2024.04.18
3月まで中京大中京高(愛知)陸上競技部の顧問を務めていた北村肇氏が、4月10日付で日本福祉大学(本部・愛知県美浜町)陸上競技部の指導者として総合コーチに就任した。
北村氏は愛知県出身の65歳。中京高(現・中京大中京高)3年時の1976年インターハイ400mハードルで4位の実績を持つ。早大卒業後の83年に母校の教員として着任すると、陸上部で指導者としてのキャリアをスタートさせた。当初は投てき担当だったが、91年秋頃から短距離も指導。今年春に同校を定年退職するまで全国トップクラスのアスリートを次々と育てた。
近年では男子400mハードルの高橋遼将(現・法大)や、女子短距離の藏重みう(現・甲南大)、女子100mハードルと七種競技の林美希(現・早大)といったインターハイチャンピオンがいる。また、リレーでは男女それぞれの4×100mと4×400mで計6回インターハイVを遂げた。
日本福祉大は1953年に中部社会事業短大として開学。57年には4年生大学として改組し、現在の名前となった。陸上部も活動していたが、2017年にスポーツ科学部が創設されると、部員も増加。キャンパスに隣接した美浜町運動公園に全天候の陸上競技場が新設され、6月の正式オープンを前に、先行して利用している。高校陸上界で豊富な指導実績を持つ北村氏を指導者として招聘し、トラック&フィールドに加え、女子駅伝の強化にも力を入れているという。
北村氏は「大学に合わせて陸上部も発展させたい。競技場が隣接しているので環境面は十分。競技の発展に貢献して、東海地区の学生レベルを引き上げたい」と話している。
日本福祉大のコーチ陣を紹介するSNS
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025