HOME 国内

2025.01.26

諸田実咲4m40の棒高跳室内日本最高でV 屋外日本記録まで8cm 木梨嘉紀60m6秒63で2位/WA室内ツアー
諸田実咲4m40の棒高跳室内日本最高でV 屋外日本記録まで8cm 木梨嘉紀60m6秒63で2位/WA室内ツアー

24年日本選手権女子棒高跳で優勝した諸田実咲

世界陸連(WA)室内ツアー・ブロンズラベルのナント国際が1月25日、フランスの同地で行われ、女子棒高跳では諸田実咲(アットホーム)が室内日本最高の4m40で優勝した。

諸田は4m05を2回目、4m15は1回でクリア。4m25は2回目に跳んだあと、昨年2月の日本選手権室内で自身がマークした室内日本記録に並ぶ4m35は1回で成功した。次はその記録を5cmを上回る4m40。2回失敗したが、3回目に跳んだ。1月19日の世界陸連(WA)室内ツアー・シルバーのルクセンブルク室内で4m25で6位に入っていたが、さらに記録を伸ばした。

屋外では、2023年10月の杭州アジア大会(中国)で4m48の日本記録を打ち立てて銀メダルを獲得している。

広告の下にコンテンツが続きます

このほかの日本勢では、男子60mの木梨嘉紀(筑波大院)が6秒63で2位。木梨は予選を6秒65で組1着通過すると、決勝は自己ベスト6秒61(24年)に0.02秒差に迫った。100mでは10秒21(24年)の自己記録を持っている。優勝は6秒61でママドゥ・フォール・サー(セネガル)。100mの自己ベストは10秒16でセネガル記録。

世界陸連(WA)室内ツアー・ブロンズラベルのナント国際が1月25日、フランスの同地で行われ、女子棒高跳では諸田実咲(アットホーム)が室内日本最高の4m40で優勝した。 諸田は4m05を2回目、4m15は1回でクリア。4m25は2回目に跳んだあと、昨年2月の日本選手権室内で自身がマークした室内日本記録に並ぶ4m35は1回で成功した。次はその記録を5cmを上回る4m40。2回失敗したが、3回目に跳んだ。1月19日の世界陸連(WA)室内ツアー・シルバーのルクセンブルク室内で4m25で6位に入っていたが、さらに記録を伸ばした。 屋外では、2023年10月の杭州アジア大会(中国)で4m48の日本記録を打ち立てて銀メダルを獲得している。 このほかの日本勢では、男子60mの木梨嘉紀(筑波大院)が6秒63で2位。木梨は予選を6秒65で組1着通過すると、決勝は自己ベスト6秒61(24年)に0.02秒差に迫った。100mでは10秒21(24年)の自己記録を持っている。優勝は6秒61でママドゥ・フォール・サー(セネガル)。100mの自己ベストは10秒16でセネガル記録。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.07

【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ

第3回亀岡陸協ナイター記録会が9月6日、京都府亀岡市の亀岡運動公園陸上競技場で行われ、男子1500mでは近藤潤(BEAT AC/中3)が中学歴代10位タイの3分55秒44をマークした。 これまでの自己ベストは、8月上旬の […]

NEWS 女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新

2025.09.07

女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新

9月6日に行われた愛知県高校新人対校大会名古屋南北支部予選南女子ハンマー投で、河戸咲希(名古屋大谷2)が55m56を放った。自身が7月のインターハイで出した高2歴代3位(54m56)を更新した。 河戸は1投目に53m67 […]

NEWS 七種競技アナ・ホール「表彰台の頂点に立ちたい」世界記録は「最も難しいものの一つ」/東京世界陸上

2025.09.06

七種競技アナ・ホール「表彰台の頂点に立ちたい」世界記録は「最も難しいものの一つ」/東京世界陸上

女子七種競技で世界歴代2位タイの7032点を持つアナ・ホール(米国)が9月6日、都内で練習を公開し、本誌の単独取材に応じた。 早くから期待を集めてきたが、21年の東京五輪トライアルだった全米選手権で足首を痛めて途中棄権。 […]

NEWS 【女子棒高跳】大豆生田花音(樹徳高2)4m05=高校歴代6位タイ、高2歴代2位

2025.09.06

【女子棒高跳】大豆生田花音(樹徳高2)4m05=高校歴代6位タイ、高2歴代2位

第78回群馬県高校対抗大会が9月6日、前橋市の正田醤油スタジアム群馬で開幕し、女子棒高跳で大豆生田花音(樹徳2)が高校歴代6位タイ、高2歴代2位の4m05に成功して優勝した。 これまでの自己ベストは、3月下旬の群馬県室内 […]

NEWS 砲丸投ライアン・クルーザー 肘を痛め復活へ「逆境を乗り越えて誇りに思う」/東京世界陸上

2025.09.06

砲丸投ライアン・クルーザー 肘を痛め復活へ「逆境を乗り越えて誇りに思う」/東京世界陸上

男子砲丸投の世界記録保持者のライアン・クルーザー(米国)が9月6日、都内で練習を公開し、本誌の単独取材に応じた。 23m56の世界記録を持ち、五輪初の3連覇、世界選手権も2連覇中のクルーザー。だが、今季は肘のケガもあり、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top