HOME 国内、海外

2025.10.10

NEWS
2026年開催世界大会の参加資格発表! 日本は男子4×100mR、混合4×400mRの世界リレー出場権確定
2026年開催世界大会の参加資格発表! 日本は男子4×100mR、混合4×400mRの世界リレー出場権確定

東京世界選手権男女混合4×400mRで入賞した日本チーム

2026年U20世界選手権参加標準記録

ターゲット
ナンバー
標準記録 種目 標準記録 ターゲット
ナンバー
64 10.50 100m 11.78 64
64 21.25 200m 24.35 64
56 47.40 400m 55.20 56
48 1.50.00 800m 2.09.00 48
45 3.47.50 1500m 4.27.00 45
20 8.04.00 3000m 9.27.00 20
18 14.08.00 5000m 16.25.00 18
56 14.05 110H/100H 14.10 56
56 53.00 400mH 60.75 56
30 9.00.00 3000mSC 10.36.00 30
34 20.50.00 5000W 24.00.00 34
28 2.12 走高跳 1.81 28
28 5.12 棒高跳 4.05 28
28 7.58 走幅跳 6.22 28
28 15.45 三段跳 13.00 28
28 18.30 砲丸投 14.50 28
28 56.00 円盤投 49.00 28
28 68.00 ハンマー投 57.50 28
28 68.50 やり投 49.50 28
28 7100 十種/七種 52.80 28
10月8日、世界陸連は2026年に主催する世界室内選手権、世界リレー、U20世界選手権の出場資格要件を発表した。 このうち、5月2日と3日にボツワナ・ハボローネで開催される世界リレーでは男子・女子・混合の4×100mリレーと4×400mリレー、計6種目が実施される。各種目の最大出場枠は24ヵ国。 9月の東京世界選手権で8位入賞を果たした国には自動的に出場権が与えられ、日本は男子4×100mリレーと、男女混合の4×400mリレーの2種目で出場資格を手にした。残る出場国や男女混合4×100mリレーについては、25年1月1日から26年4月5日までの記録上位から出場国が決まり、男子4×400mリレーの日本は、世界選手権でマークした2分59秒74が現時点のリストで11位と出場権獲得がほぼ確実となっている。 なお、女子4×100mリレーは43秒91(福岡大)で26位、同4×400mリレーは3分35秒41(園田学園大)で33位と、出場圏外にとどまっている。 世界リレーの男子、女子の両リレーは27年北京世界選手権の選考を兼ねており、上位12ヵ国が出場権を獲得。混合種目は上位6ヵ国が26年9月の世界陸上アルティメット選手権の出場資格を手にする。 また、世界室内選手権は26年3月20日から22日までの3日間、ポーランドのクヤヴィ・ポモージェで開催。25年11月1日から26年3月8日までの標準記録突破か、室内の世界リストによって出場者が決まる。 若手選手の登竜門となるU20世界選手権は、同年8月5日から9日まで米国オレゴン州ユージンで行われる。各種目で1ヵ国2名まで出場可能で、競歩はこれまでの1万mから5000mに変更された。 標準記録は男子100mが10秒50、男子5000mは14分08秒00で、それぞれターゲットナンバーも設定されている。資格有効期限は25年10月1日から大会の3週間前までとなっている。

2026年U20世界選手権参加標準記録

ターゲット ナンバー 標準記録 種目 標準記録 ターゲット ナンバー
64 10.50 100m 11.78 64
64 21.25 200m 24.35 64
56 47.40 400m 55.20 56
48 1.50.00 800m 2.09.00 48
45 3.47.50 1500m 4.27.00 45
20 8.04.00 3000m 9.27.00 20
18 14.08.00 5000m 16.25.00 18
56 14.05 110H/100H 14.10 56
56 53.00 400mH 60.75 56
30 9.00.00 3000mSC 10.36.00 30
34 20.50.00 5000W 24.00.00 34
28 2.12 走高跳 1.81 28
28 5.12 棒高跳 4.05 28
28 7.58 走幅跳 6.22 28
28 15.45 三段跳 13.00 28
28 18.30 砲丸投 14.50 28
28 56.00 円盤投 49.00 28
28 68.00 ハンマー投 57.50 28
28 68.50 やり投 49.50 28
28 7100 十種/七種 52.80 28

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.10

スピードある中大と青学大、前回優勝・國學院大、駒大、早大などの争いか!? 区間エントリーと最新データで全チーム分析/出雲駅伝展望

学生三大駅伝の開幕を告げる第37回出雲全日本大学選抜駅伝(出雲駅伝)は10月13日、出雲大社正面鳥居前をスタートし、出雲ドーム前にフィニッシュする6区間45.1kmで行われる。大会3日前の10月10日には各チームのオーダ […]

NEWS 【編集部コラム】「いくつになっても自分超え」

2025.10.10

【編集部コラム】「いくつになっても自分超え」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS 出雲駅伝の区間発表! 青学大・黒田朝日、國學院大・上原琉翔、駒大・山川拓馬、早大・工藤慎作がアンカー対決!

2025.10.10

出雲駅伝の区間発表! 青学大・黒田朝日、國學院大・上原琉翔、駒大・山川拓馬、早大・工藤慎作がアンカー対決!

出雲駅伝の全区間エントリー 札幌学大 西塚璃純(4)-大橋史空(1)-山田陽翔(4)-早川拓海(4)-栗田紳冴(3)-伊藤徹(4) 補員 浦田陽聖(2)、K.ケネス(1) 北大 奥村日向(D1)-大野憲尚(4)-大久保伸 […]

NEWS 2026年開催世界大会の参加資格発表! 日本は男子4×100mR、混合4×400mRの世界リレー出場権確定

2025.10.10

2026年開催世界大会の参加資格発表! 日本は男子4×100mR、混合4×400mRの世界リレー出場権確定

2026年U20世界選手権参加標準記録 ターゲット ナンバー 標準記録 種目 標準記録 ターゲット ナンバー 64 10.50 100m 11.78 64 64 21.25 200m 24.35 64 56 47.40 […]

NEWS 城西大学男子駅伝部がスポーツテック製品を開発するCOROSとパートナーシップ契約を締結

2025.10.10

城西大学男子駅伝部がスポーツテック製品を開発するCOROSとパートナーシップ契約を締結

城西大・櫛部静二監督のコメント全文 今回、世界のトップアスリートが活用しているCOROSとパートナーシップを締結することになりました。トレーニングはメソッドもデバイスも常に世界基準でかつ最新のものを取り入れたいと考えてい […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top