◇全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会(5月24日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)
第57回全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会が行われ、中大が3時間50分27秒09の総合トップで5大会連続32回目の本大会出場を決めた。前回17位で本戦出場を逃した順大は3時間51分33秒で3位に入り、2大会ぶりの伊勢路行きを決めた。
「各選手がしっかり準備をしてくれて、この1週間は非常に穏やかな気持ちで過ごすことができた」と振り返る長門俊介駅伝監督の言葉通り、順大はまさに盤石の戦いぶりだった。
「昨年のこともあったので、今回は自分が1組目でしっかり良い流れを作りたかったです」と志願して1組目に出走した山﨑颯(4年)がラスト勝負を制して、組トップを占める最高の出だしをチームに勢いをつける。
以降も池間凛斗(2年)が2組3着、主将の石岡大侑(4年)が3組6着と好走。最後は吉岡大翔(3年)、川原琉人(2年)が各校のエースが集まる最終組を6、7着(日本人2、3位)の走りで締めくくった。
昨年度は17位に終わると、箱根駅伝では予選会を1秒差で出場を決めるも、本戦ではシードにわずか7秒届かない悔しさを味わった。だからこそ、1秒へのこだわりが各選手の走りに表れていた。
左腕に「キャプテンだろ!」という言葉を書いて激走した主将の石岡は、「昨年はチームとしていろいろと悔しい想いをしたので、自分自身は主将として走りでも示せたかなと思いますし、今年は全員で戦っていこうというなかで、それぞれがラストで絞り出す粘りの走りを見せてくれたと思います」と振り返った。
吉岡は4月の日本学生個人選手権後に故障で2週間ほどノーランニング期間もあったが、「十分な準備ができなかったなかでも、持てる力はしっかり発揮できた」と28分22秒04の自己新をマークする。川原も28分24秒54の自己新で続き、エース候補となる選手も存在感を示した今大会。
「吉岡はまだまだこんなものじゃないと思っていますけど、さらに浮上するきっかけをつかんでくれていると思いますし、それに負けじと走った川原も成長しています。ただ、主軸の彼らも飛び抜けた存在ではなく、同じくらいのレベルで走れている選手も多い。今回起用できなかった選手も力はあるので、チーム全体の地力はついていると思います」と長門監督。
全日本大学駅伝、そして箱根駅伝へ、名門復活への一歩を確実に示したレースとなった。
文/田中 葵
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.13
-
2025.10.13
-
2025.10.13
2025.10.07
桐生祥秀の凱旋に、800m落合、円盤投・湯上がV 44年ぶり湖国開催/滋賀国スポ
2025.10.13
【テキスト速報】第37回出雲駅伝
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.13
序盤で見せ場を作った早大は2位 山口智規は9人抜き 「この後にやることは明確だと思う」/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
十種競技・丸山優真が8054点の自己新 2度目の8000点オーバー!アクシデント乗り越え来季のステップに
10月12日、13日の2日間、長野市の長野市営陸上競技場で長野県選手権混成競技兼長野オータム・トライアル2025が行われ、男子十種競技で丸山優真(住友電工)が8054点で優勝を飾り、日本歴代3位の自己記録(8021点)を […]
2025.10.13
サニブラウン主催のDAWN GAMES決勝大会開催「横のつながりを大切にしてほしい」子どもたちの走りに興奮
男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が主宰する「DAWN GAMES FINAL Powered by TORAY」が10月13日、東京・大蔵運動公園陸上競技場で行われた。 「陸上人口を増やし、層を厚くし […]
2025.10.13
國學院大が初の2連覇! 混戦予想にも主将・上原琉翔「自分たちのレースをするだけだった」/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
東京五輪4×100mR金メンバーの兄に資格停止処分 ジェイコブスへのスパイ行為で
イタリア陸連は、元男子短距離選手のジャコモ・トルトゥ氏に対し、3年間の資格停止処分を科したと発表した。 トルトゥ氏は21年東京五輪男子4×100mリレーで金メダルを獲得したフィリッポ・トルトゥ(イタリア)の兄。東京五輪男 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/