HOME 国内

2024.09.29

女子やり投60m対決は武本紗栄が上田百寧抑える「やっぱり負けたくない」/ACC新潟
女子やり投60m対決は武本紗栄が上田百寧抑える「やっぱり負けたくない」/ACC新潟

上田百寧と武本紗栄(24年アスレチックスチャレンジカップ)

◇Yogibo Athletics Challenge Cup 2024(9月28、29日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)2日目

日本グランプリシリーズG1のアスレチックスチャレンジカップの2日目に行われた女子やり投は武本紗栄(Team SSP)が60m40を投げて優勝した。

オレゴン世界選手権ファイナリストの武本。1回目は55m34、2回目も右に外れてファウルとなり、「修正したくて短助走に切り替えました」と、保持走を短くした3回目に60m40をスローした。

広告の下にコンテンツが続きます

これには「助走が短いと右脚を着いた時の頭の位置や角度などが意識できる。上半身のパワーもついたし、やりたいことができました」と自力成長を感じている。その後も「アベレージもまずまず」と60m近くをそろえて及第点を与えていた。

同学年の上田百寧(ゼンリン)も6回目に60m24を投げたが届かず、“60m対決”を制し、「パリに行けなかったので、やっぱり負けたくないと思って後半シーズンに臨んでいます」。次戦は所属先にとって“大一番”となる佐賀国スポ。来季に向けて自己ベスト(62m39)更新に照準を合わせた。

パリ五輪ファイナルに進んでいる上田は「全日本実業団対抗選手権が終わってから気持ちを入れられました」と“試合モード”にスイッチオン。大会前最後の投てき練習も調子が良かったようで「行けるだろう」と臨んだが、「助走はすごく良かったのですが(腕を)振りに行ってしまい、上に吹かすような投げになった」と反省する。佐賀国スポでは「勝って終わりたい」と気合を入れていた。

◇Yogibo Athletics Challenge Cup 2024(9月28、29日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)2日目 日本グランプリシリーズG1のアスレチックスチャレンジカップの2日目に行われた女子やり投は武本紗栄(Team SSP)が60m40を投げて優勝した。 オレゴン世界選手権ファイナリストの武本。1回目は55m34、2回目も右に外れてファウルとなり、「修正したくて短助走に切り替えました」と、保持走を短くした3回目に60m40をスローした。 これには「助走が短いと右脚を着いた時の頭の位置や角度などが意識できる。上半身のパワーもついたし、やりたいことができました」と自力成長を感じている。その後も「アベレージもまずまず」と60m近くをそろえて及第点を与えていた。 同学年の上田百寧(ゼンリン)も6回目に60m24を投げたが届かず、“60m対決”を制し、「パリに行けなかったので、やっぱり負けたくないと思って後半シーズンに臨んでいます」。次戦は所属先にとって“大一番”となる佐賀国スポ。来季に向けて自己ベスト(62m39)更新に照準を合わせた。 パリ五輪ファイナルに進んでいる上田は「全日本実業団対抗選手権が終わってから気持ちを入れられました」と“試合モード”にスイッチオン。大会前最後の投てき練習も調子が良かったようで「行けるだろう」と臨んだが、「助走はすごく良かったのですが(腕を)振りに行ってしまい、上に吹かすような投げになった」と反省する。佐賀国スポでは「勝って終わりたい」と気合を入れていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.16

【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位

11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]

NEWS 仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

2025.11.15

仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]

NEWS 好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

2025.11.15

好調の楠岡由浩が1万m27分52秒09 帝京大初27分台! 高1のビリスが27分33秒99のU18世界歴代5位/日体大長距離競技会

11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG男子10000mでは楠岡由浩(帝京大)が27分52秒09の自己 […]

NEWS 男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

2025.11.15

男子は宮崎日大が大会初V 飯塚が初全国 女子は神村学園がV9!北九州市立、鹿児島も都大路決める/全九州高校駅伝

全九州高校駅伝が11月15日、福岡県嘉麻市の嘉穂総合運動公園周辺コースで開催され、男子(7区間42.195km)は宮崎日大(宮崎)が2時間6分02秒で初優勝を飾った。女子(5区間21.0975km)は神村学園(鹿児島)が […]

NEWS レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

2025.11.15

レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top