HOME ニュース、国内

2021.06.06

女子やり投・上田百寧が2度目の大台!日本歴代6位の61m75で「64m近づいてきた」/デンカチャレンジ
女子やり投・上田百寧が2度目の大台!日本歴代6位の61m75で「64m近づいてきた」/デンカチャレンジ


◇Denka Athletics Challenge Cup2021(6月6日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)

サトウ食品日本グランプリシリーズのデンカチャレンジ、女子やり投は大学4年生の上田百寧(福岡大)が優勝を飾った。

6月1日の木南記念で60m38と初めて60mを超えていた上田。持ち味の助走スピードを生かした投げでもっか急成長中の期待のスロワーだ。「すごく調子が良かった」という上田。だが、「調子が良すぎて助走スピードが上がりすぎてしまった」と、1投目55m51、2投目も54m35にとどまる。「投げのタイミングが合わなかったので、少し抑え気味に助走して、ラストクロスでしっかりやり先に力を込めることだけを意識した」。5投目に57m98を投げると、最終投てきで61m75のビッグスロー。日本歴代6位、学生歴代4位の快投だった。

広告の下にコンテンツが続きます

奇しくも、同学年のライバルである武本紗栄(大体大)が前日の学生個人選手権で62m39を投げた。「ライブ配信で見ていて、私も負けていられないなと。できれば抜きたかったけど」と苦笑い。それでも、「これまで(東京五輪の参加標準記録)64m00は見上げるような感じでしたが、どんどん近づいてきた。超えられると思っています」と強い姿勢を見せる上田。「日本選手権では最低64mを投げないと勝てない」と、日本選手権で特大のビッグスローで初優勝とオリンピック切符をつかむつもりだ。

◇Denka Athletics Challenge Cup2021(6月6日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム) サトウ食品日本グランプリシリーズのデンカチャレンジ、女子やり投は大学4年生の上田百寧(福岡大)が優勝を飾った。 6月1日の木南記念で60m38と初めて60mを超えていた上田。持ち味の助走スピードを生かした投げでもっか急成長中の期待のスロワーだ。「すごく調子が良かった」という上田。だが、「調子が良すぎて助走スピードが上がりすぎてしまった」と、1投目55m51、2投目も54m35にとどまる。「投げのタイミングが合わなかったので、少し抑え気味に助走して、ラストクロスでしっかりやり先に力を込めることだけを意識した」。5投目に57m98を投げると、最終投てきで61m75のビッグスロー。日本歴代6位、学生歴代4位の快投だった。 奇しくも、同学年のライバルである武本紗栄(大体大)が前日の学生個人選手権で62m39を投げた。「ライブ配信で見ていて、私も負けていられないなと。できれば抜きたかったけど」と苦笑い。それでも、「これまで(東京五輪の参加標準記録)64m00は見上げるような感じでしたが、どんどん近づいてきた。超えられると思っています」と強い姿勢を見せる上田。「日本選手権では最低64mを投げないと勝てない」と、日本選手権で特大のビッグスローで初優勝とオリンピック切符をつかむつもりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

NEWS エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝

2025.11.24

エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校

2025.11.24

予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校

全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 女子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]

NEWS 立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校

2025.11.24

立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校

全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 男子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]

NEWS 豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

2025.11.23

豊川が男女V 男子4連覇で女子10年ぶり 都大路地区代表は男子2位の愛知と女子3位の常葉大菊川/東海高校駅伝

全国高校駅伝の地区代表を懸けた東海高校駅伝が11月23日、三重県松阪市の三重高前を発着としたコースで行われ、愛知県大会に引き続き、豊川が男女とも優勝した。男子(7区間42.195km)は最終区で逆転し、2時間7分38秒で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top