2025.04.14
4月13日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのオクラホマ・スローシリーズ・ワールドインビテーションの最終日が米国オクラホマ州で行われ、男子円盤投でパリ五輪銀メダルのM.アレクナ(リトアニア)が75m56の世界記録を樹立して優勝した。従来の世界記録はアレクナ自身が昨年のこの大会でマークした74m35。
アレクナは現在22歳。世界選手権では22年オレゴンで銀、23年ブダペスト銅と2大会連続でメダルを獲得している。今季はこれが2戦目で、1投目から74m89と従来の世界記録を上回り、4投目に75m56と史上初の75m超えを記録した。
また、2位のM.デニー(豪州)は世界歴代2位の74m78をスロー。デニーもこれまでの世界記録を上回った。パリ五輪銅メダルのデニーは4月に入って立て続けに自己記録を更新しており、10日には74m25をマーク。自身が3日前に打ち立てたばかりのオセアニア記録を更新した。
3位以下も好記録が相次ぎ、S.マティス(米国)は71m27、C.プリューファー(ドイツ)が71m01、L.オコエ(英国)が70m76と70mオーバーで自己記録を更新。69m94のH.ヤンセン(ドイツ)、69m65のC.ロメロ(チリ)もベスト記録をマークしている。
同大会はオクラホマ州タルサ郊外の投てき専用フィールドで行われる競技会。円盤投に最適な強い向かい風が吹くことで知られ、近年は世界のトップスロワーがこぞって参戦している。
【動画】史上初の75m超え!アレクナの投てきをチェック
🚨BREAKING-WORLD RECORD🚨
— Beau Throws (@beau_throws) April 13, 2025
Watch Mykolas Alekna throw 75.56m. The first man over 75m🤯
📹 @Kirstylawdiscus pic.twitter.com/56A3Yq3vvD
男子円盤投世界歴代10傑
75.56 M.アレクナ(リトアニア) 2025. 4.13 74.78 M.デニー(豪州) 2025. 4.13 74.08 J.シュルト(東ドイツ) 1986. 6. 6 73.88 V.アレクナ(リトアニア) 2000. 8. 3 73.38 G.カンテル(エストニア) 2006. 9. 4 71.86 Y.ドゥムチェフ(ソ連) 1983. 5.29 71.86 D.ストール(スウェーデン) 2019. 6.29 71.86 K.チェー(スロベニア) 2023. 6.16 71.84 P.マワホフスキ(ポーランド)2013. 6. 8 71.70 R.ファゼカシュ(ハンガリー)2002. 7.14RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本は女子長距離の黎明期であったが、山口さんは […]
2025.11.26
世界クロカンU20代表選考会エントリー確定 インターハイ&国スポV新妻遼己や本田桜二郎ら 女子は細見芽生、真柴愛里
日本陸連は11月26日、第46回世界クロスカントリー選手権(2026年1月10日/米国・タラハシー)の男女U20日本代表代表選考会(11月30日/京都)の確定エントリーリストを発表した。 男子は当初エントリーしていた24 […]
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
男子短距離のQ.ウィルソン(米国)がメリーランド大へ入学することが発表された。 ウィルソンは2008年生まれの17歳。23年ごろから400mで頭角を現し、同年の米国室内選手権で優勝するなど注目を浴びた。今年6月には400 […]
2025.11.26
男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」
2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025