HOME 海外

2025.01.27

18歳のマイヤーズが1マイルでU20世界新! 従来の記録を2秒近く縮める3分53秒12/WA室内ツアー

1月25日、米国ニューヨークでWA室内ツアー・ブロンズのドクター・サンダー招待が行われ、男子1マイルで18歳のC.マイヤーズ(豪州)が3分53秒12で優勝した。この記録はショートトラック(1周200m)のU20世界新記録となる。

2006年生まれのマイヤーズは10歳の頃から陸上を始め、早くから国内の競技会で活躍。23年2月には1マイルを3分55秒44で走ったが、この時は16歳259日での1マイル4分切りとなり、後に五輪金メダリストとして活躍するJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)の16歳250日に次ぐ若さだった。

その年の7月にはダイヤモンドリーグにも出場。1500mで3分33秒26を叩き出し、U18世界最高記録を樹立。9月にインゲブリグトセンが1マイルの欧州記録を打ち立てた際にはペースメーカーを務めた。昨年のU20世界選手権では1500mで銀メダルを獲得するなど、期待のランナーとして注目を集めている。

この日のレースでは2周目(約409m)を58秒で通過。4周目でペースメーカーが離れたあとはトップを力走し、1周29秒前半のペースで走り続けてフィニッシュした。従来のU20世界新記録は3分55秒02で、これを2秒近く縮めた。

なお、1周400mトラックでのU20世界記録はR.チェルイヨット(ケニア)が2004年に出した3分48秒06となっている。

1月25日、米国ニューヨークでWA室内ツアー・ブロンズのドクター・サンダー招待が行われ、男子1マイルで18歳のC.マイヤーズ(豪州)が3分53秒12で優勝した。この記録はショートトラック(1周200m)のU20世界新記録となる。 2006年生まれのマイヤーズは10歳の頃から陸上を始め、早くから国内の競技会で活躍。23年2月には1マイルを3分55秒44で走ったが、この時は16歳259日での1マイル4分切りとなり、後に五輪金メダリストとして活躍するJ.インゲブリグトセン(ノルウェー)の16歳250日に次ぐ若さだった。 その年の7月にはダイヤモンドリーグにも出場。1500mで3分33秒26を叩き出し、U18世界最高記録を樹立。9月にインゲブリグトセンが1マイルの欧州記録を打ち立てた際にはペースメーカーを務めた。昨年のU20世界選手権では1500mで銀メダルを獲得するなど、期待のランナーとして注目を集めている。 この日のレースでは2周目(約409m)を58秒で通過。4周目でペースメーカーが離れたあとはトップを力走し、1周29秒前半のペースで走り続けてフィニッシュした。従来のU20世界新記録は3分55秒02で、これを2秒近く縮めた。 なお、1周400mトラックでのU20世界記録はR.チェルイヨット(ケニア)が2004年に出した3分48秒06となっている。

【動画】マイヤーズの1マイルU20世界新記録

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.19

【選手名鑑】大坂谷 明里

大坂谷 明里 OSAKAYA AKARI SNS: 愛媛競技力本部 2002年4月10日 小野中(兵庫)→社高(兵庫)→園田学園女大 棒高跳:4.20(25年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 棒高跳 […]

NEWS ユニクロ・大島健太コーチが5月末で退任 プリンセス駅伝1位通過にも貢献

2025.05.19

ユニクロ・大島健太コーチが5月末で退任 プリンセス駅伝1位通過にも貢献

5月19日、ユニクロは大島健太コーチが5月末をもって退任、退職することを発表した。 大島氏は45歳。現役時代は高知国体5000mで優勝したほか、04年には世界クロスカントリー選手権に日本代表として出場。マラソン、駅伝でも […]

NEWS 【選手名鑑】竹内 真弥

2025.05.19

【選手名鑑】竹内 真弥

竹内 真弥 TAKEUCHI MAYA SNS: ミズノ 1998年10月9日 長瀬中(大阪)→摂津高(大阪)→日女体大 走幅跳:6.49(24年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 走幅跳 12年(中 […]

NEWS サニブラウンと橋岡優輝が小学校訪問しバトン寄贈 一緒に汗も流「人と人をつなぐもの」

2025.05.19

サニブラウンと橋岡優輝が小学校訪問しバトン寄贈 一緒に汗も流「人と人をつなぐもの」

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)と男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)の2選手が5月19日、都内の小学校を訪問した。 今年9月に東京で世界選手権を控えるなか、公益財団法人東京2025世界陸上財団が「こどもに […]

NEWS 佐々木清翔が200m20秒60の東北学生新! 東北大が史上初の男子総合V/東北IC

2025.05.19

佐々木清翔が200m20秒60の東北学生新! 東北大が史上初の男子総合V/東北IC

◇第78回東北インカレ(5月16~18日/岩手・ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ) 東北インカレが5月16日から18日まで行われ、男子200mで佐々木清翔(岩手大)が20秒60(+0.4)の東北学生新、今季学生最高タ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析