ミズノが7月11日、オンラインで会見を開き、パリ五輪代表に内定した飯塚翔太(ミズノ)が報道陣の取材に応じた
陸上競技では男女通じて最多タイとなる4大会連続の五輪代表となった男子200mの飯塚。個人種目とした男子で初となる。
日本選手権を終え、4度目の大舞台を前に「まずはホッとした気持ちが大きいです。やっとスタートラインに立てた」と飯塚。4大会連続出場という偉業を達成できた要因について「1日、1日の練習に集中して、大事にしてきた成果。目の前の課題をクリアし続けてきたから」。また、「最近は後輩たちとトレーニングしているのも大きい。燃え続けるために誰かとやることが大事」と感謝する。
昨年はブダペスト世界選手権で準決勝に進み、国際大会自己最高となる20秒27をマークした。今回のパリ五輪も「一番世界との差を感じられる大会。次へのステップアップにしたい」と、向上心は尽きることがない。
目標とするのは「準決勝で自己記録(20秒11)を更新すること。そのためには予選をしっかり通過。前半を遅れすぎないように、前半からスピードアップして0.15秒は早くしたい」掲げている。
同じチームで出場するやり投のディーン元気は、同学年の盟友。こちらは2012年ロンドン五輪以来、3大会ぶりのオリンピックで、それも陸上界では初となる。
「ロンドンの時はお互い大学3年生で、下っ端でぴょこぴょこ先輩についていくだけでした。(世界に)出続けているほうが楽で、悪い時期が長いほうが大変だしすごいこと。一緒に出るのが楽しみですし、良い形で結果を出したいです」
誰からも慕われる偉大な“兄貴分”。「4回目という実感、何かがあるわけじゃないんです」。ギラギラの若手と同じような目の輝き。パリでもまた速くなるためのヒントを見つけて笑顔を見せるのだろう。
パリ五輪の陸上競技は8月1日から11日まで行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.06
10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット
2025.11.06
RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加
-
2025.11.05
-
2025.11.05
-
2025.11.05
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.06
クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる
11月6日、日本実業団連合は第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回4年ぶり4回目の優勝を飾ったJP日本郵政グループはVメンバーの鈴木亜由子、廣中璃梨佳、菅田雅香ら全員が登録。 […]
2025.11.06
10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット
関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]
2025.11.06
RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加
11月6日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートを発表した。 同イベントは連盟創立100周年を記念して開かれるもの。参加者とトップアスリートが一緒 […]
2025.11.05
全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕
全国高校駅伝の出場権を懸けた都道府県高校駅伝が11月4日の埼玉をもってすべて終了し、都道府県代表がすべて出そろった。 昨年の全国大会は男子が佐久長聖、女子は長野東といずれも長野勢が優勝を遂げた。全国2連覇中の佐久長聖は県 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望