HOME 駅伝

2025.02.10

“元陸上部” なにわ男子・西畑大吾さんが大学対校男女混合駅伝の大会アンバサダーに就任 「素直な気持ちをお伝えしたいです」
“元陸上部” なにわ男子・西畑大吾さんが大学対校男女混合駅伝の大会アンバサダーに就任 「素直な気持ちをお伝えしたいです」

大会アンバサダーに就任したなにわ男子の西畑大吾さん(主催者提供)

2月16日に、大阪で開催される第5回全国大学対校男女混合駅伝の主催者は、大会アンバサダーになにわ男子・西畑大吾さんが就任したことを発表した。

西畑さんは中学校に陸上部に所属していた陸上経験者。専門は短距離やハードル種目だったそうだが、「普段から『箱根駅伝』や『大阪国際女子マラソン』といった中継や、陸上の世界大会は欠かさず見ているので、“初めて”が僕にとってなじみの深い“陸上”なのはすごくうれしいです」と話している。

広告の下にコンテンツが続きます

アンバサダーとして当日のテレビ中継にも出演を予定しており、「初めて放送席に座らせていただきますが、視聴者の皆さんと同じ感じで“速い!”とか“すごい!”とか、興奮した声がそのまま出てしまうと思います(笑)」と、初めての経験に少し緊張気味だが、「白熱したレース展開に注目して、視聴者の皆さんと一緒に楽しみたいです!」とコメントしている。

大会は大阪・長居公園の特設コース20kmで争われ、3km、2km、5km、3km、2km、5kmの6区間を男女3名ずつ交互にタスキをつなぐ。レースは12時10分にスタートし、関西地区はカンテレ、関東地区はフジテレビで正午から生中継される。

2月16日に、大阪で開催される第5回全国大学対校男女混合駅伝の主催者は、大会アンバサダーになにわ男子・西畑大吾さんが就任したことを発表した。 西畑さんは中学校に陸上部に所属していた陸上経験者。専門は短距離やハードル種目だったそうだが、「普段から『箱根駅伝』や『大阪国際女子マラソン』といった中継や、陸上の世界大会は欠かさず見ているので、“初めて”が僕にとってなじみの深い“陸上”なのはすごくうれしいです」と話している。 アンバサダーとして当日のテレビ中継にも出演を予定しており、「初めて放送席に座らせていただきますが、視聴者の皆さんと同じ感じで“速い!”とか“すごい!”とか、興奮した声がそのまま出てしまうと思います(笑)」と、初めての経験に少し緊張気味だが、「白熱したレース展開に注目して、視聴者の皆さんと一緒に楽しみたいです!」とコメントしている。 大会は大阪・長居公園の特設コース20kmで争われ、3km、2km、5km、3km、2km、5kmの6区間を男女3名ずつ交互にタスキをつなぐ。レースは12時10分にスタートし、関西地区はカンテレ、関東地区はフジテレビで正午から生中継される。

アンバサダーに就任した西畑さんのコメント全文

「まさか僕にオファーをいただけると思っていなかったので、本当にびっくりしています。ただ、陸上のお仕事は新鮮で、男女でタスキをつなぐ世界唯一の大学駅伝というところにすごく興味がわきました。デビュー前からお世話になっているカンテレさんからのオファーで、すごくうれしいです! スポーツ中継に携わるのも、大会のアンバサダーを務めるのも、今回が初めてです。普段から『箱根駅伝』や『大阪国際女子マラソン』といった中継や、陸上の世界大会は欠かさず見ているので、“初めて”が僕にとってなじみの深い“陸上”なのはすごくうれしいです。 実は、小学生の頃にソフトボールをやっていた流れで、中学校では野球部に入るつもりでした。ただ、僕の学校の野球部が丸刈りにしないといけなくて、それが嫌で、足が速いという理由だけで陸上部に入りました(笑)。しかも、2歳年上の兄も“丸刈りにしたくない”という同じ理由で、野球部ではなく陸上部に入っていて…(笑)。同じ中学校だったので、僕が1年生のときの3年生の先輩で、一緒に部活をしていました。 事前に不破選手の映像を拝見して、本当に自分の軸がしっかりされている方なんだろうなと思っていましたが、その印象は変わりませんでした。大学4年間で酸いも甘いも経験したからこそ感じる内に秘めた強さ、その一方で、等身大の21歳の姿も見られたので、強さと柔らかさを兼ね備えた方なんだろうなと思いました。 初めて放送席に座らせていただきますが、視聴者の皆さんと同じ感じで“速い!”とか“すごい!”とか、興奮した声がそのまま出てしまうと思います(笑)。そのあたりは正直不安ですが、解説や実況のプロがいらっしゃるので、僕は視聴者の皆さんと同じ目線に立って素直な気持ちをお伝えしたいです。 生中継は緊張しますが、選手の皆さん1人1人に思いがあると思うので、それを少しでもお伝えできたらいいなと思っています。男女どちらかが強いだけではいけない、チームのバランスが重要になる大会です。男女6人でつなぐ20kmというスピード感、そして最後まで順位がどうなるかわからない白熱したレース展開に注目して、視聴者の皆さんと一緒に楽しみたいです!」

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.06

男子三段跳は山下航平が6年ぶりの王座奪還 開催国枠設定記録に到達の16m67で世界陸上出場に望み/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子三段跳は16年リオ五輪代表の山下航平(ANA)が16m67(+0.4)を跳び、19年以来6年ぶ […]

NEWS 鵜澤飛羽が200m日本人初19秒台なるか?田中希実が4年連続2冠に挑戦、大激戦の女子100mHなど最終日は決勝ラッシュ/日本選手権

2025.07.06

鵜澤飛羽が200m日本人初19秒台なるか?田中希実が4年連続2冠に挑戦、大激戦の女子100mHなど最終日は決勝ラッシュ/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の最終日3日目(7月6日)が行われる。 広告の下にコンテンツが続きます 注目は男子200m決勝。3連覇を目指す鵜澤飛 […]

NEWS 34歳・新井涼平が今季限りで現役引退へ リオ五輪決勝、オーバートレーニング「喜怒哀楽すべてを経験した競技人生」/日本選手権

2025.07.06

34歳・新井涼平が今季限りで現役引退へ リオ五輪決勝、オーバートレーニング「喜怒哀楽すべてを経験した競技人生」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投の新井涼平(スズキ)が“最後の日本選手権”を74m71の8位で終えた。 広告の下にコンテ […]

NEWS 男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権

2025.07.06

男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。 広告の […]

NEWS 男子110mH・泉谷駿介 レース前のアクシデント乗り越え、2年ぶりに王者奪還! 2位・野本周成とともに代表内定決める/日本選手権

2025.07.06

男子110mH・泉谷駿介 レース前のアクシデント乗り越え、2年ぶりに王者奪還! 2位・野本周成とともに代表内定決める/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子110mハードルで泉谷駿介(住友電工)が13秒22(+0.8)で2年ぶり4回目の優勝を飾った。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top