2024.08.18
◇第6回富士北麓ワールドトライアル(8月18日/山梨・富士北麓公園「富士山の銘水スタジアム」)
日本グランプリシリーズG2の男子200m決勝が行われ、水久保漱至(宮崎県スポ協)が20秒14(+0.1)をマークして優勝。日本歴代5位タイの好記録で、来年の東京世界選手権の参加標準記録(20秒16)を突破した。
予選で20秒54(+1.4)と軽快な動きを見せていた水久保。決勝では7レーンでグイグイ飛ばすとラストまで勢いが衰えずに力強くフィニッシュした。
水久保は宮崎工高(宮崎)から城西大へ。高校時代には100m10秒49、200m21秒22。インターハイでは200m5位入賞し、4×100mリレーで2位だった。
城西大では千葉佳裕監督、本塩遼コーチのもとで成長。20年の日本インカレで100m、200mの2冠を達成している。100mでは昨年10秒14、200mでは昨年出した20秒43がベストだったが、今回一気に0.29秒も更新した。
昨年は日本選手権で100m4位、200m3位に食い込み、ブダペスト世界選手権の4×100mリレー代表に選出されたが、出走はなかった。今年の日本選手権も200m3位。この種目での東京世界選手権の参加標準記録突破者は1人目となる。
【動画】富士北麓ワールドトライアルのライブ配信&200m日本歴代をチェック!
https://www.youtube.com/watch?v=XLnuK3tc8Uw 男子200m日本歴代5傑 20.03(+0.6) 末續慎吾(ミズノ) 2003年 20.08(+0.8) サニブラウン・アブデル・ハキーム(フロリダ大) 2019年 20.11(+1.8) 飯塚翔太(ミズノ) 2016年 20.13(+0.6) 藤光謙司(ゼンリン) 2015年 20.14(+1.0) 高瀬慧(富士通) 2015年 20.14(+0.1) 水久保漱至(宮崎県スポ協) 2024年RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.08
シスメックス・尾崎光が日本人最上位5位 男子はムティソがV/グレートノースラン
-
2025.09.07
-
2025.09.07
-
2025.09.07
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.09.06
-
2025.09.02
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.08
砲丸投・ミトンが19m81で快勝 女子やり投は17歳・嚴子怡が地元V/WAコンチネンタルツアー
9月7日、中国・北京で世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドの最終戦が行われ、女子砲丸投ではブダペスト世界選手権銀メダルのS.ミトン(カナダ)が19m81で優勝した。ミトンは現在29歳。22年オレゴン世界選手権で […]
2025.09.08
パリ五輪1500m銅メダリスト・ヌグセが1マイル3分48秒でV! 女子10kmザルボがフランス新の31分00秒
9月7日、米国・ニューヨークでニューバランス5thアベニュー・マイルが開催され、男子1マイルではY.ヌグセ(米国)が3分48秒で優勝した。 ヌグセはパリ五輪1500m銅メダリストの26歳。今季は全米選手権で5位となり、東 […]
2025.09.08
シスメックス・尾崎光が日本人最上位5位 男子はムティソがV/グレートノースラン
9月7日、第44回グレートノースランが英国・ニューカッスルをスタート、サウスシールズをフィニッシュとするコースで行われ、女子ハーフマラソンでは、尾崎光(シスメックス)が1時間12分19秒で日本人最上位となる5位に入った。 […]
2025.09.08
110mH阿部竜希が13秒22でV パリ五輪6位クリテンデン、世界陸上中国代表相手に快勝!/WAコンチネンタルツアー
9月7日、中国・北京で世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドの最終戦が行われ、男子110mハードルでは阿部竜希(順大)が13秒22(+1.0)のセカンドベストで優勝を飾った。 レースには、昨年のパリ五輪6位で12 […]
2025.09.07
400mH岸本鷹幸が母校・法大で引退レース「運が良かった」最後まで美しきハードリングと師弟関係
日本の男子400mハードルを牽引してきた岸本鷹幸(富士通)が母校・法大で現役ラストレースを迎えた。 後輩の豊田将樹(富士通)や山本竜大(SEKI AC)がレーンに並ぶ。スタンドには日本代表経験者を筆頭に、OB・OG、現役 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99