HOME 国内、大学

2024.09.20

キップケメイが10000m初V 京産大・小嶋郁依斗が日本人トップ7位 女子は小川陽香が初優勝/日本IC
キップケメイが10000m初V 京産大・小嶋郁依斗が日本人トップ7位 女子は小川陽香が初優勝/日本IC

24年日本インカレ男子10000mを制したシャドラック・キップケメイ(日大)

◇天皇賜盃第93回日本学生対校選手権(9月19日~22日/神奈川県・Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu)1日目

日本インカレの1日目が行われ、決勝は男女の10000mが実施されて男子は昨年2位のシャドラック・キップケメイ(日大)が28分41秒26で初優勝を果たした。

留学生6人を中心とした7人の集団が抜け出したが、スローな展開で5000mを14分40秒で通過。少しずつペースアップし、8000m付近で3人の争いとなった。最後の1周までスティーブン・レマイヤン(駿河台大)、ラファエル・ロンギサ(拓大)と競り合ったものの、残り200mでスパートしたキップケメイが突き放した。

両腕を大きく広げてゴールしたキップケメイは「めちゃくちゃうれしいです。(箱根駅伝予選会も)ナンバーワンを目指したいです」と笑顔で話していた。

日本人トップは残り700m過ぎからロングスパートを仕掛けた小嶋郁依斗(京産大)が29分47秒19で7位。網本佳悟(東洋大)が8位、松田朋樹(湘南工科大)が9位に続き、序盤は留学生集団でレースを進めた古川大晃(東大)が10位に入っている。

女子はスタートから不破聖衣来(拓大)が引っ張り、縦長の集団で続いたが、残り1周のスパート争いを制した小川陽香(立教大)が33分04秒54で初優勝。野田真理耶(大東大)が0.80秒差の2位、永長里緒(大阪学大)が3位に入った。不破は7位だった。

広告の下にコンテンツが続きます

このほか、男子100mではパリ五輪男子4×100mリレー代表の栁田大輝(東洋大)が10秒33(+0.6)、同200m代表の鵜澤飛羽(筑波大)が10秒25(+0.1)でともに準決勝進出。女子100mでは昨年ワン・ツー・スリーの藏重みう、岡根和奏、奥野由萌の甲南大勢がそろって準決勝へ進んでいる。

2日目は男女の100m、400m、1500m、男子の棒高跳、走幅跳、円盤投、やり投、女子の10000m競歩、走高跳、砲丸投、ハンマー投で決勝が行われる。

◇天皇賜盃第93回日本学生対校選手権(9月19日~22日/神奈川県・Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu)1日目 日本インカレの1日目が行われ、決勝は男女の10000mが実施されて男子は昨年2位のシャドラック・キップケメイ(日大)が28分41秒26で初優勝を果たした。 留学生6人を中心とした7人の集団が抜け出したが、スローな展開で5000mを14分40秒で通過。少しずつペースアップし、8000m付近で3人の争いとなった。最後の1周までスティーブン・レマイヤン(駿河台大)、ラファエル・ロンギサ(拓大)と競り合ったものの、残り200mでスパートしたキップケメイが突き放した。 両腕を大きく広げてゴールしたキップケメイは「めちゃくちゃうれしいです。(箱根駅伝予選会も)ナンバーワンを目指したいです」と笑顔で話していた。 日本人トップは残り700m過ぎからロングスパートを仕掛けた小嶋郁依斗(京産大)が29分47秒19で7位。網本佳悟(東洋大)が8位、松田朋樹(湘南工科大)が9位に続き、序盤は留学生集団でレースを進めた古川大晃(東大)が10位に入っている。 女子はスタートから不破聖衣来(拓大)が引っ張り、縦長の集団で続いたが、残り1周のスパート争いを制した小川陽香(立教大)が33分04秒54で初優勝。野田真理耶(大東大)が0.80秒差の2位、永長里緒(大阪学大)が3位に入った。不破は7位だった。 このほか、男子100mではパリ五輪男子4×100mリレー代表の栁田大輝(東洋大)が10秒33(+0.6)、同200m代表の鵜澤飛羽(筑波大)が10秒25(+0.1)でともに準決勝進出。女子100mでは昨年ワン・ツー・スリーの藏重みう、岡根和奏、奥野由萌の甲南大勢がそろって準決勝へ進んでいる。 2日目は男女の100m、400m、1500m、男子の棒高跳、走幅跳、円盤投、やり投、女子の10000m競歩、走高跳、砲丸投、ハンマー投で決勝が行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]

NEWS パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

2025.09.03

パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

米国陸連は9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表を発表し、女子200mでパリ五輪金メダリストのG.トマスが出場しないことが明らかになった。トマスは7月の全米選手権で22秒20をマークして3位に入ったが、アキレス腱の […]

NEWS 100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

2025.09.03

100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]

NEWS イタリア代表にタンベリらが選出 インゲブリグトセンは2種目、17歳ガウト200mで出場/東京世界陸上

2025.09.03

イタリア代表にタンベリらが選出 インゲブリグトセンは2種目、17歳ガウト200mで出場/東京世界陸上

9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 イタリア代表では、男子走高跳の東京五輪金メダリストM.タンベリが選ばれた。パリ五輪の女子10000mで銀メダルを獲得したN.バットクレッティが500 […]

NEWS 大塚製薬が東京世界陸上をポカリスエットでサポート!製品提供やイベントブースでさまざまなコンテンツを展開

2025.09.03

大塚製薬が東京世界陸上をポカリスエットでサポート!製品提供やイベントブースでさまざまなコンテンツを展開

大塚製薬は9月3日、グローバルサポーターとして協賛する東京世界選手権において、「人の可能性を信じる。」をキーメッセージに、ポカリスエットをはじめとする製品を通じて世界中から集う選手たちやすべての大会関係者をサポートすると […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top