HOME 国内

2024.05.03

葛西潤が27分17秒46で初優勝!残り1000mの圧巻スパートで日本歴代4位/日本選手権10000m
葛西潤が27分17秒46で初優勝!残り1000mの圧巻スパートで日本歴代4位/日本選手権10000m

24年日本選手権10000mで優勝した葛西潤

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム)

パリ五輪代表選考会となる第108回日本選手権10000mが5月3日に静岡・エコパで行われ、葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27分17秒46で初優勝を飾った。

五輪参加標準記録27分00秒00を突破して優勝すればパリ五輪代表内定となる今大会。ライトでペースを知らせる電子ペーサーが導入され、27分22秒00(1周65~66秒)設定で行われたレースは、設定通りの流れで進み、先導役のマル・イマニエル(トヨタ紡織)のすぐ後ろに太田智樹(トヨタ自動車)がつけ、有力選手が上位に続いて5000mを13分43秒で通過する。

そこから先頭集団の人数が徐々に少なくなるサバイバルレースに。最初に遅れたのは昨年12月の日本選手権王者・塩尻和也(富士通)で、6000m過ぎから徐々に後退した。

残り1000mを24分45秒で通過したと同時に葛西潤(旭化成)がスパート。すぐさま対応したのが19歳の前田和摩(東農大)で、太田智樹、鈴木芽吹のトヨタ自動車勢が追いつけない。

ラスト1周で葛西がさらにスパートし、食い下がる前田を突き放してそのまま逃げ切った。2位には太田が巻き返し、27分20秒94のセカンドベスト。3位の前田はU20日本新の27分21秒52をマークした。

広告の下にコンテンツが続きます

今大会での標準突破者は現れず、五輪代表内定者は出なかったが、ワールドランキング(Road to Paris)でターゲットナンバー(出場枠)の27に入って五輪出場資格が得られれば、代表入りの可能性が残されている。

◇第108回日本選手権10000m(5月3日/静岡・小笠山総合運動公園静岡スタジアム) パリ五輪代表選考会となる第108回日本選手権10000mが5月3日に静岡・エコパで行われ、葛西潤(旭化成)が日本歴代4位の27分17秒46で初優勝を飾った。 五輪参加標準記録27分00秒00を突破して優勝すればパリ五輪代表内定となる今大会。ライトでペースを知らせる電子ペーサーが導入され、27分22秒00(1周65~66秒)設定で行われたレースは、設定通りの流れで進み、先導役のマル・イマニエル(トヨタ紡織)のすぐ後ろに太田智樹(トヨタ自動車)がつけ、有力選手が上位に続いて5000mを13分43秒で通過する。 そこから先頭集団の人数が徐々に少なくなるサバイバルレースに。最初に遅れたのは昨年12月の日本選手権王者・塩尻和也(富士通)で、6000m過ぎから徐々に後退した。 残り1000mを24分45秒で通過したと同時に葛西潤(旭化成)がスパート。すぐさま対応したのが19歳の前田和摩(東農大)で、太田智樹、鈴木芽吹のトヨタ自動車勢が追いつけない。 ラスト1周で葛西がさらにスパートし、食い下がる前田を突き放してそのまま逃げ切った。2位には太田が巻き返し、27分20秒94のセカンドベスト。3位の前田はU20日本新の27分21秒52をマークした。 今大会での標準突破者は現れず、五輪代表内定者は出なかったが、ワールドランキング(Road to Paris)でターゲットナンバー(出場枠)の27に入って五輪出場資格が得られれば、代表入りの可能性が残されている。

男子10000m日本歴代10傑

27.09.80 塩尻和也(富士通)    2023.12.10 27.12.53 太田智樹(トヨタ自動車) 2023.12.10 27.13.04 相澤晃(旭化成)     2023.12.10 27.17.46 葛西潤(旭化成)     2024. 5. 3 27.21.52 前田和摩(東農大)    2024. 5. 3 27.22.31 田澤廉(トヨタ自動車)  2023.12.10 27.25.73 伊藤達彦(Honda)     2020.12. 4 27.26.67 鈴木芽吹(トヨタ自動車) 2024. 5. 3 27.27.49 羽生拓矢(トヨタ紡織)  2022.11.26 27.28.13 小林歩(NTT西日本)    2023.12.10

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.15

走高跳・瀬古優斗が世界陸上標準突破の2m33!!!「記憶がない」ラストチャンスものにし初の世界へ/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子走高跳は瀬古優斗(滋賀県スポ協/FAAS […]

NEWS 走幅跳・津波響樹「攻める跳躍」で自己3番目の8m13!持ち味の助走生かす/福井ナイトゲームズ

2025.08.15

走幅跳・津波響樹「攻める跳躍」で自己3番目の8m13!持ち味の助走生かす/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子走幅跳は津波響樹(大塚製薬)が8m13( […]

NEWS 走高跳・瀬古優斗2m33クリア!日本歴代2位タイ、東京世界選手権参加標準突破の大ジャンプ/ANG福井

2025.08.15

走高跳・瀬古優斗2m33クリア!日本歴代2位タイ、東京世界選手権参加標準突破の大ジャンプ/ANG福井

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子他走高跳で瀬古優斗(FAAS)が日本歴代 […]

NEWS やり投・相原大聖が81m54!!初大台に到達「毎日、少しずつ練習を継続」が好調の要因/福井ナイトゲームズ

2025.08.15

やり投・相原大聖が81m54!!初大台に到達「毎日、少しずつ練習を継続」が好調の要因/福井ナイトゲームズ

◇Athlete Night Games in FUKUI(8月15、16日/福井・9.98スタジアム) 日本グランプリシリーズのAthlete Night Gameが行われ、男子やり投は相原大聖(OniGO)が5回目に […]

NEWS 編集部コラム「データで見るダイヤモンドリーグで活躍する日本人」

2025.08.15

編集部コラム「データで見るダイヤモンドリーグで活躍する日本人」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top