5月10日、世界リレーの1日目が行われ、男子4×100mリレー予選に出場した日本は日本歴代8位の37秒84で1着となり、11日の決勝へ進出を決めた。
日本は1走からサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、愛宕頼(東海大)、鵜澤飛羽(JAL)、井上直紀(早大)というオーダー。
昨年のパリ五輪の予選に続く1走となったサニブラウンはスタートから積極的に飛ばして、ほぼトップで中継。2走の愛宕は少し早くスタートしたため、バトンパスでロスがあったものの、スピードに乗ってからは力強い走りを披露した。
3走の鵜澤はスムーズなコーナリングで他国を引き離すとトップで井上に中継。走破タイムの9秒19は予選を通じてトップタイムという激走だった。アンカーを託された井上も後方から追いかけるカナダのA.デグラスの追い上げをまったく寄せつけず。堂々の1着でフィニッシュした。
今回のオーダーはサニブラウン以外が初めての代表でのリレー。平均年齢も22.7歳という若いチームにもかかわらず、世界トップの走りを見せ、11日の決勝へ向けても期待が膨らむ結果となった。
予選では2組の南アフリカが日本と同タイムの37秒84をマーク。37秒86で4組1着の米国までが37秒台となった。
世界リレーは9月の東京世界選手権の予選を兼ねており、上位14ヵ国に出場資格が与えられる。日本は開催国としてすでに出場権を持っている。
【動画】日本が予選を1着で通過!
#世界リレー
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) May 10, 2025
男子4×100mRで今季世界タイ記録をマークした日本🇯🇵の走りをチェック🏃♂️pic.twitter.com/FUDKR0YCV0
男子4×100mR日本歴代10傑
37.43 世界選手権代表(ドーハ) 2019.10. 5 (多田,白石,桐生,サニブラウン) 37.60 五輪代表(リオデジャネイロ) 2016. 8.19 (山縣,飯塚,桐生,ケンブリッジ) 37.71 世界選手権代表(ブダペスト) 2023. 8.25 (坂井,栁田,小池,サニブラウン) 37.78 日本選抜(DLロンドン) 2019. 7.21 (多田,小池,桐生,白石) 37.78 世界選手権代表(ドーハ) 2019.10. 4 (小池,白石,桐生,サニブラウン) 37.78 五輪代表(パリ) 2024. 8. 9 (坂井,サニブラウン,桐生,上山) 37.80 日本選抜(DLロンドン) 2023. 7.23 (坂井,栁田,小池,上山) 37.84 世界リレー代表(広州) 2025. 5.10 (サニブラウン,愛宕,鵜澤,井上) 37.85 日本選抜A(GGP大阪)3 2018. 5.20 (山縣,飯塚,桐生,ケンブリッジ) 38.00 日本代表(GGP大阪) 2019. 5.19 (多田,山縣,小池,桐生)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.31
-
2025.10.31
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.01
円盤投・藤原孝史朗が60m68! 日本歴代4位&日本人6人目の60mオーバー/九州共立大チャレンジ競技会
11月1日、福岡県北九州市の九州共立大陸上競技場で第8回九州共立大チャレンジ競技会が行われ、男子円盤投で藤原孝史朗(九州共立大)が60m68をマークした。この記録は日本歴代4位、学生歴代2位で、日本人では6人目の60m台 […]
2025.11.01
早大・花田勝彦駅伝監督「優勝を常に考えられるチームに」 エース・山口智規は「調子は非常に良い」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、創価大、早大の5校の指揮官が登壇した。 […]
2025.11.01
創価大・榎木和貴監督「5位以上」に下方修正 「選手たちの強い反骨心に期待」 前半重視のレースプラン/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、國學院大、創価大、早大の5校の指揮官が […]
2025.11.01
7年ぶりVへ青学大は「朝日にかける大作戦」 出雲駅伝7位で原晋監督「区間配置念入りにしてきた」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、創価大、早大の5校の指揮官が登壇した。 […]
2025.11.01
17度目V狙う駒大・藤田敦史監督「チームの絆が非常に強くなった」 7区・佐藤圭汰は「自信を持って配置」/全日本大学駅伝
◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 駅伝の学生ナンバーワンを決める全日本大学駅伝の前日会見が開かれ、國學院大、駒大、青学大、創価大、早大の5校の指揮官が登壇した。 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望