2024.12.29
箱根駅伝2025 駒大の区間エントリーをチェック!
■駒大の区間エントリー(カッコ内は学年、出身校)
◎前回2位、出雲2位、全日本2位
1区 帰山 侑大(3年/樹徳高・群馬)
2区 篠原倖太朗(4年=主将/富里高・千葉)
3区 山口 真玄(3年/花輪高・秋田)
4区 桑田 駿介(1年/倉敷高・岡山)
5区 坂口 雄哉(1年/世羅高・広島)
6区 伊藤 蒼唯(3年/出雲工高・島根)
7区 森重 清龍(3年/高川学園高・山口)
8区 安原 海晴(2年/滋賀学園高・滋賀)
9区 新谷 倖生(2年/田村高・福島)
10区 吉本 真啓(4年/世羅高・広島)
◎補欠
佐藤 圭汰(3年/洛南高・京都)
山川 拓馬(3年/上伊那農高・長野)
小山 翔也(2年/埼玉栄高・埼玉)
白井 恒成(2年/流経大柏高・千葉)
村上 響(2年/世羅高・広島)
谷中 晴(1年/帝京安積高・福島)
箱根駅伝2025 駒大の区間エントリーをチェック!
■駒大の区間エントリー(カッコ内は学年、出身校) ◎前回2位、出雲2位、全日本2位 1区 帰山 侑大(3年/樹徳高・群馬) 2区 篠原倖太朗(4年=主将/富里高・千葉) 3区 山口 真玄(3年/花輪高・秋田) 4区 桑田 駿介(1年/倉敷高・岡山) 5区 坂口 雄哉(1年/世羅高・広島) 6区 伊藤 蒼唯(3年/出雲工高・島根) 7区 森重 清龍(3年/高川学園高・山口) 8区 安原 海晴(2年/滋賀学園高・滋賀) 9区 新谷 倖生(2年/田村高・福島) 10区 吉本 真啓(4年/世羅高・広島) ◎補欠 佐藤 圭汰(3年/洛南高・京都) 山川 拓馬(3年/上伊那農高・長野) 小山 翔也(2年/埼玉栄高・埼玉) 白井 恒成(2年/流経大柏高・千葉) 村上 響(2年/世羅高・広島) 谷中 晴(1年/帝京安積高・福島)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.26
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.26
走高跳・仲野春花が現役引退「自分と競技と向き合えた」17、18年日本選手権V、低迷期支えたジャンパー
仲間、友人たちに見守られ最後の試合に臨んだ仲野春花が綴った思い この投稿をInstagramで見る 仲野春花 Haruka Nakano(@___hrhn)がシェアした投稿
2025.10.26
ハーフマラソン競歩は東洋大・逢坂草太朗1時間23分33秒で制覇 女子は永井優会が優勝/高畠競歩
◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠まほろば競歩/1周1.0kmの周回) 来年秋に開催される名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が行われ、ハーフマラソン競歩は男子が逢坂草太朗( […]
2025.10.26
最多出場校・福岡大が8位で11年ぶりシード!目標達成へ最後まで「熱いレース」やり遂げる/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 白熱のシード争い。そ […]
2025.10.26
前回女王・立命大は5位「前半から出し切れなかった」98年からのトップ5継続/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 連覇を狙った立命大は […]
2025.10.26
地元・東北福祉大が過去最高4位!「自信をつけさせてもらった」富士山のトップスリー入りへ手応え/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 2年連続入賞中の地元 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望