2025.03.08
第101回箱根駅伝で2年連続8回目の総合優勝を果たした青学大が3月8日、東京都内のホテルで優勝祝勝会を開いた。
青学大勢がマラソンで好走を続けた。2月の別府大分毎日マラソンで若林宏樹(4年)、大阪マラソンでは黒田朝日(3年)が学生新をマークし、3月の東京マラソンでは途中棄権ながら太田蒼生(4年)が果敢なレースを見せた。
原晋監督は「この指導ノウハウを新しい日本マラソン界のメソッドにしていくためには、この1年だけでは申し訳ありません。継続的により掘り下げて、中身をより濃くしていきたいです」と語った。
指導者として固定概念がない状態から「トライアンドエラーで原メソッドというものを築き上げてきました」と強調。「事実として成果が出てきているので、正しいトレーニングをしていけば必ず伸びる。そういうものができあがったと思います」と自信を示す。
日本歴代15位のうちに現在指導している吉田祐也(GMOインターネットグループ)を含めた3人が名を連ねており、「陸上マラソン界において、画期的なことじゃないかなと思っています」と話した。
東京での太田の走りについても「ああいう思い切った走りはなかなかできません。走りから何かオーラと輝きを感じて、ケニア人と遜色ない動き方をしていました。今後30km以上のトレーニングをやっていけば、十分戦える領域に来ると思います」と期待した。
指揮官は翌週に控えるEXPO駅伝で、大阪のダメージが残る新主将の黒田朝日(3年)が欠場することも明らかにした。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.21
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.21
「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は11月2 […]
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
月刊陸上競技2025年12月号に一部誤りがございました。 75ページに掲載した高校駅伝福岡県大会女子で、優勝した筑紫女学園の記事の中に、区間賞獲得者が1人(5区・大熊さわ選手/3年)となっておりましたが、正しくは3人(大 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025