HOME 国内

2025.03.02

細田あい2時間27分台に「調整不足」走り続けた充実感もあり「一度ふぅとしたい」/東京マラソン
細田あい2時間27分台に「調整不足」走り続けた充実感もあり「一度ふぅとしたい」/東京マラソン

東京マラソン2025で日本人2位の13位だった細田あい(エディオン)

◇東京マラソン2025(3月2日/東京都庁~東京駅前・行幸通り)

東京世界選手権代表選考会を兼ねたJMCシリーズG1の東京マラソンが行われ、女子はストゥメ・アセファ・ケベデ(エチオピア)が2時間16分31秒で連覇を達成した。

広告の下にコンテンツが続きます

女子国内招待選手では日本人トップの11位に安藤友香(しまむら/2時間23分37秒)が入り、昨年のベルリンで日本歴代7位の2時間20分31秒を出していた細田あい(エディオン)は2時間27分43秒で13位(日本人2番手)だった。

パリ五輪では補欠だった細田。代表入りを目指したが、「合宿の後半で思うようにいかないところがありました。調整不足でした」。10kmあたりから「思ったより余裕がない」と感じていたようで、その後も「離れてからも自分で押していきたったのですが、身体もきつくなってしまいました」と安藤との差が開いていった。

昨年の名古屋ウィメンズマラソンこそ見送ったが、その後は五輪補欠としての準備、そしてベルリンを経て駅伝シーズンなど、1年間戦い終えた細田。これまでケガが多かっただけに「今までになく継続して走り続けられた」と一定の充実感もある。

だからこそ「(シーズン)後半で疲労が取れにくいような、初めての感覚がありました」。世界選手権代表入りは厳しいものとなったが、「一度ふぅっとして(一息ついて)から、次の目標を決められたらと思います」と語った。

広告の下にコンテンツが続きます
◇東京マラソン2025(3月2日/東京都庁~東京駅前・行幸通り) 東京世界選手権代表選考会を兼ねたJMCシリーズG1の東京マラソンが行われ、女子はストゥメ・アセファ・ケベデ(エチオピア)が2時間16分31秒で連覇を達成した。 女子国内招待選手では日本人トップの11位に安藤友香(しまむら/2時間23分37秒)が入り、昨年のベルリンで日本歴代7位の2時間20分31秒を出していた細田あい(エディオン)は2時間27分43秒で13位(日本人2番手)だった。 パリ五輪では補欠だった細田。代表入りを目指したが、「合宿の後半で思うようにいかないところがありました。調整不足でした」。10kmあたりから「思ったより余裕がない」と感じていたようで、その後も「離れてからも自分で押していきたったのですが、身体もきつくなってしまいました」と安藤との差が開いていった。 昨年の名古屋ウィメンズマラソンこそ見送ったが、その後は五輪補欠としての準備、そしてベルリンを経て駅伝シーズンなど、1年間戦い終えた細田。これまでケガが多かっただけに「今までになく継続して走り続けられた」と一定の充実感もある。 だからこそ「(シーズン)後半で疲労が取れにくいような、初めての感覚がありました」。世界選手権代表入りは厳しいものとなったが、「一度ふぅっとして(一息ついて)から、次の目標を決められたらと思います」と語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.09

BROOKSの人気クッションモデル「Glycerin MAX」から待望の新色が7月18日より登場!

米国No.1ランニングシューズブランド「BROOKS(ブルックス)」は、2024年10月の発売以来、多くのランナーから高い支持を集めている「Glycerin MAX(グリセリンマックス)」の新色(グレー、イエローグリーン […]

NEWS 【女子2000m障害】シュブルチェック・アンナ(牛久高)6分25秒96=高校最高

2025.07.09

【女子2000m障害】シュブルチェック・アンナ(牛久高)6分25秒96=高校最高

7月5日の茨城県選手権(笠松運動公園陸上競技場)少年女子A2000m障害で、シュブルチェック・アンナ(牛久高2)が6分25秒96の高校最高記録をマークした。 これまでの高校最高記録は、2022年インターハイ東北大会(オー […]

NEWS 【女子100m】バログン・イズミ(千住ジュニア・中2)11秒93=中2歴代5位

2025.07.09

【女子100m】バログン・イズミ(千住ジュニア・中2)11秒93=中2歴代5位

東京・江東区選手権が6月29日、夢の島競技場で行われ、中学2年女子100mでバログン・イズミ(千住ジュニア)が中2歴代5位の11秒93(+1.8)をマークした。 これまでの自己ベストは5月下旬に出した12秒21。バログン […]

NEWS 東京世界陸上代表・田中希実が7/12開催MDCの1500mに急きょ参戦

2025.07.09

東京世界陸上代表・田中希実が7/12開催MDCの1500mに急きょ参戦

東京世界選手権女子1500mと5000mの両種目で代表に内定している田中希実(New Balance)が、7月12日開催の「TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT Supported by On」 […]

NEWS 日本選手権混成、日本選手権リレーの競技日程変更 暑熱対策で11時30分から15時まで競技中断

2025.07.08

日本選手権混成、日本選手権リレーの競技日程変更 暑熱対策で11時30分から15時まで競技中断

日本陸連は7月8日、SNSを通じて、今週末の12日、13日に開催される日本選手権混成競技、日本選手権リレー(岐阜・長良川)の競技日程を変更すると発表した。 日本陸連は近年の気候変動に伴い、競技者および関係者への健康影響が […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top