてきた。超えられると思っています」と強い姿勢を見せる上田。「日本選手権では最低64mを投げないと勝てない」と、日本選手権で特大のビッグスローで初優勝とオリンピック切符をつかむつもりだ。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.13
近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー
2025.07.13
月刊陸上競技2025年8月号
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.06
-
2025.07.12
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.13
近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー
◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの男子4×400mリレーが行われ、近大が3分05秒23で初優勝を飾った。関西学連勢では1999年の同 […]
2025.07.13
月刊陸上競技2025年8月号
Contents 大会報道 TOKYO to TOKYO 日本選手権 久保 凛 2度目の日本新 﨑山雄太 圧巻の87m16!! 桐生祥秀、帰還 田中希実 4年連続2冠の金字塔 泉谷 標準突破3本で代表内定 鵜澤飛羽 20 […]
2025.07.13
園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー
◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの女子4×400mリレーが行われ、園田学園大が3分36秒16で優勝した。立命大との同タイムながら着差 […]
2025.07.13
【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ
第84回愛知県選手権の2日目は7月13日、愛知・パロマ瑞穂北陸上競技場で行われ、男子110mハードルで権田颯志(安城学園高2愛知)が13秒97(+1.3)の高2歴代3位タイをマークした。 権田は愛知・岡崎翔南中3年時に全 […]
2025.07.13
【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位
東京都中学総体の2日目は7月13日、東京・上柚木公園陸上競技場で行われ、女子共通200m決勝でバログン・イズミ(千住ジュニア・荒川三2)が24秒71(±0)の中2歴代6位、大会新記録をマークした。 これまでの自己ベストは […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会