パリ五輪女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)が8月12日、パリから練習拠点を置くチェコのドマジュリツェに到着し、地元の住民から大きな祝福を受けて出迎えられた。
2019年からドマジュリツェを拠点に、ディヴィッド・セケラック・コーチの指導を受けている北口。今も1年の半分を人口1万人ほどの街で過ごし、トレーニングに励む。
この日は同じセケラック・コーチと、練習パートナーで五輪にも出場したペトラ・シカコヴァ(チェコ)ともに役場を表敬訪問。アントシュ町長や住民から花束が贈られた。
北口は地元紙のインタビューに答えるかたちで「たくさんの応援ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えると、町長は「北口選手は日本を代表するだけでなく、私たちのドマジュリツェの代表でもある」と賛辞の言葉を送った。
今年1月には町からスポーツ振興や地域への貢献が評価されて栄誉賞の表彰を受けるなど、当地でも知らない住民はいないほどの人気を誇る。表彰時には「本当にありがたいですし、外国人を表彰するというのは簡単にできることではないと思います」と話し、ドマジュリツェの街全体からの応援に「助けてくれる方々がたくさんいて本当に心強いです」と地元住民の暖かさに触れていた。
パリ五輪の日本選手団の多くは帰国したが、北口は今後も海外の競技会を転戦するためチェコに在留。日本への帰国は9月以降の予定となっている。
【画像】チェコ・ドマジュリツェで激烈な歓迎を受ける北口
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
-
2025.11.28
-
2025.11.27
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加
世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025